トップページ > 競馬 > 2023年11月06日 > 8JVQX3hU0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000035506019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
世界の名手ペリエ「シンクリかロブロイなら凱旋門賞勝てた」

書き込みレス一覧

そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
195 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 18:53:14.03 ID:8JVQX3hU0
距離とか条件が合えばそりゃ香港だって行くでしょ
2400持たないのにJCや有馬出るか?
お前らほんと一軍、二軍とか好きだよな
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
197 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 18:55:01.00 ID:8JVQX3hU0
>>196
日本の高速馬場で2400が時代遅れ?
馬場が重い国とは違うからな
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
203 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 18:59:22.73 ID:8JVQX3hU0
>>202
訳わかんね、出直して来い
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
526 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 19:01:11.79 ID:8JVQX3hU0
>>524
秋天前に戻ったのかなコイツだけ
つかレース見てないんだろな、こんな事言ってるんじゃ
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
215 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 19:07:25.73 ID:8JVQX3hU0
フランケルが出た時に確かに2400神話は一時崩れ、競走馬の価値は2400を勝ってるかどうかじゃないどんなカテゴリー(距離)だろうが素晴らしいパフォーマンスこそ大事という事になったんだよ
だから2400が時代遅れなのではなくて、2400も他の距離と同じに見るという考え方に変わっただけなんだよ
しかし、チャンピオンディスタンスは未だに芝は2400だしダートは1800、結局殆ど変わって無いんだよ
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
216 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 19:08:54.27 ID:8JVQX3hU0
>>215
ダートは2000だよな、ごめんねー
世界の名手ペリエ「シンクリかロブロイなら凱旋門賞勝てた」
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 19:20:29.09 ID:8JVQX3hU0
なんとなく分かるよね
好位から競馬が出来て、折り合いに問題なく坂や力の要る馬場もこなす馬
(あくまで酷い道悪は別)
府中と中山或いは阪神で勝てる馬
流石だよな
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
254 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 19:57:17.66 ID:8JVQX3hU0
>>253
イーブンてどんなんだよ
ドバイだって軽いんだろお前らに言わせれば
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
546 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 20:01:53.07 ID:8JVQX3hU0
>>539
ルメールは本当に自信がある時はこれでもかってやるからな
それにしてもエゲツな過ぎた
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
264 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 20:07:07.29 ID:8JVQX3hU0
まあ妄想の類いだな
凱旋門賞で日本馬にもむくように坂を削るだろうか?馬場をわざわざ軽くするだろうか?
絶対しないわな
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
269 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 20:09:05.96 ID:8JVQX3hU0
>>265
海外からは熱烈ラブコールが来るから、条件が合って、賞金が稼げるならどこにでも出て行くよ
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
273 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 20:10:41.76 ID:8JVQX3hU0
>>270
引退しちゃったんだからタラレばは無しだわ
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
279 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 20:16:20.01 ID:8JVQX3hU0
競馬に世界標準なんか無いんだから、それぞれ違う方向に進化して行けばいい
その違う条件で進化した馬同士が、何処かで名誉や賞金を求めてぶつかる
これが競馬なんだよ
あんま言いたく無いが、ホームタウンディシジョンとかどんなスポーツでもあるでしょ
ホームて戦ったり敵地で戦ったり、だから単純な比較や勝負にはならない
それが面白いんだって
世界の名手ペリエ「シンクリかロブロイなら凱旋門賞勝てた」
186 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:17:30.84 ID:8JVQX3hU0
>>184
いや、刺さる癖を知ってたかどうかって話だからね
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
590 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:21:44.40 ID:8JVQX3hU0
>>584
負けてくんないと精神がもたないよな
秋天前も後も全くブレない、ある意味健気だよね
秋天後疲れが出たでぬか喜び、残念だったね
正に蟷螂の斧
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
592 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:24:21.73 ID:8JVQX3hU0
誰もウマ娘の話なんかしてないけどな
一人で話振ってバカみたいに煽って、どうしようも無いヤツ
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
368 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:28:42.38 ID:8JVQX3hU0
>>298
昔は海外に出て行く事が稀で、向こうから来てくれなきゃ対戦が出来なかったからな
今は海外に日本馬が出て行って戦えるまでに日本の競馬が進化した
JCがどうとかよりもそういう図式に変化したって事だから
そろそろ見直しが必要なのでは?ジャパンカップや秋競馬の存在意義
374 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:37:51.49 ID:8JVQX3hU0
世界の大レースも浮き沈みを経てそれでも毎年絶えず開催される事で権威や伝統が備わる
JCは今年何回目?よく考えてみるといいよ
イクイノックスさん、天皇賞をひと叩きして動きが素軽くなってしまうwwwww
599 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/11/06(月) 22:41:16.70 ID:8JVQX3hU0
>>595
この間までアーモンドアイが一番
イクイノックスはまだまだG1沢山勝たないとイケマセン!とか言ってたのに現金なもんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。