トップページ > 競馬 > 2024年02月13日 > v1zZuUHE0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000079031673000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f18-Wfyb)
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f80-Wfyb)
キズナ満口
ディープインパクト ~The 746th impact~
キズナって史上最高の内国産種牡馬じゃない?
3歳馬総合スレ
ジャンタルマンタルの実力は過去のどの馬だと思う?

書き込みレス一覧

キズナ満口
110 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 12:18:11.20 ID:v1zZuUHE0
キズナは2歳重賞勝利がビアンフェのみで、着差も2歳は大差負けが多いが
今回もきさらぎ賞からハナ+ハナ+ハナ+クビの4着となくなって
翌週のクイーンカップ共同通信と優勝とこの時期位から他馬との差がなくなる
毎年、この辺から勝負になってる
キズナ満口
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 12:25:00.42 ID:v1zZuUHE0
ノーザンテーストもこんな感じで、芝ダート関係なくオープン馬の数がやたら多かった
ディープインパクト ~The 746th impact~
317 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f18-Wfyb)[]:2024/02/13(火) 12:30:20.08 ID:v1zZuUHE0
キズナ産駒の数多の素質馬が2歳重賞に挑戦したが勝利したのは初期産駒のビアンフェだけ
晩成なのは間違いない
キズナ満口
116 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 12:33:29.86 ID:v1zZuUHE0
芝ダート地方競馬に障害まで、基本は丈夫なテリオスベルだから長く活躍できる
ディープインパクト ~The 746th impact~
318 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f18-Wfyb)[]:2024/02/13(火) 12:35:46.16 ID:v1zZuUHE0
テリオスベルなんて、ピークアウトしても掲示板に乗れる馬もいる
ディープインパクト ~The 746th impact~
320 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f18-Wfyb)[]:2024/02/13(火) 12:41:41.44 ID:v1zZuUHE0
ジャスティンミラノはキズナ牡馬で初府中重賞制覇馬だけど、全くキズナに似てない
あれ、トニービン産駒って言ってもいいくらい、まあ、似てないから勝ったのかもしれないが
キズナ満口
132 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 12:52:45.78 ID:v1zZuUHE0
ジャスティンアースは典型的なキズナ産駒
ジャスティンミラノは典型的なトニービン産駒
そんな感じにしか見えない
キズナ満口
141 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:01:26.32 ID:v1zZuUHE0
7歳牝馬って、旧表示だったら8歳
そんな牝馬が地方重賞であわやなら、ほとんどのキズナ産駒にチャンスを感じるわ
キズナって史上最高の内国産種牡馬じゃない?
175 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:08:58.58 ID:v1zZuUHE0
しかし、キズナでも成長スピードが遅いのに、カナロアは更に遅いからな
この頃は、菊花賞くらいから成長してるようなパターンになってる
サートゥナーリアのカナロアとは別馬になってる
キズナ満口
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:15:35.54 ID:v1zZuUHE0
テレビで見てたなら、ジャスティンミラノとジャンタルマンタルの差は2馬身以上あったからな
カースト制の競馬階級社会にあって2歳チャンピオンが条件馬に負けることは許されない事故だし
まあ、仕上げてなかったとしても、それはショッキングな事件だからな
キズナ満口
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:26:38.90 ID:v1zZuUHE0
それは恐らく、キズナとカナロアと両方産駒が被ってる時期を言っているのではないか?
キズナ満口
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:34:00.59 ID:v1zZuUHE0
でも、カナロアはキズナの上位互換ディープ健在で、あの数値出したんだから
単純にキズナ登場時期には種牡馬としてピークアウトしていたと考えた方が妥当だと思う
恐らく付けすぎだな
キズナって史上最高の内国産種牡馬じゃない?
191 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:36:57.62 ID:v1zZuUHE0
ゲーム競馬とリアル競馬の区別が出来てないんだろう?
キズナ満口
174 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:41:06.02 ID:v1zZuUHE0
やっぱり200頭以上なんて種付けしちゃダメなんだろうな
あんなに走ってたカナロアが傾向まで変わってしまった訳だし
キズナ満口
177 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:42:52.68 ID:v1zZuUHE0
レガレイラは距離が長い方がいいタイプらしい
当然、ダービー狙ってるだろうな
キズナ満口
184 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 13:51:19.72 ID:v1zZuUHE0
伝説のサンデーサイレンスも上限ではブライアンズタイムやシンボリクリスエス、グラスワンダー
エルコンドルパサーとか本物には歯が立たない産駒しかいなかったからな
恐らく、通常サンデーサイレンス産駒ではイクイノックス、アーモンドアイに敵わない、あれは例外
キズナ満口
218 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 15:38:42.96 ID:v1zZuUHE0
