トップページ > 競馬 > 2023年12月13日 > QwSdTmph0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000024521010181000010026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
田中勝春騎手の引退式を12/28中山で開催
キタサンブラック満口
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
来年の凱旋門賞に挑戦しそうな日本の馬
なぜ、田中勝春は石川裕紀人をレース後に恫喝したのか
武豊、今週からレース復帰することを明言!有馬記念ドウデュースも騎乗へ
ディープインパクト系の存続を考える会

書き込みレス一覧

ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
870 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:56:18.07 ID:QwSdTmph0
ディープ系で成功とはまだ言えない
ブラックタイドからキタサンブラックが出て
イクイノックスが出たらようやくブラックタイド系の成功
と呼んでいい
田中勝春騎手の引退式を12/28中山で開催
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 06:59:04.05 ID:QwSdTmph0
東京のマイルだけは凄かった
シンコウエドワードとトーワダーリンは
勝春じゃなきゃ2着はなかった
キタサンブラック満口
369 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 07:07:34.11 ID:QwSdTmph0
フランケルでいうとエースインパクトのお陰で
スラックスマンが満口みたいなもんか
ちょっと違うだろうけど
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
66 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 07:15:00.44 ID:QwSdTmph0
戦績だけなら普通に頑張ってるよな
少なくともドウデュースより
キタサンブラック満口
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 07:33:17.46 ID:QwSdTmph0
3年目は大体繁殖牝馬の質が落ちる、と言われているからな
来年の2歳なんて種付け料300万で55頭だもんな
キタサンブラック満口
383 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 07:55:02.51 ID:QwSdTmph0
ディープ自体はあと数年、オーギュストロダン商法でやるつもりだったがまさかの急死で
成績自体がイマイチなディープ産駒をブランディングしたからな
それが今年明るみに出てしまっただけ
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
884 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 08:01:13.78 ID:QwSdTmph0
>>883
サドラーズウェルズとフェアリーキングもそうだな
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
74 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 08:06:27.17 ID:QwSdTmph0
しかし日本のG2勝てないようなのでも
海外でソコソコ走る奇妙な体質
来年の凱旋門賞に挑戦しそうな日本の馬
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 08:52:06.91 ID:QwSdTmph0
出ても勝てなくては意味がない
田中勝春騎手の引退式を12/28中山で開催
165 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 08:55:18.44 ID:QwSdTmph0
まあ、JRAG1連敗記録は
三浦皇成がデビューから継続中だからな
シャフリヤールさんの有馬出走がファン投票枠ではないのだが………
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 08:58:04.74 ID:QwSdTmph0
10年前だったら早めに引退だったけど
今のディープ系は居場所が無いからな
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
891 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 09:15:13.71 ID:QwSdTmph0
例えばディープからキタサンブラックの
配合でキタサンを生み出そうとしても無理
サクラバクシンオーが強くでて1400くらいの短距離馬が生まれただろう
むしろそっち路線なら後継が続いたかも知れんが
なぜ、田中勝春は石川裕紀人をレース後に恫喝したのか
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 09:27:43.76 ID:QwSdTmph0
そんなこともあったかな?
田原成貴さんがムチでクソ生意気な競馬記者の歯をへし折った話はスカッとしたけど
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
898 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 10:13:05.35 ID:QwSdTmph0
産駒大量でリーディング一位
は商業主義では正解だが長い目で見ることが出来ない
北島三郎の持って生まれた才能のお陰で生み出した奇跡
武豊、今週からレース復帰することを明言!有馬記念ドウデュースも騎乗へ
80 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 12:07:52.62 ID:QwSdTmph0
>>24
だよな
後藤浩輝の悪夢を忘れてはならない
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
956 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 14:41:48.06 ID:QwSdTmph0
サドラー系はエースインパクトまで続いてる息の長さだな
ディープ系はほぼ1代止まりか
エースが繁栄かディープが滅亡かインパクト勝負
映画みたいだな
ディープインパクト系の存続を考える会
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:05:29.64 ID:QwSdTmph0
とりあえず最後の希望が
レーベンスティールしか居ない
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
963 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:11:14.19 ID:QwSdTmph0
目論見としては
オーギュストロダン見たいのを量産するつもりだったんじゃないの
死んじゃってパーになったけど
ディープインパクト系の存続を考える会
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:15:17.06 ID:QwSdTmph0
ディープボンドも非常に気の毒だな
G1一つか二つ勝っても
社台SS入りするとも思えん
ディープインパクト系の存続を考える会
18 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:20:31.59 ID:QwSdTmph0
ラウダシオンがどれくらい爆発するかね
ディープインパクト系の存続を考える会
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:27:04.98 ID:QwSdTmph0
社台SSでブラックタイド系が
2000万
つまりそういうことよ
ディープインパクト系の存続を考える会
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:31:24.91 ID:QwSdTmph0
まあ、ぶっちゃけ
ブラックタイドが種牡馬やってなかったら
ディープ系の滅亡でサンデー系もろとも終わってた
ディープインパクト系の存続を考える会
35 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:42:22.64 ID:QwSdTmph0
でも、ディープ直仔はまだいくつかG1取りそうではあるが
孫の世代が今のところレーベンスティールあたりだが
香港は非常に残念だった
ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?
965 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 15:44:36.47 ID:QwSdTmph0
アンチサンデーは
親の仇
ディープインパクト系の存続を考える会
67 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 16:11:15.95 ID:QwSdTmph0
フランケル、クラックスマン、エースインパクト
みたいな絵に描いたようなバトンタッチしてもらいたいが
商業主義に走ると金太郎飴になるんだよね
ディープインパクト系の存続を考える会
338 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/12/13(水) 21:33:40.89 ID:QwSdTmph0
ラウダシオン次第かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。