- 鈴木康弘元調教師「達眼」馬体診断!皐月賞クロワデュノール98点!規格外!イクイノックス級の馬体!
46 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 12:37:56.23 ID:VJfSi47w0 - イクイノックスには似てないがキタサンには似てる
|
- アドマイヤマーズが初年度からクラシックの勝ち馬を出したってのに全く触れられてない件
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 12:44:47.17 ID:VJfSi47w0 - スタッドブックでの受胎率9割くらいでもその後死産やら受胎中の母馬の死亡やらで血統登録率は7割か7割弱くらいに下がる
マーズの血統登録率は5割3〜4分なので逆算すると受胎率は7割強
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:26:07.79 ID:VJfSi47w0 - 現状3割くらいらしいけど他の種牡馬だと現状何割くらいなのかわからんから単純比較しにくいな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:31:38.04 ID:VJfSi47w0 - 現状3割でも最終は5割くらいにはなるだろうな
初動3割でも種付けしなかった牝馬につけていくから率自体は上がるはず ただアドマイヤマーズでも受胎率は7割強だと思うので(血統登録率は5割3分〜4分)、 受胎率で5割程度だと血統登録率は3割程度になる 200頭つけても産駒は60頭だね
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
28 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:33:53.56 ID:VJfSi47w0 - ちなみに受胎率9割くらいの種牡馬でもその後の死産や受胎中の母馬死亡、産後生育不良などで血統登録率は6割5〜7割強くらいになる
受胎率5割切るとかなり大変だろうな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:33:53.95 ID:VJfSi47w0 - ちなみに受胎率9割くらいの種牡馬でもその後の死産や受胎中の母馬死亡、産後生育不良などで血統登録率は6割5〜7割強くらいになる
受胎率5割切るとかなり大変だろうな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:38:11.16 ID:VJfSi47w0 - キズナの現2歳以上の血統登録頭数/種付け頭数、つまり血統登録率が6割8分4厘
種付け 1404 血統登録 961 キズナは受胎率がよく9割くらいらしい それでも血統登録は7割弱に落ち着く
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:41:12.35 ID:VJfSi47w0 - >>32
本質的には走れなきゃ死ぬ動物なんだし顔より体だろう テイオーは馬体重的には460〜470程度で当時としても特に大きいわけでもないし魅力に感じないのでは 馬体のバランスはよかったと思うけどね
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:43:43.59 ID:VJfSi47w0 - 最後まで受胎率3割くらいのままなら血統登録率はさらに下がって1割半ってところになるのかな
200頭つけて産駒30頭 こうなるともうダメだな さすがにここまで酷くはならないだろうけど
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
48 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:51:20.62 ID:VJfSi47w0 - >>43
その7割ってのは受胎率じゃなくて血統登録率だからな 受胎率はもっと上 受胎率で7割だと血統登録率は5割強になる 受胎率3割のままじゃ生産頭数は悲惨だ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 13:58:24.12 ID:VJfSi47w0 - なあに
かえってプレミア感が増す
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
65 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 14:09:13.85 ID:VJfSi47w0 - 商品価値って何言ってんだ?
生産者には現状の受胎率の情報共有くらいはされてるだろう デマならバレるだろうしツイッターの書き込みなんかに左右されるとは思えん 種付け料1000万もするんだし死活問題 その辺はしっかり調査するはず
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
67 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:10:17.26 ID:VJfSi47w0 - >>63
跛行は悪化すると厄介だから慎重にやってほしいね
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:12:05.06 ID:VJfSi47w0 - イクイノックスは制限あっても1日2頭なのか
1日3頭よりは2頭の方がいいな ついでに仮病を覚えろ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
75 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:15:26.37 ID:VJfSi47w0 - ドウデュースは体高164で種付けするには十分
種付けも勝巳に上手いと言われてたから単純に精子がダメなんだろう
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:19:10.70 ID:VJfSi47w0 - >>74
今年のはまだわからんからなぁ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:21:55.53 ID:VJfSi47w0 - すくなくともよくはないんだろ
悪いという情報を目にしても良いという情報がない
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
90 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:28:38.40 ID:VJfSi47w0 - >>88
上手いと言われてたよ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:39:13.15 ID:VJfSi47w0 - ドウデュースはウマ娘になってないのにウマ娘アンチどうこうに意味あるのか?
