トップページ > 競馬 > 2024年03月04日 > KJdKCN9/0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002930035931



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ブエナパパ『アーモンドアイ基地の史上最強馬の条件』
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
アルアイン種牡馬大成功
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬

書き込みレス一覧

ブエナパパ『アーモンドアイ基地の史上最強馬の条件』
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:10:13.62 ID:KJdKCN9/0
IDテスト
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:58:48.50 ID:KJdKCN9/0
>>1
ほう、なるほどなるほどw(笑)

えー、これはだな、
競馬板の知識のカリスマである不詳この俺が解説させてもらうが

これは要するに藤沢大先生の持論では
競走馬の能力は調教などの後天的要素よりも
潜在的遺伝子による先天的要素の方がはるかに大きいと言ってるわけだ罠
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:01:09.20 ID:KJdKCN9/0
ちなみに最新科学の研究によると人間の場合
運動能力は遺伝の影響が66%、環境の影響が34% ということらしい

藤沢大先生は馬で見てもこの人間のパーセンテージに近いということを持論として述べているわけだ

ちなみにこの俺の個人の見解としてはやや異なる
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
106 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:03:59.47 ID:KJdKCN9/0
あくまでもこの俺の個人的な見解だが
サラブレッドの競走能力は遺伝が50%、環境が50%

つまりほぼほぼすべからくハーフハーフであると思っている

そう思った理由は
現在のJRAと地方競馬の馬の能力差があまりにも乖離していること
更にJRAで見ても社台とそれ以外の馬の能力がそれ相当に乖離していること
これらの理由によるものだ
アルアイン種牡馬大成功
272 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:32:32.66 ID:KJdKCN9/0
アルアイン血統表
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2014106046/
アルアインといえば母が極めて優れた繁殖牝馬であるドバイマジェスティだということに尽きる

ドバイマジェスティ血統表
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/000a011a63/
父エッセンスオブドバイの配合には驚いてしまった
まずかれの母父サミングがナスキロ×ナス配合
更にエッセンスオブドバイはA.P.インディなので自身で再度ナスキロのダメ押しがなされているのだ
キミマロ曰く「ナスキロの無限ループや~!」 だ。

エッセンスオブドバイの父方はほぼ典型的なアメリカ血統で占められ母方は欧州色の強いアメリカ血統で占められているので
これはいわゆる奥目のインターナショナルクロスが成立しているのだ
ポイントとなる血は母方のバイムレック、ジェダー、ジアクスであり、これらはスピードを高濃度で抽出する
アルアイン種牡馬大成功
273 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:32:59.53 ID:KJdKCN9/0
ドバイマジェスティ血統表
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/000a011a63/

ドバイマジェスティの母グレイトマジェスティの血統もこれまた秀逸
父グレートアバヴはラフンタンブル系×インテント系なのでインリアリティと≒であり典型的な北米スピード型
母方にはどっしりとリボーとナシュアがありこれで底力は完璧

とどのつまりアルアインの母ドバイマジェスティの血統表を俯瞰してみると
5代アウトブリードでありながらもナスキロをメインとしたアメリカ的なスピード血統がしっかりと凝縮されており
更に土台の根っことしてリボーとナシュアが底力を裏打ちしているという
非常にエモくてアンニュイな血統配合となっているのである

このような素晴らしい血統を持つドバイマジェスティが繁殖牝馬としてこれほど秀逸なのはある意味この宇宙の必然であろう
従って種牡馬アルアインが今後成功か否かの鍵を握るのは
母ドバイマジェスティの優れた遺伝子をどれだけ高確率で引き出せるかが鍵となるであろう
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
744 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:34:31.58 ID:KJdKCN9/0
>>56
>フルマラソンの記録も100年経っても何も変わらない

何大嘘こいてんだお前?
100年前と今とじゃあ20分くらい記録が違うぞ
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
745 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:46:59.31 ID:KJdKCN9/0
>>739
>馬は品種改良を続けてる。

サラブレッド品種改良の歴史を遡ってみると17世紀の根幹的な品種改良が始源となる
つまり中近東や北アフリカの牡馬に英国の土着牝馬を交配する

この交配によって誕生した馬やその子孫たちは元となる親品種のいずれよりも足が速かった
つまりは『雑種強勢』の成立である
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
746 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:48:50.58 ID:KJdKCN9/0
>>740
>あくまで需要高いタイプなら強さという能力は落ちようが構わない

何言ってんだこの無知は?
サラブレッドの原理原則として強くない馬に重要なんかあるわけねーだろがw
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
747 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:52:41.01 ID:KJdKCN9/0
>>741
それはマクロ的な意味でな
ミクロ的な遺伝子レベルに落とし込んで考察した場合
1万年前の人類と今の最新の人類とではDNA多型が天と地ほど違うと推測される

