トップページ > 競馬 > 2023年10月25日 > NVpThK8f0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000110203131315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
パンサラッサがチャンピオンズCで復帰
ミックファイアがJBCクラシック回避
【悲報】ウシュバテソーロさん追い切りでデルマソトカゲにぶっちぎられる
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
エリザベス女王杯想定メンバーが混戦で結構面白そう

書き込みレス一覧

パンサラッサがチャンピオンズCで復帰
170 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 14:12:53.83 ID:NVpThK8f0
ダート親コロマン単発IDだらけだな
一人でやってるとしたらきもすぎる
ミックファイアがJBCクラシック回避
241 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 15:25:28.48 ID:NVpThK8f0
ミックファイアファンのあの謎の自信はどこから来るんだろう
ダービーグランプリ見たら古馬相手、それも一線級相手に通用するようにはとても見えないけど
パンサラッサがチャンピオンズCで復帰
190 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 17:02:49.01 ID:NVpThK8f0
>>186
日本のダートじゃ話にならないからその心配はいらん
パンサラッサがチャンピオンズCで復帰
197 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 17:37:57.19 ID:NVpThK8f0
>>194
ダート嫌いの癖にダートスレに来てID替えてまで叩いてんじゃねーよしょうもない
【悲報】ウシュバテソーロさん追い切りでデルマソトカゲにぶっちぎられる
410 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 19:02:22.84 ID:NVpThK8f0
>>407
日本もドバイも先行天国だけどな
差し追い込みで常勝してる時点で異常
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 19:16:56.14 ID:NVpThK8f0
>>52
BCと言っても芝とダートだとまた別物だしな
芝は元々大してレベル高くないし日本馬なら勝ち負け出来ても驚きはない
パンサラッサがチャンピオンズCで復帰
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 19:19:57.55 ID:NVpThK8f0

この記事書いた奴は気付かなかったのか
エリザベス女王杯想定メンバーが混戦で結構面白そう
13 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 20:45:33.81 ID:NVpThK8f0
このレースはリピーターレース
ジェラルディーナとライラックは無条件で買うわ
エリザベス女王杯想定メンバーが混戦で結構面白そう
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 21:11:11.96 ID:NVpThK8f0
そもそもスルーセブンシーズは次どこ行くんだよ
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 21:13:51.06 ID:NVpThK8f0
>>124
日本の方がレベル高いならわざわざ日本最強のウシュバがBCに遠征する必要無いんだが
韓国人が日本より韓国の方がレベル高いって言ってるようなもんだろ
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
145 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 21:46:56.77 ID:NVpThK8f0
>>143
普通はチャンスも無いし「もしかしたら」とすら思えないのがBCCだからな
チャンスある最強クラスの挑戦はレースは違うが凱旋門賞に挑むオルフェ以来だと思う
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
170 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 22:45:08.72 ID:NVpThK8f0
本当かどうか知らんが現地ブックメーカーで2番人気になってるなんて話もあるな
日本馬がBCCでこんな上位人気に入ることなんてもう二度と無いだろ
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
179 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 23:02:54.92 ID:NVpThK8f0
>>175
例えるなら韓国に輸出した芝二冠馬+JC勝ち馬のひ孫がJCに参戦する感じ
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 23:41:06.81 ID:NVpThK8f0
>>200
ソトガケみたいな逃げ先行は向こうのペースに付き合った結果惨敗するよ
ウシュバのように序盤自分のペースを守って徐々に差を詰めていくスタイルの方が好走する可能性は高い
とは言っても序盤であんまり置いて行かれるのもまずいからそこは川田次第だね
米BC出走予定の日本調教馬9頭現地到着 騎手も確定
211 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/10/25(水) 23:51:39.72 ID:NVpThK8f0
>>206
まぁ普通はバテる
ただそういう競馬で既に勝ってる日本馬がいるのは心強い
あれとはレースレベルが段違いだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。