- モレイラ強すぎワロタwwwwww
989 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:06:45.40 ID:QxBVdX9U0 - 日本の連中が風向なんて全く気にしてないのは杉原に集約されてる
杉原について行った和生がそこそこ残ってるのも笑える
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:08:54.54 ID:QxBVdX9U0 - 地方や外人が乗り始めた20年前にはわかりきってたことだろ
日本は騎手を育てる土壌が整ってないね そもそも競馬学校からして才能あるやつが入れる仕組みでもないしな
|
- ファウストラーゼンw w w w w
198 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:12:00.60 ID:QxBVdX9U0 - >>195
ドスローを嫌ってポジションを上げるというしっかりした目的があったルメールと 向かい風を浴びて消耗する上ペースを乱してただただ後ろを有利にしただけの杉原では同じ動きでも中身はまるで異なる
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:13:36.17 ID:QxBVdX9U0 - まあ騎手が上手かったらギャンブルとしてはおもんないからな
日本競馬が未だに残ってる理由の一つかも知れんよ
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:17:57.15 ID:QxBVdX9U0 - >>67
JRAなんて目じゃないほどクソコースしかないオーストラリアの若造にボコボコにされてる時点でコースはさほど問題じゃない
|
- モレイラ強すぎワロタwwwwww
992 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:22:50.64 ID:QxBVdX9U0 - >>991
力が抜けてる(と思われる)馬のリスクを最小限に抑えようとするのは当たり前 能力が足りなければ足りないほどシビアな競馬が要求される ミスらしいミスがあるとしたら勝負どころで焦って後ろが待てなかったことぐらいじゃね
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:24:56.40 ID:QxBVdX9U0 - >>72
実際に聞いたこともないくせに偉そうにw
|
- 僕たちは何十年も下手な日本人騎手の競馬を見せられていたのではないのか?
77 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 00:44:43.04 ID:QxBVdX9U0 - >>74
そもそも逃げを過大評価してるってこと自体がお前の妄想でしかない 実際のレース見てたらそうとはとても思えんけど
|
- マスカレードボール手塚貴久調教師のコメントがヤバい
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 02:03:49.82 ID:QxBVdX9U0 - マスクトって長い所使ってたっけ…?
|
- ファウストラーゼンw w w w w
217 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 02:07:56.33 ID:QxBVdX9U0 - 去年も弥生賞は捲った馬が勝ったけど
本番では流れにしっかり合わせて2着に持ってきたモレイラとは大違いで笑うわ
|
- ミュージアムマイル、モレイラのコメントがヤバい
175 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:01:53.94 ID:QxBVdX9U0 - >>163
美術館区間のどこに女要素あるの
|
- 机さんダービー乗り替わり確定ww
399 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:13:08.53 ID:QxBVdX9U0 - 4角でわざわざ前捉えに行く理由薄かったよなぁ
早めに抜け出したいという鞍上の安心を得たいがためだけの仕掛けでしかない 誰もが動くのが早すぎると思ったはず 直線追い風で上がりの競馬で十分対応できる条件だったからね
|
- リオンディーズ最高傑作ミュージアムマイル
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:18:43.05 ID:QxBVdX9U0 - 皐月賞と春天(笑)じゃ比較にならんでしょ
|
- モレイラ 「ダービーは騎乗依頼があれば調整したいが、スケジュールを抜きにすれば乗りたい」
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 10:22:50.89 ID:QxBVdX9U0 - >>169
モレイラがやりたい放題なのも短期で依頼してる陣営も結果主義だからってのもあるんだろうな。 通年だとこうはいかんと思う
|
- ファウストラーゼンw w w w w
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:42:46.01 ID:QxBVdX9U0 - >>235
去年のコスモキュランダは捲らず負けたけど誰も文句言ってないよ
|
- 外人ばかり勝たせていいのかJRA!こんなんじゃ競馬衰退するよ
77 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:45:27.44 ID:QxBVdX9U0 - というか武は日本でもうまくないだろ
外人や地方出身にボッコボコにされて脇役に追いやられたんだから それまでのレベルが低すぎただけ
|
- 【謎】クロワデュノール斉藤崇師は一体誰に激怒してるのか?レース後「あれはダメだ」と吐き捨てる
115 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 11:50:39.15 ID:QxBVdX9U0 - その後進路確保しようと外に持ち出したときにしっかりモレイラに迷惑かけてて笑うわ
文句言える立場にねえわ
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 14:54:40.72 ID:QxBVdX9U0 - まず相手がクソ弱いことが絶対条件だから、そこは運
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 15:01:32.86 ID:QxBVdX9U0 - >>5
そんなん蓋開けるまでわかるわけ無いじゃん 世間の見立てが正確だったらこれがギャンブルとして成立するわけもないし
|
- 永野猛蔵の「8番が来そう」←これを予想行為と判断したJRAに問う「関テレの教えて福永先生はセーフ?」
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 15:17:43.14 ID:QxBVdX9U0 - 福永くんは〇〇が勝ちます
〇〇が来ますって言ったの?
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 15:41:12.31 ID:QxBVdX9U0 - >>25
コントレイルは勝ち時計の遅さで有名だからな
|
- 成功とみなされてるが産駒の能力上限が低い種牡馬と言えば
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 15:46:50.98 ID:QxBVdX9U0 - ノーザンテーストだろ
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
60 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 16:33:57.93 ID:QxBVdX9U0 - >>54
むしろ人気してる方だろ スプリングSの時点で距離延長で嫌われてたような馬だぞ
|
- 三冠取るのって難しかったんだな・・・
84 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/21(月) 17:36:30.14 ID:QxBVdX9U0 - >>77
少なくともラヴェルは4歳下半期がキャリアハイだろ
|