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:43:57.47 ID:VJfSi47w0 - ゴールドシップ 現2歳上(2022年度種付け 2023年産)
種付け頭数 716 血統登録頭数 515 血統登録率 71.9% 受胎率高くて評判のゴルシがこれな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
109 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:45:16.65 ID:VJfSi47w0 - >>99
慣れで種付け上手くなって受胎率よくなるとかはあるだろうな 最初は下手でうまく種付けできないとかあるから ただドウデュースは最初から上手いと言われてたんで伸びしろはどうだろうな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
111 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:46:33.98 ID:VJfSi47w0 - >>108
なるほど 初期の上手いってのは単なる宣伝トークで実は下手だった可能性あるのね それなら伸びしろはあるな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
112 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 14:49:16.03 ID:VJfSi47w0 - >>106
ノーザン関係者しかわからないって何言ってんだ? 種付けしてるのはノーザンの繁殖相手だけじゃないんだぞ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:51:33.97 ID:VJfSi47w0 - 都合の悪いこと、信じたくないことはデマか
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
123 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 14:53:28.62 ID:VJfSi47w0 - もちろん根拠はないしデマの類ともいえるが少なくとも受胎率良くはないんだろう
問題は致命的に悪いのか妥協できる範囲なのかだな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
125 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 14:54:34.00 ID:VJfSi47w0 - >>115
ドウデュースファンがその記事で喜んでたのに今は実は下手であることを願う始末だ
|
- エンブロイダリーって歴代最弱の桜花賞馬の次走は未定w
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 14:58:53.51 ID:VJfSi47w0 - 3歳牝馬が安田?
今古馬で安田勝たせたいような牡馬もいなさそうだし可能性はあるかもしれんがNHKマイルかオークスだろ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
132 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:04:38.81 ID:VJfSi47w0 - >>126
思考停止、あるいは信じたくないからでデマ扱いで終結してるやつと 様々な情報源から受胎率が3割はともかく低い可能性が高いと推論してる俺との差だな 3割はさすがに低すぎなんでほとんど信じてないが結構悪いものだと考えている 少なくとも受胎率が良いという話が全然でてこなくてその逆だけは複数出てきてるんだから
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:05:15.20 ID:VJfSi47w0 - >>130
ぶっちゃけ馬の割には小さかったと思ったがね
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
135 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:09:03.44 ID:VJfSi47w0 - >>134
何言ってんだ? 信じてるとは書いてないけど? 3割という情報がでた それについてそのまま書き込んだだけだしその後の書き込みみても懐疑的に思ってるのがわかるだろ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
137 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:10:49.90 ID:VJfSi47w0 - 仮に本当に受胎率3割だったら血統登録で1割半程度
中央デビューにはさらに減って種付け頭数の1割くらいになる さすがにそこまで低いのは想定しにくい
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
139 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 15:12:49.82 ID:VJfSi47w0 - >>137
受胎3割→血統登録2割→中央デビュー2割弱か 1割は言い過ぎだったな
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
141 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:17:30.14 ID:VJfSi47w0 - >>140
最初の方から3割は疑問だがって感じのことを書いてるのにイチイチ難癖つけるだけならもう用はない さようなら
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
145 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:21:30.48 ID:VJfSi47w0 - >>142
>>139で停止手下がその通りでした >>143 まあそうなるんだろうな キズナは受胎率高いそうだし去年もストッパー役こなしてたそうだし ただ1000万→2000万だとどうだろう 同じ高額帯とはいえ1000万増は予算増え過ぎじゃないか
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
