トップページ > 競馬 > 2023年07月23日 > agEOX4Ie0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001714121000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
シャフリヤール、鞍上横山武史で札幌記念へ!
オルフェーヴルって本当に強かったの?
3歳牡馬、ガチでゴミ
ディープインパクト凱旋門賞3着からの禁止薬物検出←これを超える衝撃
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動

書き込みレス一覧

ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 04:50:36.62 ID:agEOX4Ie0
向いてない奴らが変なところで決戦する言うてるから冷めてるだけよね
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
665 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 05:03:26.10 ID:agEOX4Ie0
むしろこんなんで種牡馬として大ブレイクしたら
この素質馬がなぜあの様とあの陣営どこまで無能の集まりだったんだって驚くわ
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
238 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 05:08:16.87 ID:agEOX4Ie0
タスティエーラに関してはなれるだろ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
667 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 05:09:51.96 ID:agEOX4Ie0
ステゴは馬鹿なだけで割と強そうだったし
産駒が優秀でも馬鹿揃いってのは納得っしょ
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 05:16:50.03 ID:agEOX4Ie0
リアルスティールがどうしようもないカスってことはないが
いかんせん劣化キズナって立ち位置がハマりすぎなんよ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
670 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/23(日) 05:18:56.51 ID:agEOX4Ie0
ジオグリフには無理だからあのザマなのよ
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
134 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 05:32:58.36 ID:agEOX4Ie0
多分ウシュバに夢を見る奴はオルフェに期待するってそういうタイプなんじゃねえかな
シャフリヤール、鞍上横山武史で札幌記念へ!
361 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 05:46:34.95 ID:agEOX4Ie0
社台としてはこいつを推したいのは知ってるが
さすがに全てにおいてコントレイルが上位なんでセールスポイントがゼロ
オルフェーヴルって本当に強かったの?
723 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:03:19.00 ID:agEOX4Ie0
それは有馬一択だな
ジャパンカップは逆に三冠馬の鬼門になりやすいレースだし
ジャパンカップ負けたことないって三冠馬は一度しか出なかったディープインパクトだけ
3歳牡馬、ガチでゴミ
216 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:16:35.72 ID:agEOX4Ie0
むしろそれでもなおダービー負けるってのがベラジオさんの限界であり
距離延長の限界だろ
3歳牡馬、ガチでゴミ
220 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:22:37.72 ID:agEOX4Ie0
何が来たっておかしくなかったがベラジオは無理だったって現実があるよ
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
144 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:27:18.01 ID:agEOX4Ie0
つか真面目に海外ダートはオルフェで成り立ってるレベルだから
オルフェに集中するだけでは?
3歳牡馬、ガチでゴミ
225 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:27:52.70 ID:agEOX4Ie0
オーストラリアの大種牡馬だもんな
日本じゃちょっとアレなだけで
3歳牡馬、ガチでゴミ
229 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:29:30.89 ID:agEOX4Ie0
ドウデュースはマイル走破できるスピードがあるだけで中距離馬だろ
朝日杯ダービーの組み合わせは近年は珍しいが昔はいたもんだ
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
146 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:31:53.55 ID:agEOX4Ie0
アレはG1三勝ラヴズ>G1一勝マルシュという馬そのものの格の差が出た結果だしなぁ
地味にここでラヴズにBC初制覇自体は取られてたのもあかんかった
3歳牡馬、ガチでゴミ
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:35:33.85 ID:agEOX4Ie0
というかベラジオは勝てなかったがそれでも上位に来るあたり
かなりトンデモダービーだったのは事実なんで
上位組が菊花賞で派手爆死の可能性もかなりありそうなんだよね
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
148 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:36:52.77 ID:agEOX4Ie0
それはそうだが日本の評価と扱いは逆なのも納得してくださいとしか
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:45:41.51 ID:agEOX4Ie0
ちょっと誇張しすぎだな
