トップページ > 競馬 > 2023年11月30日 > y4c92UkM0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021351369856



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
イクイノックスの種付料を予想するスレ
まさか一頭の馬の出現によってディープ基地オルフェ基地が和解する時が来るとはな
【悲報】オルフェーヴルが5歳でも現役だった理由、種牡馬価値がなかったからだった
ディープ→有馬まで走りきって引退←立派
JC史上最高パフォーマンスはどの年?
果たしてイクイノックス産駒は走るのか問題
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
今年より酷いメンツの有馬って過去にあったの?
イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い
ルメール「イクイノックスはトップパートナー」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
イクイノックスの種付料を予想するスレ
286 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 17:49:42.99 ID:y4c92UkM0
>>277
2000mならまだ単なる日本史上最強馬(5馬身差以内)だけど、2400mのイクイノックスって明らかにこれまでの馬より1秒も2秒も速く走る力があるしな
今思えばドバイシーマも緩めて上がり最速なあたりイクイノックスにとっては道中ペース遅かった
まさか一頭の馬の出現によってディープ基地オルフェ基地が和解する時が来るとはな
519 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 17:57:40.60 ID:y4c92UkM0
>>517
ぶっちゃけモンジュー自体が130〜132くらいの馬じゃね?
【悲報】オルフェーヴルが5歳でも現役だった理由、種牡馬価値がなかったからだった
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:03:38.78 ID:y4c92UkM0
凱旋門賞とジャパンカップで連敗したからだぞ
ディープ→有馬まで走りきって引退←立派
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:14:14.02 ID:y4c92UkM0
>>12
もう勝ってる
3歳有馬史上最高評価で
JC史上最高パフォーマンスはどの年?
504 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:17:20.78 ID:y4c92UkM0
>>495
事実陳列罪
まさか一頭の馬の出現によってディープ基地オルフェ基地が和解する時が来るとはな
522 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:21:38.25 ID:y4c92UkM0
>>521
2番手はエルコンドルパサーかナリタブライアン
ディープインパクトに完勝してドバイシーマ圧勝したハーツクライ、有馬の着差自慢でオルフェーヴルより上のシンボリクリスエスあたりも
果たしてイクイノックス産駒は走るのか問題
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:26:50.85 ID:y4c92UkM0
>>36
でもお前は最初からアンチじゃん
ジャパンカップで引退が確定して喜んだ側だろ?
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:30:57.48 ID:y4c92UkM0
有馬記念の3歳馬最高レーティング
イクイノックス126
今年より酷いメンツの有馬って過去にあったの?
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:37:00.56 ID:y4c92UkM0
史上最強がいないさくっと引退しただけで十分まとも
イクイノックスがいなければ宝塚勝った上での凱旋門賞4着だったスルーセブンシーズ、イクイノックスがいなければ天皇賞春秋制覇だったかもしれないジャスティンパレス
こいつらがいる時点でクロノジェネシスが勝った時の面子には劣らない
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:40:12.37 ID:y4c92UkM0
>>96
単勝のおまけで三連単6点買いしたら普通に当たった
ミドルペースで進行したのもあって実力通りだったな
まさか一頭の馬の出現によってディープ基地オルフェ基地が和解する時が来るとはな
528 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:45:17.90 ID:y4c92UkM0
>>525
どの馬が最強かで遊べる時間は終わったんだよ
レース分析できるやつほどイクイノックスの異常さを理解してる
過去の日本馬じゃ何を連れてきてもあれには届かない
春天の条件でも明らかに史上最強
短距離やダートなら専門家の最強クラスには届かないだろうと願望で煽るしかくらいが関の山
ディープ→有馬まで走りきって引退←立派
54 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:51:16.35 ID:y4c92UkM0
>>44
あえて一文使うならこうだ

イクイノックスより弱い
イクイノックスの種付料を予想するスレ
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:55:20.57 ID:y4c92UkM0
イクイノックスの種付料を予想するスレ

0320名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/11/30(木) 18:44:44.65ID:PPZyJWMY0
まあ2000万とか言ってる奴はニワカだろうな
種牡馬実績のない顕彰馬クラスがどれぐらいではじめたかちゃんと知識でもってれば
そんな数字はでてこない
イクイノックスの種付料を予想するスレ
328 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:56:26.82 ID:y4c92UkM0
↑保存用
イクイノックスの種付料を予想するスレ
329 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 18:57:41.17 ID:y4c92UkM0
>>327
