トップページ > 競馬 > 2024年02月27日 > +kDtPFtJ0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00410000000000000000030311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
金子代表「私の所有馬はウマ娘の許可を出さないので安心してほしい」
メイショウハリオ「ドバイ行こうと思ってたけど『取り消した馬は使えない』ってゆあれた」帰国へ
JRAのレースに騎乗したことのある歴代の外国人騎手で1番上手いの誰?
田中博康調教師「レモンポップは馬場が合わなかった。レース後バリバリ食べていたので走り切ってない」

書き込みレス一覧

ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 02:07:33.73 ID:+kDtPFtJ0
ウシュバテソーロは脚質が追い込みだから
直線の短いBCクラシックよりは
直線の長い凱旋門賞のほうが向くだろうね

馬場もロンシャンの重馬場は走ると思うんだが?
欧州の重い芝は日本のダート馬のほうが走れるって説を証明してほしい
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
343 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 02:40:08.87 ID:+kDtPFtJ0
>>331
なんと言ってもオルフェーヴル産駒だから
ロンシャン適性かなり高いと思うよな
ぶっちゃけステゴ系しかロンシャン走れんしw
金子代表「私の所有馬はウマ娘の許可を出さないので安心してほしい」
135 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 02:43:03.15 ID:+kDtPFtJ0
>>17
そら権助のほうの金子さんよ(´・ω・`)
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
349 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 02:55:22.07 ID:+kDtPFtJ0
>>348
そもそもクリンチャーは弱い馬で競走能力が低すぎるし
凱旋門賞では珍しくパンパンの良馬場だったから参考にならん
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
351 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 03:15:47.07 ID:+kDtPFtJ0
>>350
ダート馬も普段から坂路コースで調教してるから坂なんて問題ないよ
むしろ非力な芝馬のほうが坂は厳しいと思う
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
497 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 21:45:10.19 ID:+kDtPFtJ0
>>442
キズナも現役時代は芝を走らせてたけど産駒はダート得意だしな
やっぱりダート馬こそがロンシャンで好走できると思うわ
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
499 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 21:48:34.06 ID:+kDtPFtJ0
>>494
ドウデュースは100%凱旋門賞に行くのが決まってる
あと可能性ありそうなのはウシュバテソーロくらいか
ウシュバテソーロも凱旋門賞に出てほしいよな
少なくともBCクラシックよりは凱旋門賞のほうが勝機ありそう
メイショウハリオ「ドバイ行こうと思ってたけど『取り消した馬は使えない』ってゆあれた」帰国へ
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 21:51:59.23 ID:+kDtPFtJ0
ドバイワールドカップに万全の状態で出走させるために
サウジカップ取り消したのにルール知らなくて可哀想すぎるな
ウシュバテソーロは凱旋門賞に行くべき
510 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 23:39:01.72 ID:+kDtPFtJ0
>>507
ヴァーミリアンを凱旋門賞に出してたら勝ってたかもね
JRAのレースに騎乗したことのある歴代の外国人騎手で1番上手いの誰?
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 23:41:14.62 ID:+kDtPFtJ0
オリビエ・ペリエ
田中博康調教師「レモンポップは馬場が合わなかった。レース後バリバリ食べていたので走り切ってない」
45 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/27(火) 23:50:57.52 ID:+kDtPFtJ0
距離が長すぎたと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。