トップページ > 携帯機種 > 2010年01月19日 > r6pO4jj7P

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000012000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】

書き込みレス一覧

【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
239 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 00:36:59 ID:r6pO4jj7P
>>238
Androidは期待外れだけど
ガラけ〜なんかボロボロだろw

【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
258 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 08:49:23 ID:r6pO4jj7P
「Androidは各キャリアから選べて機種も豊富、選択肢が多い。」
と主張している人へ。
人間は選択肢が多いと幸福度を高めるどころかかえって低下させてしまうって知ってましたか?

選択が多いほどよいという幻想「選択のパラドックス」
http://www.developer0000.jp/2007/10/08/1827/

実験その1。
スーパーマーケットに6種類、24種類のジャムを並べて、1時間ごとに陳列棚を入れ替えて、客の動向を観察する。
陳列テーブルのある通路を通りかかった242人のうち40%が6種類のジャムの陳列を訪れたのに対し、60%の客が24種類のジャムの陳列を訪れた。
しかし、6種類のジャムの陳列テーブルを訪れた客のうち実際に購入したのは30%であったが、24種類のジャムの陳列テーブルを訪れた客のうち実際に購入したのはたった3%にすぎなかった。

実験その2。
今度は、被験者はチョコレートを1つ自由に選んで試食し、味の満足度を10点満点で評価した。6種類から選んだ人の平均値は6.25であるが、30種類から選んだ人のそれは5.5であった。
更に、実験参加のお礼として 5ドルかチョコレート1箱の好きなほうを選んでもらうと、6種類から選んだ人は 47% がチョコレートを選んだのに対し、30種類から選んだ人のそれはわずかに12%だった。


わかりましたか?人間は、選択肢が増えすぎるとかえって満足度が低下するのです。

【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
263 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 09:10:36 ID:r6pO4jj7P
>>261
iPhoneは現在6種類(容量と色)から選べます
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
936 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 09:25:30 ID:r6pO4jj7P
>>934
張り合ってるんじゃなくて
ワーストバイとして一方的に笑われてるだけw


BCN最新ランキング 1月11日〜1月17日

2位(↑)iPhone 3GS 16GB
3位(↑)iPhone 3GS 32GB










59位(↓)T-01A ← ウインモの
中では一番売れてるワーストバイ

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。