何を勝ってもパフォが足りてないとイクイノックス超えにはならないぞ
少くともダンブレ並で頼む
果たしてイクイノックス産駒は走るのか問題
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 19:04:00.98 ID:y4c92UkM0
>>52
母方からリファールを補充すればまたなんか当たりが出るだろ
果たしてイクイノックス産駒は走るのか問題
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 19:06:13.37 ID:y4c92UkM0
>>66
トニービンの府中適性もある
強化ディープと強化ハーツの両立すらあるかもしれない
イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い
823 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 19:09:41.09 ID:y4c92UkM0
>>820
イクイノックスは春天こそ最適でマイルも普通にGT勝てるから似たようなもんだな
ルメール「イクイノックスはトップパートナー」
163 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 19:51:47.62 ID:y4c92UkM0
>>162
秋天もだな
リーディングをあきらめた川田さん、騎乗数が激減
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 19:53:42.52 ID:y4c92UkM0
長距離下手な時点で川田は評価できない
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
110 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:10:33.56 ID:y4c92UkM0
去年の有馬も思い出せない痴呆老害どもめ
イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い
827 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:11:33.52 ID:y4c92UkM0
>>826
これはウマ娘組
イクイノックスのレーティング国内最高レーティング出るんじゃないか?
690 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:21:17.33 ID:y4c92UkM0
>>689
120にしてウエストオーバー123か124、別に誰も困らんわな
イクイノックスのレーティング国内最高レーティング出るんじゃないか?
691 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:23:38.43 ID:y4c92UkM0
しかし考えてみたらドバイシーマは良馬場2400mの物差し役が2頭もいたのか
ウエストオーバーは124か125くらいで安定、シャフリヤールは120に届くかどうかくらいで安定
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
119 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:25:03.72 ID:y4c92UkM0
>>113
府中古馬GT未勝利のオルフェーヴルはもう脱落
グランプリ専だから凱旋門賞で取りこぼす
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
122 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:33:50.37 ID:y4c92UkM0
>>117
あのドスロー末脚だけのクソみたいな展開でレコード出し損ねて翌年は同じような馬場でハイペース先行して2.3秒縮めたからセーフ
末脚勝負もできるけど持続ラップでこそ強い、府中2000mで持ちタイムを2秒以上短縮できる
これを証明していたからこそジャパンカップのやばさが分かる
あんなもん実質大差だ
クラシック無冠のイクイノックス
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:36:30.17 ID:y4c92UkM0
最強
この一言で全ての他馬基地が発狂するってマジ?
クラシック無冠のイクイノックス
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:40:47.76 ID:y4c92UkM0
>>34
上位互換が現れたからな
強さ議論じゃもう用なし
早熟選手権や小物量産成績にしか居場所がない
クラシック無冠のイクイノックス
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:41:40.99 ID:y4c92UkM0
>>42
コン、コン
イクイノックスの種付料を予想するスレ
390 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:45:55.63 ID:y4c92UkM0
>>389
そっちは3000万
イクイノックスが走りすぎに見える虚弱ローテありきのパフォで
クラシック無冠のイクイノックス
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:54:13.24 ID:y4c92UkM0
>>48
日本の良馬場で付く数字じゃないんだよな
しかも異常な末脚であの相手にあの着差
実力差を着差で表現すれば2倍にも3倍にもなる
今までの日本馬じゃ相手にならんわ
クラシック無冠のイクイノックス
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:57:58.83 ID:y4c92UkM0
小学生のお遊戯で勝った負けたと騒ぐのがクラシック信者
現役最強を決める古馬GTで手に汗握るのが健常者
クラシック無冠のイクイノックス
99 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 20:59:48.32 ID:y4c92UkM0
>>90
虚弱さが理由で出走できなかった馬は当然最下位評価だろうお前らの理屈なら
イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い
833 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:02:58.91 ID:y4c92UkM0
>>831
せめて賞金10億にしてからほざけ
JC史上最高パフォーマンスはどの年?
