トップページ > 競馬 > 2023年07月23日 > vgdbcF1V0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000040030000005501725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ドウデュースて結局は弥生→皐月賞→ダービーで正解だったな
3歳牡馬、ガチでゴミ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
レイデオロ種牡馬大成功?
レイデオロ産駒初勝利へマテンロウゴールドデビュー
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
ダノンスコーピオンさん完全に終わる…
2023年新種牡馬現時点での成績
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬

書き込みレス一覧

ドウデュースて結局は弥生→皐月賞→ダービーで正解だったな
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 09:32:17.53 ID:vgdbcF1V0
友道でダービー勝った馬は3頭ともそのローテだからダービー勝つにはそれが正解
武が弥生賞使えと言ったからこそのダービー馬
3歳牡馬、ガチでゴミ
269 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 09:36:07.13 ID:vgdbcF1V0
去年もクラシック勝った馬はゴミ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
679 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 09:53:54.89 ID:vgdbcF1V0
>>668
ドウデュースがダービー勝てたのはイクイがチョンボしてくれたおかげでイクイのが能力は大分上
ラップも明らかにイクイの方が良かった
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
317 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 09:59:17.91 ID:vgdbcF1V0
モーリス2年目と3年目酷すぎてワロタ
レイデオロ種牡馬大成功?
31 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 12:54:51.52 ID:vgdbcF1V0
なんだかんだで3着内増えてきたな
6月ダメだっただけで成功するかも
レイデオロ種牡馬大成功?
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 12:56:28.59 ID:vgdbcF1V0
6月の最初だけ良かったブリモル
6月ダメだったけど7月になって良化したレイデオロ

これから先が良好なのはレイデオロだよな
レイデオロ種牡馬大成功?
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 12:57:50.52 ID:vgdbcF1V0
首が全然まっすぐ向いていないし競馬下手
にも関わらず大楽勝
身体能力は高い
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
357 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 19:46:12.32 ID:vgdbcF1V0
イクイノックスの妹は高確率で走るぞ
速い調教始める前の準備段階の軽い追切タイムだけをみてイマイチとか言ってるのはニワカすぎ
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 19:48:23.69 ID:vgdbcF1V0
シャトーブランシュの血を舐めるなよ
デビューする産駒すべて3勝クラス以上にして名血として名が残りイクイノックスの血の価値も高まる
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 19:49:40.36 ID:vgdbcF1V0
>>358
イクイアンチは負けてほしいんだろうけどガルサブランカも勝ち上がってイクイノックスの種牡馬評価はさらに高まるだろうな
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
361 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 19:51:49.65 ID:vgdbcF1V0
ガルサブランカ、とりあえず軽く動かしてるだけだが動きのよさは感じるわな
馬体も華奢だけどバランスいいよ
フットワークが良いのがシャトーブランシュの仔の特徴でガルサもちゃんとそこは継いでる
キムテツのネガキャンを真に受けて走りがダメなんだと思ってるとしたらニワカもいいとこ
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
362 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 19:58:19.45 ID:vgdbcF1V0
ガルサブランカが2歳重賞勝つなりすればイクイは今年で引退だな
超良血シャトーブランシュの傑作をこれ以上走らせる意味はない
レイデオロ産駒初勝利へマテンロウゴールドデビュー
160 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 20:00:25.06 ID:vgdbcF1V0
レイデオロ成功にビビってるのは微妙な種牡馬の基地だけだよ
モーリスとかの2流種牡馬の基地ね
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
194 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 20:01:30.86 ID:vgdbcF1V0
>>184
テイオーは硬い
硬いからポキポキ骨折する
3歳牡馬、ガチでゴミ
354 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 20:07:03.85 ID:vgdbcF1V0
ソールはほぼ完成されてるよ 手塚も完成度高いと言ってただろ
スキルヴィングこそが本物だった
3歳牡馬、ガチでゴミ
355 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 20:07:55.90 ID:vgdbcF1V0
>>324
ドウデュースは典型的な失敗するタイプな
ダノンスコーピオンさん完全に終わる…
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 20:11:26.93 ID:vgdbcF1V0
斤量どうこう言ってるニワカバカってほんとしょうもないな
ダノスコは56のマイルCSから凡走はじまってんだろ
そもそも59程度でいきなり凡走とかないし59で勝つからって特別凄いことでも何でもない
2023年新種牡馬現時点での成績
46 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 22:58:14.10 ID:vgdbcF1V0
スワーヴがジャスタ化するかもしれないしレイデオロがドゥラメンテキタサン化するかもしれない
今の時期にギャーギャー言うもんじゃないな
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
199 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:00:34.08 ID:vgdbcF1V0
タイホの今年の春天の負けは最初の2ハロンのラップ見れば明らかだからコース云々かどうかはわからん
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
200 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:05:18.13 ID:vgdbcF1V0
レコードが出てヤマカツライデンが前半1000を58.3で大逃げした時の2017春天でさえ
最初の2ハロンは
12.9 - 11.5

今年の春天は
12.3 - 10.8
こんな短距離戦のようなラップでスタートきって3200持つわけがない
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
773 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:09:55.60 ID:vgdbcF1V0
>>767
ダマスカスだろ
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
202 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:22:31.32 ID:vgdbcF1V0
>>201
全体ラップじゃねぇんだよな これだからラップ無知は

仮に60秒だとして
A 12 12 12 12 12
B 12 10 12 13 13

Bの方が圧倒的に負担大きいからな
もちろん理由は2ハロン目にスプリントしちゃったから
こうなるとラップを落としても早々回復できない疲労が生じる 
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:25:09.26 ID:vgdbcF1V0
去年の阪神春天の最初の2ハロンはこれな
12.7 - 11.9

で、上り坂のある京都の今年は
12.3 - 10.8
騎手がバカなんだよ
タイホのせいじゃない
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
776 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 23:43:09.57 ID:vgdbcF1V0
リーディングサイヤーを何度も取って後傾がたくさんいる種牡馬でも後継が種牡馬としてサッパリで断絶
こんなのはサラブレッドの歴史でたくさんあるようだ

つまりおそらくコントレイルもダメなんだろう
ディープの後継種牡馬はそこから先にことごとく続かない宿命なのだ
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
350 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 23:50:50.30 ID:vgdbcF1V0
>>341 >>348
欧州馬は2着どころかアルカングとレイヴンズパスがBCクラシック勝ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。