トップページ > 携帯機種 > 2010年01月14日 > w/8TrZFx0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005010212000132219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part23
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part17
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
〓SoftBank X02T by TOSHIBA part4

書き込みレス一覧

docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
956 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 10:20:36 ID:w/8TrZFx0
Morphgearのマルチタッチスキンのソース部分を眺めてるけど、
結構必然配置だなぁ。見た目+実用を両立してるというか。

でも現段階で意図した操作と違う操作+全ボタン組み合わせに対応してるわけではない
って言うのも結構多いからどこかしら変えたいが、
見た目を無視して、上下左右+ABXYを全部マルチタッチ対応とかに変えようとすると、
ボタン配置が笑えるくらいおかしい位置になるんだよな
ちなみにこんなん

L     X R
SS        Y
  ↑    
←  →    A
  ↓         B   

プレイしづらすぎるぜ。
ヒマになったら作ってみるか。
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
958 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 10:27:32 ID:w/8TrZFx0
俺がやってるのはスーファミだけだけど、
それに限って言えば出るよ。

初期設定じゃ出ない。
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
960 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 10:34:55 ID:w/8TrZFx0
Global settingsとSNES9x両方の設定項目の
サウンドっぽいことが書いてあるのを全部ONにすればとりあえずいけるはず。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part23
732 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 10:52:33 ID:w/8TrZFx0
WMとかAndroid使ってると、
事あるごとに金払わせまくる割に
制限ばかりのiphoneOSの何が楽しいのかと思う。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part17
851 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 10:55:16 ID:w/8TrZFx0
結局、白ロムに03とかAdesのSIMを刺して
使うことはできるのけ?
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part23
741 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 12:30:06 ID:w/8TrZFx0
あれば便利だろ。
使ってないけど。
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
970 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 14:43:35 ID:w/8TrZFx0
DUNは知らんがPANはダメだった。
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
352 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 14:55:22 ID:w/8TrZFx0
あほん厨の荒らしレスを見ても
あほんがどう優れているのか全く分からないし、
T-01Aがどうダメなのかも全く分からない。

なぜ具体的な指摘すら出せないんだろう。
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
972 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 15:11:07 ID:w/8TrZFx0
ABXYと上下左右全部に対応させた奴作れたかと思ったら、
なぜかフリーズする・・・
どこがおかしいのかわからねぇ・・・
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
973 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 16:12:19 ID:w/8TrZFx0
フリーズの原因がわかったが・・・
拡張性ゼロだったという結論w

32キーまでしか割り当てられないらしい。
それ以上に割り当てようとするとフリーズだわ

というわけで、マルチタッチの全組み合わせ対応って奴は根本的に作れない
組み合わせ自体を適当に変更するだけだな。

何故こんな制限を付けたのかw
そりゃあ32キーを超えるゲームパッドなんて存在しないから、
マルチタッチとかの方がイレギュラーなんだろうがw
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
363 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 16:14:59 ID:w/8TrZFx0
そのブログ検索すらしないで
「カスタマイズ面倒」って叩いてるのはどこの誰だったっけかね?w
docomo PRO T-01A Part34【TG01/WM6.5】
983 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 20:53:04 ID:w/8TrZFx0
WMWifirouterで
無線LANでの接続で諦めろということだな。
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
432 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 21:05:49 ID:w/8TrZFx0
荒らし的にはそこiphoneじゃねーのかよw
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part23
756 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 21:12:39 ID:w/8TrZFx0
東芝はもう日本向けには作らないんじゃなかったっけ?
要望出すなら似たようなの出してたシャープじゃね?
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
436 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 21:14:38 ID:w/8TrZFx0
>>433
ハイハイ
何が糞か具体例
【家電批評】ワーストバイに T-01A 他【 ガッカリ4 】
446 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 22:17:07 ID:w/8TrZFx0
まともに具体的な機能で叩くこともできず、あほんと比較され論破されちゃうから
オウムのように売れないを連呼するあほん厨w
〓SoftBank X02T by TOSHIBA part4
171 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 22:42:36 ID:w/8TrZFx0
全く問題ない。

しかも感度を個別に調整も出来る。
iphoneに代表される静電以上に感度良くすることすら可能
〓SoftBank X02T by TOSHIBA part4
180 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 23:50:19 ID:w/8TrZFx0
T-01Aのテンプレはそこらの使いこなしブックなんかより数倍有用だと思うのだが。
〓SoftBank X02T by TOSHIBA part4
181 :白ロムさん[sage]:2010/01/14(木) 23:51:41 ID:w/8TrZFx0
>>179
スレ間違えてないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。