513 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:08:21.01 ID:y4c92UkM0
>>512
雨降ってたこともう忘れてやんの
JC史上最高パフォーマンスはどの年?
514 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:08:55.07 ID:y4c92UkM0
>>513
いやどの年とは言ってないな失礼
イクイノックスの種付料を予想するスレ
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:40:17.52 ID:y4c92UkM0
>>405
昔は日本にダンブレがいただろ?
クラシック無冠のイクイノックス
143 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:45:45.87 ID:y4c92UkM0
出走できるなら出走するけど故障覚悟で無理して取るものでもない
それでいいとイクイノックスが証明した
クラシック無冠のイクイノックス
153 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 21:56:57.47 ID:y4c92UkM0
>>146
ぶっちゃけ全レース強いし異常さがあるけど、一番おかしいのはやっぱりジャパンカップ
ミドルペース番手から10秒台の末脚を平気で出すんだから馬じゃ勝てない
これまでいた最強馬達の1〜2秒先を走ってるのがイクイノックス
クラシック無冠のイクイノックス
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:02:41.09 ID:y4c92UkM0
>>154
そうそう逆なんだよな
結局のところそういう意味
産駒の仕上がりが早ければ能力上限が低くても早めにGTで稼げるんだからお得だし勝っときたいよねってレース
そういう意味でも、晩成と言いつつ2歳からずっと強いイクイノックスは問題なし
イクイノックスを唯一後ろから差し切ったジオグリフって
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:04:00.32 ID:y4c92UkM0
イクイノックスが自滅しただけ定期
で、イクイノックスの引退理由は?
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:08:33.03 ID:y4c92UkM0
種牡馬ビジネスのために有馬じゃ遅いというのが一番大きい
でも有馬に出なければと思わせるには勝負付けも実力の証明も完了し過ぎたし有馬は今より弱い3歳の時でも圧勝してる
勝つ意味もあんまりないから繁殖優先でってなったわけだな
クラシック三冠馬がジャパンカップから逃げて有馬に出るとかならもしかしたら乗り込んだかもしれない
要するに3歳牡馬がクソ舐められてる、まあ実際イクイノックスが圧勝するのは分かりきってるけど
他の馬に勝たせたいというのもあるかもな
で、イクイノックスの引退理由は?
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:11:09.83 ID:y4c92UkM0
>>13
ここで暴れてるクズどものはしゃぎっぷりを見ると今からでも撤回して大差勝ちで二重三重の死体蹴りをしてほしくなる
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
138 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:17:48.20 ID:y4c92UkM0
>>132
というか全然苦手じゃない
3歳の時ですら捲って圧勝という王者の走りでレーティング126
3歳で有馬走って同等以上のレーティング付いた馬はいない
クラシック無冠のイクイノックス
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:23:53.89 ID:y4c92UkM0
>>168
一番賞金高いレースを3戦3勝だもんな
有馬負けたディープもジャパンカップ負けたオルフェも論外だったわ
クラシック無冠のイクイノックス
173 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:24:50.36 ID:y4c92UkM0
>>171
2戦2勝だったわ
ドバイの芝で一番高いシーマ勝ったから3と言い張ってもいいけど
で、イクイノックスの引退理由は?
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:55:57.62 ID:y4c92UkM0
ダンブレやフライトラインのGT勝利数って多分あんまり知られてないよな
たったの4
最強に必要なのは数じゃなくて質というわけだ
で、イクイノックスの引退理由は?
75 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 22:59:02.63 ID:y4c92UkM0
>>73
この後2年も3年も同じ馬が勝ち続けるところを見たいのか
イクイノックスのレーティング国内最高レーティング出るんじゃないか?
702 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 23:06:29.13 ID:y4c92UkM0
>>692
アホの子?
流してるから着差計算で6馬身差にはなるって説明しただろ
識者「イクイノックスは右回りでは並のGI馬レベル」
141 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/30(木) 23:11:59.26 ID:y4c92UkM0
>>140
モンジューのために盛られたけどドバイシーマのイクイノックスみたいにエルコンドルパサー基準で付けてたら130にも届かなかったよな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。