トップページ > 競馬 > 2024年03月03日 > 5gYOefCr0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/5202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11231101890301030000002137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
スウィープフィート強すぎワロタ
サンデーサイレンスとディープインパクトってどっちが競走能力高いと思う?
キズナ全滅wwwww
ノーザン天栄場長・木実谷場長 レイデオロ産駒の活躍に歓喜「スワーヴ産駒に迫ってきた」
やっぱりオルフェは大失敗だった
今の競馬ってファンの熱量が低いよな

書き込みレス一覧

スウィープフィート強すぎワロタ
650 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 00:08:10.49 ID:5gYOefCr0
せっかく良い配合が見つかったのにスワーヴリチャードは高すぎるんだよなぁ
安いハーツ系種牡馬って何が居た?
ダノンザキッドしかしらん
サンデーサイレンスとディープインパクトってどっちが競走能力高いと思う?
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 01:58:20.62 ID:5gYOefCr0
ディープインパクトは結局海外での実績がゼロ(マイナスと言わないだけ温情)だし、当時のダート最高峰で活躍したサンデーとじゃ戦ってるステージが違うな
サンデーサイレンスとディープインパクトってどっちが競走能力高いと思う?
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 02:00:56.57 ID:5gYOefCr0
ディープインパクトはフランス競馬史にある意味名を残した馬ではあるけど、所詮はローカルヒーローだからな。凱旋門勝ってたら別だけど。
キズナ全滅wwwww
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 02:49:16.11 ID:5gYOefCr0
>>417
同血じゃソングラインも越えられないって意味だぞ
いうてマイル専が代表産駒ってどうなん?
ノーザン天栄場長・木実谷場長 レイデオロ産駒の活躍に歓喜「スワーヴ産駒に迫ってきた」
54 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 03:01:32.54 ID:5gYOefCr0
>>43
そりゃ怒るわ勝ち上がり頭数って言ったってレイデオロの方が圧倒的に母数が多い、社台ノーザン産に絞っても多い
それでG1勝ちを含む重賞2勝のスワーヴに「勝ち上がり数は迫ってる」ってどうなんだよ
あっちは少数精鋭でG1勝ちまであるのに
現に勝ち馬率には1割近い差がある
ノーザン天栄場長・木実谷場長 レイデオロ産駒の活躍に歓喜「スワーヴ産駒に迫ってきた」
55 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 03:08:13.49 ID:5gYOefCr0
有利(それでも若干負けてる)なデータだけ持ってきて推し馬擁護
ここじゃ嫌われるムーブだろどう見ても
キズナ全滅wwwww
421 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 03:13:32.39 ID:5gYOefCr0
>>420
えげつない不利受けた桜花賞をノーカンにしてもG1走ってんの府中マイルだけだし
唯一例外のBCマイルは良いとも悪いとも言い難い結果に終わったし
ソングラインって評価に困る馬だよG1を3勝って言われると強そうだけど
ノーザン天栄場長・木実谷場長 レイデオロ産駒の活躍に歓喜「スワーヴ産駒に迫ってきた」
60 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 04:26:54.67 ID:5gYOefCr0
>>57
スワーヴを馬鹿にしても別に良いんじゃない?G1勝ったって言ったって所詮は2歳G1のホープフルだしチューリップ勝つまで24年重賞未勝利で完全に失速してるしクラシック振るわなかったら俺は馬鹿にする自信あるよ
レイデオロは色々アレな指標もでてるしスワーヴと比べるにもポジれる要素なんか無いのに勝ち上がり頭数は迫ってる……て
スワーヴは1500万だけどそれに迫るレイデオロはもっと安く付けられるよってアピールしてるようなもん
悪質なセールスの話を聞いたら誰だってアレコレ言うよな「水素水なんてただの水だ」とか「クレベリン除菌意味ない」とか「オゾン殺菌は危険だからやめろ」とかさ
ノーザン天栄場長・木実谷場長 レイデオロ産駒の活躍に歓喜「スワーヴ産駒に迫ってきた」
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 05:09:33.07 ID:5gYOefCr0
レイデオロ産駒はダートでも活躍するかもってのも嘘ではないと思うし実際にそうだとも思うけど
ダートもイケるかもってのは生産者向けの売り文句過ぎてなぁ……
牝馬のデキが悪い問題に敢えて触れないのもアレだし
勝ち上がり頭数は良くてもAEIは低いわけで
スウィープフィート強すぎワロタ
721 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 07:39:22.48 ID:5gYOefCr0
強奪言うても乗り替わり時点で1勝馬やぞ
キズナ全滅wwwww
434 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:01:01.23 ID:5gYOefCr0
ナリタブライアンとコントレイルは古馬実績どっこいどっこいやろ
やっぱりオルフェは大失敗だった
321 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:11:03.73 ID:5gYOefCr0
ウシュバテソーロが7歳でサウジカップのあのラップタイムだろ?晩成じゃなかったら仕上がりが早くていつまでも衰えない理想の成長曲線という事になるな
キズナ全滅wwwww
440 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:14:20.88 ID:5gYOefCr0
茶番カップ勝っただけコントレイルの方がG1勝ちは多いけど
倒した相手はナリタブライアンの方が断然強い
どっちにしろ三冠馬として満足な成績だったとは到底言えないけど
キズナ全滅wwwww
443 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:24:41.69 ID:5gYOefCr0
故障するような走り方じゃないと実力を発揮できなかった馬だろ?
故障せずに走り続けられることも能力なのに何故か故障前だけ切りとって評価される変な馬
キズナ全滅wwwww
448 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:35:32.55 ID:5gYOefCr0
>>446
古馬実績どっこいどっこいって話してるんだから3歳までに4勝で古馬で1勝のコントレイルの方が1勝多いやん
日本は古馬戦が充実してて4歳以降どれだけ活躍するかで格が決まる国だろ
3歳までにどれだけG1勝ってもクラシック路線がショボかっただけとか言われるんだから
キズナ全滅wwwww
451 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:37:48.57 ID:5gYOefCr0
トップガンを倒した阪大は流石に相手が弱かったとは言わんけどね
キズナ全滅wwwww
455 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:54:33.77 ID:5gYOefCr0
ブライアンズタイム
G1 5勝馬 ナリタブライアン
G1 4勝馬 マヤノトップガン
G1 3勝馬 ファレノプシス

