トップページ > 競馬 > 2023年09月20日 > QNMSQMOG0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000034000006000003016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0f96-9C00)
有馬記念という時代錯誤な糞コースグランプリ
9/24(日) 第71回神戸新聞杯(GⅡ) part1
レーベンスティール強すぎワロタw
安藤勝己、レーベンスティールら上位3頭の菊花賞に否定的な見解 「どれも距離延びていいとは思わん」
ソールオリエンスが負ける可能性って普通にありえる?
レーベンスティールが今年のクラシック出てたら勝ってた?
ステラヴェローチェ富士ステークスで復帰
【秋天】イクイノックスvsプログノーシスvsドウデュース
ソールオリエンス弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2

書き込みレス一覧

有馬記念という時代錯誤な糞コースグランプリ
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 09:10:26.45 ID:QNMSQMOG0
馬鹿がスレたてんな
9/24(日) 第71回神戸新聞杯(GⅡ) part1
285 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0f96-9C00)[]:2023/09/20(水) 09:43:46.41 ID:QNMSQMOG0
ハーツコンツェルトは右周りより左の方が良い事は間違いないのだが、
それ以上にホープフルと若葉の時は状態がイマイチだった
ダービー時と追い切り見比べてみ、全然動きそのものが違うから
そして2〜3着多いのは完全に松山の乗り方が下手だから
馬がスタート下手なのは仕方ないにしても乗り方がまずいのだよ

今回・・・1週前のデキは11.2秒でているもののそれ程良くない
若葉Sのような事が起こっても不思議ではない
レーベンスティール強すぎワロタw
931 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 09:58:42.96 ID:QNMSQMOG0
こういう時必ずG2だから、仕上げが違うからというのが出るが、
確かにそうなのだが、じゃあ単勝1.6倍にするなよ、それ考慮ならレーベンスティール1番人気にしろって事だ
終わって負けて仕上げが―、G2だからーと見苦しい事を言うのが競馬ファン

エピファネイア、イスラボニータ、サトノダイヤモンド、ダノンキングリー、エフフォーリア、
イクイノックス、ローズキングダム、サリオス、スワーヴリチャード、フェノーメノなどのダービー2着馬は秋初戦
しっかり勝ってるからのう・・・G2だから、叩きがどうだとかはな・・

皐月賞1着ダービー2着のエポカドーロはなお負けてそのまま失速
コントレイル、オルフェもしっかり勝っているし、勝つべき馬は前哨戦だろうと勝つんよ・・
ブライアンの場合は夏バテが酷かった明白な理由があったがソールはねえ
自分で脚質の弱点晒しながら走ってるわけで
レーベンスティール強すぎワロタw
935 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 10:08:04.42 ID:QNMSQMOG0
そもそもレーベンはローテのあやでたまたまダービー出走ができなかっただけで、ちょっと世界線が変わればダービーに出る力はあった
そこで直接対決していれば、当初の府中での内容を見れば、あの温いダービーの2.25秒決着という内容なら
普通に前目からタスティエーラのように抜け出し、武器である10秒台の加速でそのまま抑え込んでいた可能性も高いわけだ
あくまで出ていないので「可能性」としておくが、そこで仮にダービー馬になっていた場合、
今回の結果にもケチつける奴は出ない
既にG1級の可能性がある馬と仮定すればG2だとかそんなの関係ないんだよ
フィエールマンが何故か6番人気以下になった理由も世間には「G1でやってないからな」と
根拠なき理由で決めつける人間が存在するから美味しいオッズになるわけだ
馬自身はG1とかG2とか全く理解していない
人間の勝手な憶測・妄想でそうやって決めつけるんだな
上で書いたように良い馬はきちんと勝ってるよ
ビワハヤヒデも秋は取りこぼさずきちんと勝っていたな
レーベンスティール強すぎワロタw
940 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 10:20:42.55 ID:QNMSQMOG0
こうなったら菊と天皇賞秋パスしてジャパンカップ出て欲しいね
55kgでしかもプラスになる府中高速馬場でイクイ、ドウデュース、リバティ相手にどれくらい末脚が通じるか観てみたい
もし200m延長も可能なら(コントレイルでも行けたから止まることは無いと思う)
そこで11.2-11.0-11.2みたいな加速が同じように繰り出されたら2kg差もあって人気上位組は大変だと思うぞ・・・
最強馬レベルと推測するのはあながち外れてはいない
あくまで決定ではく推測だしねえ
セントライトの最後の加速ラップから数字として可能であることは間違いない
セントライのラスト3ハロンのラップが、11.7-11.2-11.4みたいならちょっと・・だが、
最後10秒台でさらにアップしているからこれが斤量差あれば脅威だよ
安藤勝己、レーベンスティールら上位3頭の菊花賞に否定的な見解 「どれも距離延びていいとは思わん」
284 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 10:28:02.34 ID:QNMSQMOG0
アンカツさん・・・去年はガイアフォースは菊はもっといい、アスクビクターモアは菊駄目と言っていたがw
ソールオリエンスが負ける可能性って普通にありえる?
342 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 10:33:03.36 ID:QNMSQMOG0
そもそも本当に強かったら普通にレーベンの直後か前につけて競馬できるわけで
何かの不安があるからこそ後ろに構えてしまう