147 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:22:52.47 ID:VJfSi47w0 - >>145
誤字った 停止手下が→訂正したが 同じ1000万帯だったら代役はカナロアかエピファがいいなぁ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
155 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:29:59.24 ID:VJfSi47w0 - >>148
腹が出過ぎてるとか さすがにまだそこまで太ってないか もっとデブっぽいサリオスでもあるまいし ちなみにサリオスは暫定だが 初年度産駒 種付け 176 血統登録 109 血統登録率 61.9%
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:37:05.16 ID:VJfSi47w0 - イクイノックスの時は最初の時は種付けそんなにうまい感じの発表じゃなかったんだがな
宣伝トークする側の発言でそこまで褒めてなかったから だんだん慣れてきたとかそういう感じ 最終的にはプロになった ドウデュースの時は最初から抜群に上手いだから宣伝トーク盛り分を除いても平均以上のうまさはあるんだろうなと思ってたわ
|
- エンブロイダリーって歴代最弱の桜花賞馬の次走は未定w
33 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:43:35.06 ID:VJfSi47w0 - >>19
天栄は発表遅い傾向あるからそれもある
|
- アドマイヤマーズが初年度からクラシックの勝ち馬を出したってのに全く触れられてない件
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:46:42.37 ID:VJfSi47w0 - >>138
社台SSにとって大事な種牡馬になったからシャトルいかせないことにしたんだろ
|
- エンブロイダリーって歴代最弱の桜花賞馬の次走は未定w
35 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2025/04/15(火) 15:59:22.94 ID:VJfSi47w0 - 1800のパフォが高いし同時期の牝馬相手なら2400でもいけるんじゃないか
|
- 鈴木康弘元調教師「達眼」馬体診断!皐月賞クロワデュノール98点!規格外!イクイノックス級の馬体!
110 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 16:05:06.59 ID:VJfSi47w0 - 無敗の三冠馬になれても強さで超えられたと認められなければイクイの上にはなれないよ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
189 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 16:58:01.10 ID:VJfSi47w0 - >>185
そんなにかからん 今年の9月だったか10月頃にはスタッドブックでわかる ぐりぐりくんとかがそれより早くに情報の一部をお漏らししたりもする
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
190 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 17:00:32.65 ID:VJfSi47w0 - >>189
スタッドブックは11月後半だったか
|
- 鈴木康弘元調教師「達眼」馬体診断!皐月賞クロワデュノール98点!規格外!イクイノックス級の馬体!
150 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:05:07.48 ID:VJfSi47w0 - イクイノックスは横から見る分には三歳春の時点でも天下一品の見栄えのよさだから間違ってはない
|
- 鈴木康弘元調教師「達眼」馬体診断!皐月賞クロワデュノール98点!規格外!イクイノックス級の馬体!
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:13:56.72 ID:VJfSi47w0 - 自分的にはクロワデュノールが一番よく見えるがな
ただしイクイノックスに比べればさすがに劣る イクイは素晴らしすぎた
|
- 4/20(日) 第85回皐月賞(GⅠ) part1
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:31:48.36 ID:VJfSi47w0 - 皐月賞においてはそれまでの持ち時計にたいして意味はない
皐月賞で一気に時計縮めるんだわ 1分58秒台で走ったことないから消しとかあるいは弱いとかそんな見方してきてるやつなどおらん そろにクロワデュノールは新馬で中身の濃いレースしてるし時計勝負も問題ないだろう
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
228 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:39:09.43 ID:VJfSi47w0 - >>227
他に判断方法あるのか? 外部からだとどの種牡馬にたいしてもみんなそうやって比較するんだから同じことだ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
229 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:44:26.83 ID:VJfSi47w0 - スタッドブックでわからないのは5月6月の種付けの成否
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
234 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:49:40.17 ID:VJfSi47w0 - >>230
何いってんだこいつ スタッドブックみれば近似値は分かるんだからそれで十分だろ
|
- ドウデュースはなぜ受胎率が悪いのか、今後どうなる?
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2025/04/15(火) 20:53:00.11 ID:VJfSi47w0 - >>233
バカはお前だ ピッタリ正確でなくとも近似値が出れば十分だしどの種牡馬も近似値だ 比較する方法さえおなじであればそれで優劣はわかる
|