ザッと調べた感じはこんな感じか
まぁ大したもんだけどサンデーサイレンスに大物が居ないと笑えるほどのものじゃないな
キズナ全滅wwwww
458 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 08:57:41.20 ID:5gYOefCr0
サンデー直仔はダイワメジャーが5勝でスペシャルウィークが4勝 3勝がいっぱいって感じ
孫に関しては言うに及ばず
キズナ全滅wwwww
463 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:10:15.00 ID:5gYOefCr0
ボリクリもギム爺も別に強い馬では無くないか
キズナ全滅wwwww
464 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:13:18.21 ID:5gYOefCr0
タニノギムレットだってダービー勝っただけの馬でそれ以降は怪我して走ってない
ナリタブライアンもそうだけど、そうやって怪我で消える馬を大物とは言わん
キズナ全滅wwwww
466 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:18:42.20 ID:5gYOefCr0
普通にジャパンカップレコードで入線してた頃のハーツとか有馬記念レコードのゼンノロブロイとか勝つだけなら思い浮かぶけどな
キズナ全滅wwwww
468 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:25:45.50 ID:5gYOefCr0
サンデーは直仔より孫世代の方が派手で華々しいなってのは確かにそう思うよ
キズナ全滅wwwww
473 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:36:13.77 ID:5gYOefCr0
実際に見たら分かるとか言われてもなぁ、それこそ思い出補正とかかかってんじゃねぇ?
オッサン達の言うほど買ちまくってる馬とか居ないぞ
キズナ全滅wwwww
475 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:42:23.27 ID:5gYOefCr0
サンデー以降と違って昔は色んな種牡馬が最強クラスの馬を出してたから2頭とか3頭で滅茶苦茶多いように感じてたのかな
キズナ全滅wwwww
477 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:44:54.46 ID:5gYOefCr0
その理論だと初年度から幻の三冠馬フジキセキを出したサンデーは大物出してるって事になるんだけど
キズナ全滅wwwww
478 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:47:13.45 ID:5gYOefCr0
サンデーサイレンスだって怪我で大成しなかった馬は多かったし、ショボい実績で何故か強かった扱うされる馬も居たよ
ブライアンズタイムおじさんは何か変な色眼鏡かけてるんじゃない?
キズナ全滅wwwww
481 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 09:55:39.77 ID:5gYOefCr0
俺17もレスしてて草
楽しくってつい
キズナ全滅wwwww
489 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 11:07:19.88 ID:5gYOefCr0
ピクシーナイトはモーリスからキズナに変わって半弟か
ロベルトらしくハイペース適正の高いモーリスからペースが上がるとてんで駄目なキズナに変わって何が起こるか
キズナ全滅wwwww
499 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 11:45:06.16 ID:5gYOefCr0
>>492
本当だ
でもマヤノトップガンとかのすぐ後にスペシャルウイークとかが出てきて流れが変わるのか競馬って分かんねぇなぁ
キズナ全滅wwwww
501 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 11:46:10.21 ID:5gYOefCr0
ジュンバンケット勝ってるう見逃した
キズナ全滅wwwww
549 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 13:58:07.06 ID:5gYOefCr0
闇に降り立った天才だっけ
キズナ全滅wwwww
571 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 15:17:12.09 ID:5gYOefCr0
弥生賞も持ってくんじゃないかこれ
キズナ全滅wwwww
579 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 15:49:32.97 ID:5gYOefCr0
アルアインかよwwww
キズナ全滅wwwww
588 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 15:51:43.72 ID:5gYOefCr0
コスモキュランダは本番どうかね
今の競馬ってファンの熱量が低いよな
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 22:23:29.76 ID:5gYOefCr0
新聞屋が衰えたのが大きいんじゃない?テレビは基本後追いニュースばっかだから競馬も話題にならないと取り上げないだろ
ネットは見る人間の見たいものしか見えないから注目が集まらない、閉じたコミュニティになってしまうんよ
今の競馬ってファンの熱量が低いよな
46 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 22:30:27.75 ID:5gYOefCr0
他に要因があるとしたら社台系一強体制かな
日本人は基本判官贔屓だからハイセイコーとかタマモクロスとかオグリキャップみたいな成り上がり者が人気になりやすい
社台系出身のエリートばっかが活躍する現状はウケが良くないのかも
今の競馬ってファンの熱量が低いよな
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/03/03(日) 23:31:48.64 ID:5gYOefCr0
ウシュバテソーロがドバイWCとBCC同一年制覇に名乗りを上げた事はおろかイクイノックスがレーティング世界一になったことすらメディアでは大して取り上げられなかったからなぁ……
展覧競馬の秋天はニュースになってたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。