トップページ > 競馬 > 2025年04月21日 > u5ZV7ltk0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000630000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW b6fb-Fn3Q)
やっぱコントレイルって強かったんやな..
5/4(日) 第171回天皇賞(春)(GⅠ) part1
クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠
レースを壊したのはアロヒアリイ!アロヒアリイ!

書き込みレス一覧

やっぱコントレイルって強かったんやな..
260 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:27:16.21 ID:u5ZV7ltk0
>>258
二ノ宮が日本では大跳びだったのが海外にいってピッチになったと言ってる
5/4(日) 第171回天皇賞(春)(GⅠ) part1
123 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW b6fb-Fn3Q)[sage]:2025/04/21(月) 10:31:20.93 ID:u5ZV7ltk0
アースって明らかなスタミナ型なんだろうなと思う
阪大のラップが凄い
残り5Fの所で11.2踏んでる
アースの上がり最速は単純なキレではなくてスタミナにモノ言わせたキレなら斤量も増えるし危ないと思うんだよな
少なくとも京都なら東京、京都でもキレを見せてないと怖い
クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠
675 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:33:08.32 ID:u5ZV7ltk0
>>671
言ってもミュージアムとマスカレードのキレが誤算だっただけじゃない?
中山2000ならクロワが1番キレがあるんじゃないかと思ってたよ
少なくともジョバンニ、シャイニングとは完全に勝負付けはすんでたし
やっぱコントレイルって強かったんやな..
263 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:39:11.23 ID:u5ZV7ltk0
恥ずかしくない?
調教師より自分の方が凄いんだって
クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠
677 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:46:12.41 ID:u5ZV7ltk0
結局負けたから駄目だと言う人もいるだけで脚があがるくらいの騎乗がいいんだよ
1番駄目なのは脚を余す事なんだし
仮にもっと位置取り後ろにしたり仕掛け遅らせようがキレ負けしてたし
それでキレ負けしていればスタミナあるんだから前にいろよと言う人もいるんだから
何にせよミュージアムにあんな脚があるなんて思ってる人なんてほぼいなかったと思う
やっぱコントレイルって強かったんやな..
265 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:52:15.33 ID:u5ZV7ltk0
>>264
スタミナが必要なのは間違いないでしょ
個人的にはオルフェもステイヤーだったんだと思ってる
ディープとかブライアンとかも三冠馬なんて大半はステイヤー
ステイヤーがたまたま中距離でも勝負できるスピードを持ち合わせていただけにしか思えないわ
ディープはダービーなんだろうけどオルフェもブライアンも三冠で1番のパフォは菊花賞だし
スタミナがなきゃ駄目なのは間違いないよ
レースを壊したのはアロヒアリイ!アロヒアリイ!
36 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:00:40.14 ID:u5ZV7ltk0
この馬黙って直線勝負していればもっと良い着順残せてたんじゃね?
和生ってベラジオとかタイホとかスタミナ型の馬ばかりに乗って感覚バグってるんじゃないか?
弥生賞の脚は見せられたと思う
クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠
679 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:03:44.79 ID:u5ZV7ltk0
>>678
いや、だから結局何でも後付けでしかないんだわ
負けたから糞騎乗と言ってるんだろ?
もっと位置取り後ろにしてミュージアム、マスカレードにキレ負けしてたらそれも糞騎乗と言うんだろ?
キリがないんだよ
ラーゼンはホープフルも弥生賞も同じ乗り方なんだしあれが正解なんだろ
クロワもあれが正解だよ
クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠
681 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:14:20.36 ID:u5ZV7ltk0
ミュージアムとマスカレードの末脚を見てから思うと完璧だったんじゃね
あのペースでも押し切れる能力はあった
北村は何も悪くなくてミュージアムが強すぎた
あの枠でしっかり風除け入れて勝負所でちゃんと外に出すなんて乗り方できるのはモレイラしかいないんだから
実は溜めたらキレることが証明されない限りは北村は完璧な騎乗をしたんだよ
ミュージアムが強すぎただけのレース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。