トップページ > 競馬 > 2023年12月13日 > p+oGkDvE0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002350000000000000004014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1f8a-gMVi)
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
12/24(日) 第68回有馬記念(GⅠ) part1
【悲報】関西レースで関東馬が独占。もはや東高西低な件。
東京大賞典JRA登録馬発表 ウシュバテソーロ、キングズゾード、ウィルソンテソーロ、ドゥラエレーデら
田中勝春騎手の引退式を12/28中山で開催
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
思い出の朝日杯三歳ステークスといえば
ディープインパクト系の存続を考える会

書き込みレス一覧

ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
857 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 04:21:51.53 ID:p+oGkDvE0
そもそもだが、ディープの体格から種牡馬には向いていなかった
今更言っても始まらないが、小柄な体系で良い成績だったのは
その時代のレース及び相手関係が合っていた
ブラックタイドはたまたま合わなかっただけで、良い成績を出せる余地は合った
それが子孫に受け継がれてる
12/24(日) 第68回有馬記念(GⅠ) part1
421 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1f8a-gMVi)[]:2023/12/13(水) 04:27:39.69 ID:p+oGkDvE0
>>414
パンサラッサの無謀な逃げにそれなりに離されず付いて行ってレコードだった宝塚のようにハイペースでもバテないことがわかった
菊花賞みたいな展開で数馬身リードしたままゴールもあり得る
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
861 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 05:24:06.83 ID:p+oGkDvE0
小柄なのが種牡馬界で敬遠されるのは通説だが
例えば、ブラックタイドが420キロ台でディープインパクトが500キロ弱だったら
ブラックタイドが種牡馬になれることはなかっただろ?
【悲報】関西レースで関東馬が独占。もはや東高西低な件。
184 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 05:38:57.80 ID:p+oGkDvE0
結局、成績は鍛え方やローテーション次第だってことだな
特に関西馬で猛威をふるったあたりの伝説馬が種牡馬として後継に恵まれなかった
オグリ、マック、テイオー、ミホノブルボン、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、マヤノトップガン、テイエムオペラオー、アグネスデジタル
全く続かなかったな
12/24(日) 第68回有馬記念(GⅠ) part1
428 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1f8a-gMVi)[]:2023/12/13(水) 05:42:07.70 ID:p+oGkDvE0
>>426
メジロパーマーが勝った有馬も大逃げと思われがちだけど
向正面のペースメーカーはダイタクヘリオスだったからな
ツインターボみたいなレースは稀
東京大賞典JRA登録馬発表 ウシュバテソーロ、キングズゾード、ウィルソンテソーロ、ドゥラエレーデら
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:01:41.90 ID:p+oGkDvE0
ミックファイアが勝つだろう
地の利はデカい
フランスにおけるエースインパクトみたいな
田中勝春騎手の引退式を12/28中山で開催
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:02:58.28 ID:p+oGkDvE0
>>144
それなりに仲の良い勝春の管理馬に乗ることになりそうだな
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:27:22.92 ID:p+oGkDvE0
ダービー馬ってマカヒキとかコントレイルだもんな
思い出の朝日杯三歳ステークスといえば
65 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:29:33.04 ID:p+oGkDvE0
スキーキャプテンが負けたやtぐ
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
867 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:30:27.96 ID:p+oGkDvE0
非常に言いにくい話で申し訳ないが
ディープ系で種牡馬として成功している例は無い
ディープインパクト系の存続を考える会
376 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 22:27:19.09 ID:p+oGkDvE0
フォーエバーヤング各媒体のトップニュースだぜ
来年はミックファイアみたいな使い方するといいよ
ディープインパクト系の存続を考える会
381 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 22:36:27.76 ID:p+oGkDvE0
>>378
孫がダートのG1勝ったのは聞いたことないな
ディープインパクト系の存続を考える会
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 22:47:17.50 ID:p+oGkDvE0
前スレのタイトルのままだったら
このスレが大荒れだったところだった
ディープインパクト系の存続を考える会
393 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 22:58:42.87 ID:p+oGkDvE0
>>384
なるとは思うが
ダート三冠取ったとしても、ケンタッキーダービー取っても
恐らく社台SSには入らない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。