DNA多型ってのは具体的にはSNP、CNV、STR多型などのことな
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
750 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:58:58.98 ID:KJdKCN9/0
あとエピジェネティクス的に考察しても太古の人類と今の人類とでは
エピジェネティクスのスイッチのオンオフが全然違うと推測される

例えば太古の人類は狩猟と採集により食べ物を得ていた
だが今の人類は労せずしてスーパーやコンビニなどで食べ物を得ることができるのだ

それ故今の文明社会で生活している人類は狩猟の為に必要な獲物動物の感知能力や
捕らえる手段としての戦略・策略を思考する脳の遺伝子のスイッチがオフになっているはずである
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
751 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 18:07:42.08 ID:KJdKCN9/0
>>749
俺はマクロ的な意味では進化していないことは認めている
その上でミクロ的な意味でのDNA多型は全然違うはずと言っているのにそれに対して全く反論できていない

読解力ゼロな上に科学知識ゼロで無能すぎてワロタw
おそらくこいつの頭の悪い両親からもらったDNAが相当に劣悪だったことは想像に難くないw(🤣)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
754 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 18:16:45.18 ID:KJdKCN9/0
>>752
おいおいおい、何血迷ってんだお前?
俺はお前のこの発言に対して反論したわけだが?

>あくまで需要高いタイプなら強さという能力は落ちようが構わない

強さという能力を持たない馬に対していったい誰の需要があるんだ?
それについて答えてくれよ
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
756 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 18:21:20.81 ID:KJdKCN9/0
>>753
お前朝鮮人か支那人か?w
俺の言ってる日本語が理解できないのかよw

>脳は一万年以上進化してない

↑その通り。
進化していないことに異論はないがその上でこの見解↓を述べただけ

>ミクロ的な遺伝子レベルに落とし込んで考察した場合
>1万年前の人類と今の最新の人類とではDNA多型が天と地ほど違うと推測される

これに対してお前が反論があるのであれば反論してくれ
ないのであれば俺に絡むな
お前、何かめっちゃ気持ち悪いからw(🤣)
アルアイン種牡馬大成功
282 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 21:39:01.94 ID:KJdKCN9/0
>>265
>ニジンスキーの中でも特に重いグリーンダンサーなのが懸念

グリーンダンサーが重いとか、お前血統の初心者だろ?
グリーンダンサー血統表
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/000a001353/

字面上、一見重いと感じてしまうのはヴェーマノワール、ヴァルドロワールのステイヤーラインなのだが
ステイヤーラインとは言っても本当の意味で重さしかないステイヤーラインと
スピードを包括した上で長距離が得意なステイヤーラインが存在する
グリーンダンサーのBMSラインは後者の方である
ヴァルドロワールは母方のテディ×テトラテマによって十分なスピードが包括されている
更にグリーンダンサーの血統表1/4の部分にはブルーラークスパーやバラディアなどのドミノとマンノウォー、
更にテディ、これらの凝縮血統(つまりは北米スピードの凝縮)で埋め尽くされている

結論としてグリーンダンサーの血統表を俯瞰してみると
全体の3/4以上がスピードの血ということになる
実際にグリーンダンサーはマイルG1を2勝したが英ダービーと凱旋門賞は惨敗
かれの近親には英短距離G1馬がいる
グリーンダンサー産駒でこのスピードの本質を最も忠実に受け継いだのはエイシンプレストンかもしれない
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
762 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 21:54:40.18 ID:KJdKCN9/0
>>758
>顔文字自身が『推測』って書いてるんだから妄想なのは間違いでもなんでもない

お前マジで泣けてくるほど科学知識ゼロなんだなw
>1万年前の人類と今の最新の人類とではDNA多型が天と地ほど違うと推測される

↑これは便宜上推測とは書いたがあくまでも事実に基づく極めて信憑性の高い推測なんだ罠w

人類を個体レベルで見ると親→子の1代で約70個のDNA突然変異が発生しているw
この一個体当たりのDNAの変化をベースとして1万年前と比較した場合
この1万年の間に世界で生まれた人類の数ぶんだけDNA多型が蓄積されているわけだw
よって遺伝子プールの規模は現在>>>>>1万年前だw

とどのつまり
>1万年前の人類と今の最新の人類とではDNA多型が天と地ほど違うと推測される

↑これは科学的事実に基づいた極めて正しい推測ということになるw
(推測というよりもむしろ事実上の事実)
にも関わらずこれを妄想というのは科学知識がゼロのバカかあるいは先天的に脳に障害を持つ知遅れくらいであろうw

つまりお前のことだ罠w(🤣)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
763 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 21:59:14.43 ID:KJdKCN9/0
>>758
>なんか構ってちゃんがいるな

↑言ってることとやってることが自己矛盾してて滑稽で草w
>>749でお前の方から先に俺に絡んできてるわけでつまりお前は俺に構って欲しかったわけだ罠w

いやその気持ちは痛いほどよくわかるw
お前はこのスレにおいてゴミみたいな存在だwそして俺は競馬板の知識のカリスマだw
つまりお前は憧れの感情からこの俺に構って欲しかったということw