俺が見た最強の馬はグラスワンダーだから、モーリスには頑張って欲しい
3歳馬総合スレ
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9f80-Wfyb)[]:2024/02/13(火) 15:42:40.45 ID:v1zZuUHE0
5年種牡馬やって、しかも、売り出し中で無理やり使い続けても2歳で重賞勝ったのは初年度のビアンフェしかいない時点で
キズナに2歳戦を戦う早熟性はないと考えた方がいいな
キズナ満口
235 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 15:57:09.29 ID:v1zZuUHE0
皐月は、キャリア2戦初右回り、初中山、何より初多頭数でレベルが一気に上がり
未体験のハイペースだから普通に善戦が精一杯だと思う
逆に勝ったら三冠さえ視野に入る
まあ、掲示板に載れたら上出来でしょう
キズナ満口
242 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 16:01:23.76 ID:v1zZuUHE0
スクリーンヒーローがいるから問題ないだろう?
アクション仮面と大差ない
キズナ満口
317 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:36:35.40 ID:v1zZuUHE0
分かったことは、キズナにニックスなし、キズナはディープではない
この辺を抜きにしてはダメってことだな
キズナ満口
321 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:41:02.92 ID:v1zZuUHE0
クイーンズウォークが凄いのは能力ではなく、520キロの牝馬が高速馬場の府中マイルで勝てたって事実の方
520キロってインパクト凄すぎ
ジャンタルマンタルの実力は過去のどの馬だと思う?
179 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:44:26.73 ID:v1zZuUHE0
4戦してジャスティンミラノ以外に負けたことがないんだから立派な2歳チャンピオンだと思う
中山でメイチならミラノには逆転出来る、まあ、他の馬は分からない
キズナ満口
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:46:31.01 ID:v1zZuUHE0
皐月の最短キャリアは去年のソールらしいが、あの世代は弱い上に馬場は重馬場だから
キズナ満口
328 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:49:26.49 ID:v1zZuUHE0
基本、2歳から使ってるエリートコースの馬が勝つのが春のクラッシク
そのエリート達の使いだしは通常3月から、上がり馬が通用するのは夏越してから
キズナって史上最高の内国産種牡馬じゃない?
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 17:57:19.21 ID:v1zZuUHE0
最強馬が最強馬を生むってのはゲームだけの世界
リアルではノーザンダンサーは最強ではなかったしサドラーも最強ではなかった、その子供のガリレオも
最強ではなかったが、その子供のフランケルはガチで最強だった、その初年度クラックスマンも最強ではなかった
キズナ満口
342 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:00:36.12 ID:v1zZuUHE0
産駒の半分は繁殖牝馬だし、繁殖牝馬の力を必要としていない位に強力な遺伝力は
逆に母系の良さも消してしまう、この絶妙なバランスが保てたからサンデーやディープ
キンカメは素晴らしい種牡馬成績だった訳
キズナ満口
362 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:35:22.46 ID:v1zZuUHE0
皐月賞は人気して負けるから掛けない
ダービーは人気を下げて買う
これが馬券のウマい人
キズナ満口
365 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:39:09.30 ID:v1zZuUHE0
どんな種牡馬でも繁殖が上がれば成績は上がる
逆に上がらない種牡馬っていないだろう
キズナ満口
366 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:41:23.88 ID:v1zZuUHE0
キズナみたいなバラバラの種牡馬にニックス探してるからダメなんだよ
狙った馬が出ない種牡馬にニックスなんて意味ない
いい繁殖に付ければ、それなりの結果が出るし、実際出てるからリーディング上位だから
キズナ満口
368 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:43:32.62 ID:v1zZuUHE0
ミラノの走り方は、往年のトニービン産駒を思い出した
まあ、こんなタイプは中山は走れないね
キズナ満口
379 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:52:30.16 ID:v1zZuUHE0
ディープで似てる感じなのはサトノダイヤモンドだなミラノ
ルメールの腕と斤量で有馬勝ったが、やっぱり、直線は長い方がいい
キズナ満口
384 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 18:55:24.06 ID:v1zZuUHE0
キズナほどキンカメに似てる種牡馬っていなくないか?
コディーノなんて、もろミラノ以外のキズナだったような
キズナ満口
390 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 19:00:18.04 ID:v1zZuUHE0
キンカメ
芝ダート不問、距離不問、性別不問
欠点、芝の大きい所の、あと少しの所でディープに切れ負ける

キズナのウイークポイントと同じ感じ
キズナ満口
394 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 19:14:43.46 ID:v1zZuUHE0
そうそう、キンカメもキズナも明確に効果があるニックスがないのも同じだな
どんな繁殖でもそれなりに走る馬出してしまう長所が、そのまま欠点になってしまう
キズナ満口
404 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2024/02/13(火) 19:26:01.33 ID:v1zZuUHE0
2024
レガレイラ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。