トップページ > 携帯機種 > 2010年01月19日 > VRfXQ63J0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000221800014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18

書き込みレス一覧

au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
66 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 10:09:48 ID:VRfXQ63J0
だいたい液晶の左右をなぞるで発信着信履歴もいいけど
液晶開け閉めするたびに、
どちらかがほぼ必ず画面いっぱいに出てしまうって問題ありだよ。

iPhoneコンプレックスからちょっと真似してみたけど
使い勝手までは全然考えてなかったというレベルだわ。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
88 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 17:34:53 ID:VRfXQ63J0
>>87
地雷処理班に任命する。

au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
89 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 17:47:55 ID:VRfXQ63J0
.>86
あれで押しやすいかぁ。
あまりいい端末使ってこなかったってわかるよ。
W41CA W21Sとかに比べたらテンキー自体も沈み込む感覚があり、押しにくいと思った記憶あり。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
91 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 18:02:02 ID:VRfXQ63J0
>>90
個人の好みだけど、その好みが多く集まって
人気不人気になるんでしょ?
51Hは初WVGAということで俺も飛びついたけど
もっさり感 使えないスクロール操作といいがっかりした記憶しかない。
当時の該当スレも不満がかなり多かった機種。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
92 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 18:42:54 ID:VRfXQ63J0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0119&f=business_0119_045.shtml
FeliCaを利用した国内初iPhone電子決済ソリューション

mophie社の高機能ケースにFeliCa用ソフトを組み込んでいるので、
FeliCaカード内の情報をiPhoneで読み書きすることができ、
iPhoneユーザーは専用アプリケーションを起動し、
このiPhoneケースに手持ちのFeliCaカードを入れるだけで、
全ての情報がすぐにiPhoneで見ることができ、モバイル決済が可能となる。


結論
iPhoneでガラケーのおサイフが完璧に実現しちゃいました。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
100 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 19:37:06 ID:VRfXQ63J0
おサイフ おサイフ言う馬鹿いるからね。
俺はiD派だから、docomo以外いらないけど。

だって割引価格ではいった映画最近アバターみたけど
割引価格からさらに9%引きだからね。
おサイフはマジdocomoのiDがオススメ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
323 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:04:48 ID:VRfXQ63J0
>>322
WILLCOMになにを求めてるの?

エリア最弱
PHSスピード遅い MVNO docomoも本家よりずっと遅い


メリットは?
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
329 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:18:52 ID:VRfXQ63J0
>>328
中の人じゃないから知らないけど
iPhone3GSは、在庫があればどんどん売れるみたいだよ。
在庫が少なく少数入庫が頻繁いってた。

そもそもノキア抜いて世界一の携帯電話メーカーになったアップルと
シャープの実験端末を比べること自体がナンセンスな気がする。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
332 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:21:56 ID:VRfXQ63J0
>>330
あ〜いますぐ出てこないけど
端末台数ではなく、アプリ販売 iTunesも含めた統計でアップルが世界一になったみたい。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
339 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:26:48 ID:VRfXQ63J0
黒耳の実力が発揮できる場所って
日本でどれくらいあるの?
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
106 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:40:12 ID:VRfXQ63J0
雑誌はどーあれ
この操作性は酷すぎるだろ。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
347 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:43:44 ID:VRfXQ63J0
黒耳の実力が発揮できる場所って
日本でどれくらいあるの?

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
350 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:45:17 ID:VRfXQ63J0
答えられないくらいひどいのねw
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part18
351 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 20:46:25 ID:VRfXQ63J0
黒耳の実力が発揮できる場所って
実際どこさ?

松戸あたりだと駅結構でかいから、駅周辺くらいはOKなのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。