トップページ > 携帯機種 > 2010年01月19日 > QwWH6fNd0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000007960000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
docomo PRO T-01A Part35【TG01/WM6.5】
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part18

書き込みレス一覧

【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
1 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 10:14:49 ID:QwWH6fNd0

雑誌「家電批評」(晋遊舎)の名物コーナー
『袋とじ ガッカリ家電 実名レビュー』にて
下記の端末が掲載。


■ docomo『 T-01A 』
(スマートフォン部門)


■ au ブックケータイ『 biblio 』
(携帯電話部門)


【袋とじ特別付録】
家電批評ノーカット版
ここが残念!! あの製品の未公開レビュー
[今月のワーストバイ6製品]

ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/01kaden/img/kaden07.jpg

発売日 2009年9月3日
定価 590円(税込)
雑誌コード 08772-10

※前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1263185820/
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
964 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 10:16:07 ID:QwWH6fNd0

次スレ

【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1263863689/
docomo PRO T-01A Part35【TG01/WM6.5】
451 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 10:17:34 ID:QwWH6fNd0

新スレ

【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1263863689/
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
270 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 10:23:01 ID:QwWH6fNd0

Android端末の都合悪い現実を指摘され
誤魔化す為に相手を「必死」扱い。


↑覚えておいた方がいいよ。

これが『日本 Androidの会』の手口。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part24
68 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 10:35:13 ID:QwWH6fNd0
>>66
そもそもiPhoneが売れている要素は

□ iPod 機能
□ iTunes Music ストア
□ App Store

上記の存在なのにね。

タッチパネル操作なんて
「表向きの機能」でしかないのは
iPhone使えば判るはずなのに・・・

まったく東芝の人は・・
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
275 :白ロムさん[sage]:2010/01/19(火) 10:44:01 ID:QwWH6fNd0

Android関連のスレで常に
意図的に IDを変えて多数派を自作自演するのが
「日本アンドロイドの会」の会員。


↑覚えておいた方がいいよ。

これが『日本 Androidの会』の手口。

【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
981 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 10:53:45 ID:QwWH6fNd0

次スレ

【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1263863689/


【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
509 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:09:55 ID:QwWH6fNd0

iPhone: AppleがGoogleの「Android」で
マルチタッチを採用しないように要請/
Googleは受諾

AppleInsiderでは、GoogleのAndroidチームの内部匿名筋の情報として、Appleが、Googleに対し「Android」においてマルチタッチの技術を採用しないように要求し、Googleがその要求に応じたと伝えています。

Apple COOのTim Cookは、先月の2009年度第1四半期業績発表のカンファレンスコールにおいて、iPhoneの知的財産権について
「あらゆる手段を用いてでも守っていく」と述べ、Palmのマルチタッチ搭載スマートフォンを牽制しました。

なお、Googleは、iPhoneへのYouTubeやGoogle Mapなどのサービスの提供、iLifeへの一部サービスの提供など、Appleと良好な関係を結んでおり、今回もそれに配慮した決定だとされています。

【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
514 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:15:51 ID:QwWH6fNd0

□ iPhoneのタッチパネルで描いた絵
※マルチタッチ機能アプリを使用

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8cEZDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpq0ZDA.jpg


□ iPhoneのタッチパネルで手書きメモ画面

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8sEZDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY88EZDA.jpg

【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
516 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:21:50 ID:QwWH6fNd0
 
iPhoneの原形(1983年)
ttp://www.excite.co.jp/News/photo_news/photo/?id=70159

※画像
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_6875.jpg


『iPhone』の元型が26年前すでに存在していた。

2008年に日本上陸してから国内でも多くの注目を浴びてきた
未来的な電話『iPhone』。

従来の携帯電話にはなかったタッチパネル機能(液晶画面に触れると反応する機能)や、
インターネットを利用してyoutube(動画サイト)やアプリケーション
(ゲームや実用的な機能)などをダウンロードして使用できるなど、
これまでにない画期的な製品として世界中で話題を呼んでいる。

この最先端携帯電話、当然ながら最近開発されたものと思いきや、
アップル社(『iPhone』を開発した会社)では
1983年すでに似たような電話がデザインされていたというから驚きだ。 

83年といえば、翌年発売の『Mac』(アップル社のパソコン)の宣伝がようやく始まった年である。

ちなみに、『Windows』が発売されたのが85年以降のこと。

当時、日本国内はもちろん世界でもパソコンを持っている人なんてほとんど存在せず、
インターネットという言葉さえも一般には馴染みがなかった。
一方電話といえば、携帯電話どころか各家庭に黒電話が置かれていた時代である。
【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
523 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:35:22 ID:QwWH6fNd0

一方、スマートフォンについてもドコモは積極的だ。

同社はiPhoneの販売権を逃して以降、この分野で後れを取っているが、
国内初のAndroid端末である「HT-03A」や、「T-01A」を始めとする多数のWindows Phoneラインアップの投入、
さらにはRIMの「BlackBerry Bold」を拡販するなど、今年はスマートフォン重視の姿勢をさらに強くした。

