- なんで昔はジャパンカップで日本馬が勝てなかったの?
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 00:42:26.52 ID:+uziBRLG0 - コリアカップでなんで韓国馬は日本馬に勝てないの
実際には1勝ってはいるが
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 00:58:04.52 ID:+uziBRLG0 - 昭和の時代は今と逆で
日本は騎手の技術は世界でも一流だが 馬が弱いからどうにもならんと言われていたけどね 招待競走とかで外国人騎手が来日しても ほとんど依頼するきゅう舎はなかった あいつらに乗せると馬が壊れると言われていた
|
- 外人ばかり勝たせていいのかJRA!こんなんじゃ競馬衰退するよ
134 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 18:06:26.08 ID:+uziBRLG0 - 上手い騎手増やすよりも
女性騎手を増やす方が重要だと思う 競艇とか競輪はそれでレディースシリーズみたいのを 常設していて事実売り上げも上がっている このままではいずれ競馬は追い抜かれると思う ギャンブルだからこそエンタメ性は重要だよ 女性騎手育成にもっと力を入れるべきだ
|
- スタミナと切れを両立してる馬
128 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 22:55:34.82 ID:+uziBRLG0 - まあスタミナと言うか
パワーと切れ味を両方持ち合わせていたのは シンザンだよね 剃刀コダマに鉈シンザンと言われたが 後に調教師が あれはヒゲも剃れるナタだったっと訂正している
|
- モレイラって全盛期武豊、アンカツ、ルメール、デムーロ、ペリエ、岡部より上なの?
364 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 23:04:36.97 ID:+uziBRLG0 - >>357
いやいやこういう人って 10年後くらいにまた凄い騎手が出てきた時に モレイラのような驚きを見せたかと言えばそうでもない しかし上手い騎手ではある事はまちがいないだろう みたいな事をきっと言うんだよね
|
- 外人ばかり勝たせていいのかJRA!こんなんじゃ競馬衰退するよ
144 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 23:19:11.66 ID:+uziBRLG0 - >>142
むしろ女性騎手の方が 優勝劣敗の競争原理にぶち込めると思うぞ ダメで廃業しても嫁に行くという逃げ道があるからな 競争に負けて競馬会を押っ放り出されたら 何して食っていけばいいんだって困るのは むしろ男性騎手の方だと思う
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
283 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/22(火) 23:26:51.11 ID:+uziBRLG0 - >>272
もうこうなったら ありきたりの3冠馬なんかよりも クリフジとタケホープの史上たったの2頭しかいない ダービー,菊花賞の2冠馬を目指してほしいね
|