トップページ > 自己啓発 > 2015年10月03日 > FnY3IIRw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/7 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000311006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しを整える。
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 06:25:05.85 ID:FnY3IIRw
>>501ありがとうございます。

聞き流す理由っていうのは?
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
505 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 19:02:37.21 ID:FnY3IIRw
苫米地に関してはとりあえず非言語催眠や気功を本当に教えれるのかってところが気になってる。
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
507 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 19:55:50.65 ID:FnY3IIRw
>>506なるほどな。
レスサンクス
そのブログのソースとかある?

あとは個人的には娘が急死とか気になるな

中国の気功師の人(俺自身が怪しそうって言われそうだが、俺には効果あった)が間違った気功の使い方してるとそういうことが起こるって言ってたな
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
508 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 19:56:08.16 ID:FnY3IIRw
あっミス
過去ログか
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
511 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 20:42:26.29 ID:FnY3IIRw
苫米地は一部の人の心を掴むのはうまいと思うな

その点に関しては宮台さんと苫米地さんと水道橋博士とかの対談がおもろい。

俺は今学生ってこともあってかwant toでしか動いてない

have toからwant toに変えるのは心の持ちようだけだから、心理学やってるとそんなに難しいことじゃない
読んだ自己啓発書の記録とか感想を書いてくスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
514 :名無しを整える。[sage]:2015/10/03(土) 21:53:29.17 ID:FnY3IIRw
全部want toってのは言いすぎた

流石にそこまでしたいことばっかしてるといくら大学生でも生活が成り立たない

今まで読んだ本だとザ マネーゲームから抜け出す法ってのに書かれてる内容が俺の感覚に近いんだけど、心がズキズキ痛むような嫌なことでも1日から一ヶ月すればなくなるんだよな。

で一旦無くなると、そのことに対してネガティヴな感情がほとんど湧いてこなくなる
(NLPのテクニックで感情や潜在意識を変えたりはしてる)

だからwant toという表現は正確じゃなかった

マイナスの感情がないって感じ
決してプラスではないわ

大会で優勝するためのhave toは俺の感覚だとwant toに入る
努力してその先に楽しいことがあるなら努力は楽しいことに思えてくる
ゲームのレベル上げみたいな感じ

ただそれだと社会に出てから強烈な壁に出会った時に厳しくなりそうだからhave toでマイナス乗り越えようかなと思って、色々行動縛ってみたんだけど、それだとwant toになってしまった

んでまぁいっかってなって今は自分の行動を自分で縛ってどう変化するか実験中

社会知らん甘ちゃんだって知り合いの大人には言われるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。