またiPhone 3GSの好調ぶりに経営陣は神経をとがらせており、


山田社長が会議で

「なぜ、うち(ドコモ)のスマートフォンはiPhoneに負けるのか」

と檄を飛ばすことが度々あったという。


このようにドコモはスマートフォンを重視してはいるものの、Appleとソフトバンクモバイルの「iPhoneタッグ」に結局は勝てなかった。

その原因の1つは“iPhone並みに魅力的なスマートフォンを獲得できなかった”ことにあるが、
一方でドコモが従来型の携帯電話ラインアップに配慮し、ソフトバンクモバイルがiPhoneに対して行ったほどの厚遇を、自社のスマートフォンに向けられなかったことも理由だろう。

ドコモは2010年、ソニー・エリクソンの「XPERIA X10」を筆頭に、魅力的なスマートフォンを獲得できる可能性が高い。
その際に、料金プランや販売施策において、iPhone並みの優遇や厚遇ができるか。ここがドコモにとって試金石になりそうだ。
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
6 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:37:03 ID:QwWH6fNd0
 
iPhoneの原形(1983年)
ttp://www.excite.co.jp/News/photo_news/photo/?id=70159

※画像
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_6875.jpg

『iPhone』の元型が26年前すでに存在していた。

2008年に日本上陸してから国内でも多くの注目を浴びてきた
未来的な電話『iPhone』。

従来の携帯電話にはなかったタッチパネル機能(液晶画面に触れると反応する機能)や、
インターネットを利用してyoutube(動画サイト)やアプリケーション
(ゲームや実用的な機能)などをダウンロードして使用できるなど、
これまでにない画期的な製品として世界中で話題を呼んでいる。

この最先端携帯電話、当然ながら最近開発されたものと思いきや、
アップル社(『iPhone』を開発した会社)では
1983年すでに似たような電話がデザインされていたというから驚きだ。 

83年といえば、翌年発売の『Mac』(アップル社のパソコン)の宣伝がようやく始まった年である。


ちなみに、
『Windows』が発売されたのが85年以降のこと。


当時、日本国内はもちろん世界でもパソコンを持っている人なんてほとんど存在せず、
インターネットという言葉さえも一般には馴染みがなかった。
一方電話といえば、携帯電話どころか各家庭に黒電話が置かれていた時代である。
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ5 】
8 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:40:40 ID:QwWH6fNd0

220 投稿日:2009/08/10(月) 22:28:59
ID:V+wMvBWK0

東芝は工作常習犯だからなw


MP3プレーヤー > 東芝 > MEA212AS


■ スナフキン(弟)さん
9800円で買いました。コンパクトで良いですね (^O^)/
 [1473507]1点


■ あなた東芝の人?IP出てるけど。
自社製品の宣伝?



■ それほど経営辛いんでしょ。
自作自演ぐらい大目に見てあげようよ(藁



■ これほど。。。さん 
まぬけなのも近年ないですね。
inet-proxy7.toshiba.co.jp



■ もひょさん 
買う気が半減しました。残念です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/01308010236/
【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
530 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:44:27 ID:QwWH6fNd0

次期 iPhone
新型タッチパネルを搭載。

タッチパネル操作に追従して画面上が
凹凸に反応する新型パネルの特許を
Appleが申請。

http://techwave.jp/archives/51372176.html

【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
532 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:48:47 ID:QwWH6fNd0
>>523 をガンダム風

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9MEZDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9cEZDA.jpg

【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
536 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 11:53:58 ID:QwWH6fNd0

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248967456/
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
288 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:04:14 ID:QwWH6fNd0

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248967456/
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part18
149 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:07:31 ID:QwWH6fNd0

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長

なお、発売が噂されているiPhoneの投入については、

「NDA契約があり、話すことができないが、諦めたわけではない」と、

これまでのコメントを改めて繰り返し、
市場投入を否定しなかった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306024.html
【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
541 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:10:55 ID:QwWH6fNd0
>>536

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長

なお、発売が噂されているiPhoneの投入については、

「NDA契約があり、話すことができないが、諦めたわけではない」と、

これまでのコメントを改めて繰り返し、
市場投入を否定しなかった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306024.html
【Google・HTC】 Nexus One Part4 【android2.2】
294 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:16:09 ID:QwWH6fNd0
工作も大変だな・・

無理して対抗機種と比較したり、
売れていることにしたい書き込みやら
一々、日本アンドロイドの会の書き込みがウザい
【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
543 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:19:57 ID:QwWH6fNd0

ドコモショップ自体
スマートフォンを売る気があるのかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsq0ZDA.jpg


【XPERIA】 docomo PRO SO-01B Part16 【X10】
544 :白ロムさん[]:2010/01/19(火) 12:22:03 ID:QwWH6fNd0
>>542

>山田にHT-03aの購入を薦めてる現場を見させたら良いのに


↓ドコモ HT-03Aの売り方
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtK0ZDA.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。