そして前に行ったダービー、皐月賞であれ程差があったタスティエーラとの末脚の差が無くなった
つまりやっぱりペースと位置取りで末脚の内容は変わるという事
完全に強い馬じゃないからこういう戦法になる
ダービーで普通にコントレイルみたいに突き抜けるはずなんだよね、本当に強かったら
レーベンスティールが今年のクラシック出てたら勝ってた?
159 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 16:20:03.06 ID:QNMSQMOG0
そうだよ、まともにまだ調教はできていない
レーベンは緩め追い切りを3本消化しただけだからな

ソールは結構実は仕上がっている
ステラヴェローチェ富士ステークスで復帰
47 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 16:23:54.49 ID:QNMSQMOG0
とにかく無事帰ってきて良いじゃないか。
盛り上げてくれ
というか管理はずっとできていたのかな?
9/24(日) 第71回神戸新聞杯(GⅡ) part1
342 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0f96-9C00)[]:2023/09/20(水) 16:28:35.08 ID:QNMSQMOG0
ファントムシーフは今回間違いなく好走してくる
レーベンスティール強すぎワロタw
971 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 16:41:16.66 ID:QNMSQMOG0
>>941
いやいや、府中でも春に10.5秒で加速し10秒台の上がり楽々連発してるから
そしてそういう軽い馬場がこの馬は合うってことで、今の府中は高速馬場でしょ?
雨が降ったらもちろん駄目だが

あといくら高速馬場でも中山の場合坂のあるラスト1ハロンで1秒近くも加速ラップ刻むのは60秒ペースでなかなか珍しい
だいたいがシャザーンのようなラップを踏むのが当たり前
他の馬も先行して10秒台で伸びればお前の言う通りだけど、
一頭だけだしな、中団前目で競馬した馬でこれだけ加速しきった馬って

なんだろうなあ、ソールファン?この馬が弱くないと体裁保てない何か理由があるわけ?
捻くれたイチャモンって何あるんだよねえ
レーベンスティール強すぎワロタw
972 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 16:44:35.53 ID:QNMSQMOG0
>>955
国語能力0か?

「秋初戦」の話をしている。いつラジNIKKEの話をしたのか
ほんと、こういう奴らって自分の都合悪いなにかの理由が裏にあるねえ

この馬が強いと自分の贔屓している馬が・・・みたいな?
ソールオリエンスが負ける可能性って普通にありえる?
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 16:49:11.75 ID:QNMSQMOG0
ソールオリエンスはディーマジェスティか?
9/24(日) 第71回神戸新聞杯(GⅡ) part1
382 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0f96-9C00)[]:2023/09/20(水) 22:00:26.93 ID:QNMSQMOG0
ショウナンバシットは調子凄く戻してきている
追い切り観たが手応え余裕すぎる
馬体も良くなってるし成長感じるね
これはかなりやれるんじゃないかな
【秋天】イクイノックスvsプログノーシスvsドウデュース
776 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 22:22:32.63 ID:QNMSQMOG0
馬鹿なんじゃないのか?

府中のパフォーマンスと宝塚のパフォーマンスを同じ土俵で比べる奴って
皐月賞でジオグリフに不甲斐なく差されても府中では全然余裕で先着したでしょ
イクイノックスは左回り府中でこその馬だぞ
むしろ宝塚記念はスルーセブンシーズにレース前から負かるかもと書いた
でも府中は違う
この馬は右手前のがスパート得意だし
ソールオリエンス弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/09/20(水) 22:32:03.81 ID:QNMSQMOG0
3歳世代は確かに皐月賞、ダービーとレースレベルは大したことないが、
新興勢力で良い馬が結構いるので世代レベルはまだ弱いと決め付けれないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。