トップページ > 競馬 > 2024年03月04日 > 5Hl0EImy0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/2416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031410000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ノーザンファーム生産50頭いてクラシック出走馬だせない種牡馬がいるらしい
ノーザンファーム「モーリスに70頭つけた結果www」
24年リーディングサイアー 3/03付け

書き込みレス一覧

ノーザンファーム生産50頭いてクラシック出走馬だせない種牡馬がいるらしい
159 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 14:21:39.51 ID:5Hl0EImy0
スワーヴは多くの馬が満遍なく走ってるし当たりな可能性が高いかなと
ただしスワーヴの繁殖の質は全体的に良いしノーザン率もキズナと変わらんので
今年の2歳が走ればほぼ当たり確定という感じ
キタサンは3歳のノーザン率はキズナエピファと変わらんが全然走ってない
アベレージを大物に依存しすぎているので期待外れに終わる可能性が高い

生き残る種牡馬は今のところキズナ、スワーヴ、エピファ
ノーザンファーム生産50頭いてクラシック出走馬だせない種牡馬がいるらしい
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 14:24:58.31 ID:5Hl0EImy0
うまく行った種牡馬を毎年持て囃しては捨てているので、スワーヴもまだわからんと思うね
繁殖レベルが落ちるここからが難しい
キズナも3-4世代目の繁殖の質量が終わってたのに重賞勝てないとかボロクソ言われていたわけだし
ノーザンファーム生産50頭いてクラシック出走馬だせない種牡馬がいるらしい
164 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 14:28:15.70 ID:5Hl0EImy0
スワーヴはCPI はハルーワスウィートやジンジャーパンチを除いてもそこそこ高いし
繁殖が良くないのに成功しているわけではないね
ただスウィープフィートを非社台から出してもいるし、デビュー率も勝ち上がり率も良いし、
良い種牡馬だろう、ただしあくまで今のところだね
ここからあと繁殖が落ちる世代が3世代あるから、ここを粘るのがしんどい
ノーザンファーム「モーリスに70頭つけた結果www」
205 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 15:45:15.87 ID:5Hl0EImy0
イクイノックス世代のキタサンの一頭あたり出走回数8.8回
キズナ10.1回

レース数を使えてないというのもある
ノーザンファーム「モーリスに70頭つけた結果www」
209 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:07:51.05 ID:5Hl0EImy0
キズナは勝ち上がり率がキャリアハイの三世代目が一番AEIは良くない
ダートで勝ち上がってもその後賞金を稼げない
リアルスティールが勝ち上がり4割あってもAEIが1.53なのはそういうこと
たしかに一昔前のキズナじみている
ノーザンファーム「モーリスに70頭つけた結果www」
210 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:18:41.38 ID:5Hl0EImy0
リアルスティールの3歳はノーザン32頭もいてキズナと同じ数で、それなりに牝馬は貰ってる
これでダートに偏っているのはキズナよりもダート向きの種牡馬でその点は違うだろう
ダート向きで高額種付け料を取るのはやはり苦しい
24年リーディングサイアー 3/03付け
136 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:57:35.47 ID:5Hl0EImy0
最終的にAEIが高い種牡馬は良い種牡馬だけど、少頭数で大物を出すと単年の数字は跳ねるので
勝ち上がり率や2勝馬率3勝馬率で補正する必要がある
CPIも考慮する必要がある

こんな感じだろう
24年リーディングサイアー 3/03付け
137 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 16:59:17.17 ID:5Hl0EImy0
また昔の種牡馬は種付け頭数が少ないので今の種牡馬より数字が出しやすいので横並びで評価はやはりできない
24年リーディングサイアー 3/03付け
138 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/04(月) 17:03:06.78 ID:5Hl0EImy0
通算AEIが高い種牡馬で勝ち上がり率が低い種牡馬ってほとんどいない
ノーザンダンサーは600頭中500頭勝ち上がったとかそんな数字だった気がする
つまりAEIは高いが一頭の大物しか走っていないような種牡馬のAEIは幸運に依存しているので長期的には下がってくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。