トップページ > 競輪 > 2014年07月20日 > Tfi2ROeZ

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022102000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ガールズケイリンスレッド21
【売上げ】各競輪場の売り上げ17【ジリ貧】
【大山鳴動して】選手会お家騒動 Part11【鼠一匹】

書き込みレス一覧

ガールズケイリンスレッド21
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/20(日) 11:57:19.23 ID:Tfi2ROeZ
>>48
奈良岡はとんだ一杯食わせ物なレースもやらかしてくれるからなぁ。
なんか意志が強いんだか弱いんだかよくわからん。
ガールズケイリンスレッド21
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/20(日) 11:58:03.68 ID:Tfi2ROeZ
>>48
派手にやりあったとしても、後ろ5人置き去りにして前だけ熱い戦いになるんじゃない?
【売上げ】各競輪場の売り上げ17【ジリ貧】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/20(日) 12:00:16.41 ID:Tfi2ROeZ
前、各場を丁寧に数字だしてくれていた人、帰ってきてくれないかな。
【大山鳴動して】選手会お家騒動 Part11【鼠一匹】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/20(日) 12:23:10.16 ID:Tfi2ROeZ
>>753
桐生競艇の場合は、主催者となっていたあの辺の自治体の足並みの乱れのほうが問題だったんじゃない?
笹川の関東開発がぼったくり過ぎたのもあって。
結局大した引き下げには応じず、メイン主催者の桐生市は撤退。
2003年で閉鎖か、となったけど、サブ主催者の阿左美水園競艇組合が桐生市分の日程も引き継ぐことで続行。

平成の大合併でも、桐生市と太田市はそれぞれ競艇事業は行わないことを前提にしていた。
薮塚本町は太田市との合併を選び、阿左美水園競艇組合から離脱。
一方、笠懸町は「競艇事業を引き継がない」というのを条件にしたがることに反発して、「競艇事業を続ける」前提の合併協議会作って、阿左美水園競艇組合に連ねていた自治体が加わり、みどり市に。
桐生競艇主催者が阿左美水園競艇組合がみどり市に代わって主催、と。

そこから先は桐生競艇は割と安定してきた。
関東開発には関東開発なりの言い訳はあるかもしれないけど、銭ゲバ過ぎた。
ガールズケイリンスレッド21
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/20(日) 13:01:59.28 ID:Tfi2ROeZ
>>52
本気で踏んだら速さが違いすぎて、小林と奥井の対決にしかならないと思う。
前2車-------------後ろ5車で3着争い
みたいなことに。
さてどうなることやら。
奥井が本気で行くなら面白いかもね。
【大山鳴動して】選手会お家騒動 Part11【鼠一匹】
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/20(日) 15:15:41.05 ID:Tfi2ROeZ
>>756
競艇だって、FとLはそもそもレースに参加していないということで返還。
だけど、スタート後の転覆、落水、エンストなどでは返還はないよ。
だから競輪の落車で返還がないのと同じだと思うけど。
ガールズケイリンスレッド21
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/20(日) 15:16:18.79 ID:Tfi2ROeZ
あげ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。