良かったな、憧れのこの俺様からレスがもらえてw
でもお前、何かめっちゃ気持ち悪いわ 自覚してると思うけどw
俺のレス読みながらオナニーとかしてそうw(🤣)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
764 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 22:03:42.38 ID:KJdKCN9/0
>>759
だったら最初からそう書けよw

>あくまで需要高いタイプなら強さという能力は落ちようが構わない

↑この文章読む限りでは誤解しか受けんだろがw

最初から
「能力の上限には限界があるがアベレージの高い種牡馬は需要がある」という主張であれば俺は反論はしなかったw
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
766 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 22:06:00.80 ID:KJdKCN9/0
>>760
ちょっと何言ってるかわからないw

お前が言ってるのは父系サイアーラインだけが縮小してるというだけであって
父系サイアーラインが縮小したとしても別に全体のレベルが低下するという理屈には至らんぞ?w

お前、遺伝学の知識ほとんどゼロだろ?w
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
767 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 22:06:27.83 ID:KJdKCN9/0
>>765
いや、グラスワンダーの方が圧倒的に強いw
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
770 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 22:26:38.79 ID:KJdKCN9/0
>>768
的場の発言がこの世の神羅万象として絶対的に正しいという根拠を論理的に説明してくれw
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
116 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 22:31:25.21 ID:KJdKCN9/0
>>9
何言ってんだお前?
栗東に坂路が1つできただけで関東と関西の力差が劇的に変わったじゃんか?
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
772 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:07:08.62 ID:KJdKCN9/0
>>771
俺の質問の答えに全然なってないw



はい、完全論破 完了w(笑)(🤣)
藤沢和雄師「名馬は天からの授かりもので、人間が意図してつくれるわけではない」
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:10:13.56 ID:KJdKCN9/0
ちなみに血統的にもそこまで大差がないと思われる当時の関東馬と関西馬だが
栗東に坂路ができたらその実力がガラッと360度変わってしまった
それは坂路というトレーニングによって関西馬がエピジェネティクス的に進化したからである
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
774 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:32:14.54 ID:KJdKCN9/0
>>773
鼻歌まじりでスペを3馬身、それ以下を更に7馬身ちぎったあの宝塚記念が平凡だというのであれば
世の中の森羅万象のレース全てが平凡だぞ?w(笑)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
777 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:38:34.46 ID:KJdKCN9/0
ちなみにエルコンのJCは去年のJCの馬場と比較すると馬場差は4秒以上
そんな劣悪な馬場で直線の瞬発力だけで後続を置き去りにしたバケモノ的な勝ち方だった
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
780 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:42:16.28 ID:KJdKCN9/0
なんだ俺に論破された奴はただのエル基地のアンチグラスかよw
幼稚だなぁw

いい年こいたおじさんが馬を好き嫌いで評価してるって情けなくなってくるわw
俺はグラスもエルコンも怪物だと認めた上で
よりどっちが強いかだとグラスの方だと中立的公正な立場で批評しているだけだからなw(笑)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
782 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:43:18.23 ID:KJdKCN9/0
>>779
100%好き嫌いだけで決めてるような番付で草w(笑)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
786 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:46:36.99 ID:KJdKCN9/0
>>781
オグリキャップなんてそれこそ最大レベルの過大評価馬だぞ?w

ようく冷静になってオグリの全成績見てみろよ
あの時代で天下無敵の無双状態ならまだしも
ほとんど勝ったり負けたりを繰り返してるだけじゃねえかw

まあこれ言うと「オグリがどんなローテで走ってたか知ってんのかムキー!😡」
っていう反論が返ってくるんだけどそれも単なる言い訳でしかないからなw(笑)
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
789 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:50:02.58 ID:KJdKCN9/0
>>784
もしかしてウマ娘から競馬始めたのか?w

例えばジェンティルドンナの有馬記念はグラスの有馬よりももっとレベルが低い内容だけど
かと言ってジェンティルドンナが弱いG1馬だったという評価にはならないw

レースのレベルの低さ=そのレースに勝った馬の強さは大したことない
とはならないw
今の時代でも間違いなく活躍すると思う昔の日本馬
797 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 23:59:42.52 ID:KJdKCN9/0
>>790
バーカ、俺が一番最初にテレビで見た有馬記念はTTGの有馬記念だ罠w
もちろん馬券が買えないまだ小さなガキの頃だ
でわ何故俺がこの時有馬記念を見る気になったかといえばそれはトウショウボーイが出ていたからだ罠w

でわ何故トウショウボーイに興味を持ったかといえば
それは当時の週刊少年ジャンプで連載していた大人気漫画「トイレット博士」
にキャラクターとしてトウショウボーイが出てきたからだ罠w

ウマ娘の若造がw(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。