トップページ > 携帯機種 > 2010年01月19日 > yAy21lWF0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000420006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18

書き込みレス一覧

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
304 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 19:35:02 ID:yAy21lWF0
UQ契約システムは合理的だと思う。ただし、端末は高すぎると思う。
でも、WiMAXは外販機器が使えるので契約者に選択肢があって妥当だよね。

3年縛りを見たときに何時でも辞められるなんて、思ったやつは経済力ないよ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
309 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 19:41:11 ID:yAy21lWF0
UQみたいに弱小企業はお客様様だよね。
そのうち偉くなって立場逆転、殿様商売に・・・・・・。なんてねw

ヤマダ電機みたいだw
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
312 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 19:46:07 ID:yAy21lWF0
W-SIMが19200円なんて笑ってしまう。
あんなの500円もしないだろ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
316 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 19:51:45 ID:yAy21lWF0
青耳は3800円で売られてる。実際はもっと安いはず。
要するにボッタクリと言いたいだけ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
324 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:05:02 ID:yAy21lWF0
204kbpsで3800円と400kbpsで19200円じゃ費用対効果が悪すぎると思わない。
中身がそれほど違うとは思えないなぁ。802.11gのOFDMも今や数百円で買えるのにさ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
342 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:35:15 ID:yAy21lWF0
LOOX U(WiMAX入り)が最強。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。