BCクラシックがダート頂点な
まあウシュバには勝ってもらいたいとは思ってるよ
ディープインパクト凱旋門賞3着からの禁止薬物検出←これを超える衝撃
270 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:48:39.99 ID:agEOX4Ie0
奴がもうちょっと大したことない奴だったらもっとツッコミあったんだろうな
種牡馬としても日本を代表する馬にまでなり上がっちゃったから引っ込みつかない部分あるっしょ
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:52:34.40 ID:agEOX4Ie0
>>156
そんなもん日本も同じで
その上で先に撮られたのがあかんかった
同時制覇も偉業感を分散したしな
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
160 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:55:06.12 ID:agEOX4Ie0
そんなにアメリカの業績で顕彰馬になりたいならアメリカで選出されればいいのよ
マルシュ程度で選ぶほどアメリカ人も酔狂ではないがな
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
242 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 06:59:35.24 ID:agEOX4Ie0
一応フォローしてやるとスローから突然ハイあがりにすると
シャトルラン的な緩急差で脚やられるのはわかる
低脳騎手は馬のキレに全部賭けてこうやって壊すことは多いし
と言いつつもあんまいい印象持てないのも事実だけど
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
673 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:22:02.35 ID:agEOX4Ie0
種牡馬としてはディープ>ステゴだったんだからむしろそれはダメだった理由になるんじゃねえか
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
642 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:26:51.64 ID:agEOX4Ie0
いやよえーだろ
日本で先着したのがハーツクライだけだから世代抜きで強いけど
タイトルホルダーって本当に種牡馬として成功出来るの?
177 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:30:25.77 ID:agEOX4Ie0
キズナの後追いのストキャディープで母系に名牝ミエスクがいるってのが自慢だから
現実には所詮二番煎じ&日本じゃ親戚にビワハヤナリブがいるキズナの方が格上だったってだけ
欧州なら良かったのかもしれないけどさらにミエスクが濃いスタディオブマンがいるからやっぱ半端者
3歳牡馬、ガチでゴミ
238 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:34:17.42 ID:agEOX4Ie0
あれはダービー組ってか典型的ステイヤー血統だったってだけだしなぁ
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
645 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:35:57.01 ID:agEOX4Ie0
いくらなんでも無理だよバーカ
少しは考えて物言えよ
3歳牡馬、ガチでゴミ
240 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:37:55.98 ID:agEOX4Ie0
悪い意味でこの世代の集大成になっちゃったレースではあるね
くだらんトラブルと笑えない悲劇
団子でどれが勝ってもおかしくない勝敗
シャフリヤール、鞍上横山武史で札幌記念へ!
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:43:45.35 ID:agEOX4Ie0
それこそコントレイルの出現でドサ回りしないとセールスポイントゼロだから
二歳G1は勿論皐月賞間に合わない、菊花賞回避、JCで敗北
なんもいいところないから独自路線に活路を見出すしかない
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
647 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:46:20.17 ID:agEOX4Ie0
最低限クラシック全部で馬券に入ってる奴引き合いに出せよ間抜け
3歳牡馬、ガチでゴミ
242 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:47:50.57 ID:agEOX4Ie0
史上最弱芝世代は20世代で結論出ただろ
この50年でグランプリホースいない唯一の世代だぞ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
675 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:48:43.00 ID:agEOX4Ie0
ダメじゃねえだろ
現実にステゴは劣ってるわけだしな
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
649 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:50:18.24 ID:agEOX4Ie0
さすがに長距離出した瞬間大敗するアホをクラシック三冠の器はねえわ
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
651 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 07:58:16.36 ID:agEOX4Ie0
曲がりなりにも全距離帯で成績安定させられたシックスセンスと
短距離強くても長距離で二桁まで弾け飛ぶワンチャンゼロのそいつらは別じゃね
ディーマとかならまだわかるけど
ウシュバテソーロという種牡馬価値が恐ろしく高い馬
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:00:07.66 ID:agEOX4Ie0
ダートに親殺されてるのはJRAだって指摘するだけでこっちが殺されたことになるんかよ
3歳牡馬、ガチでゴミ
245 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:02:57.16 ID:agEOX4Ie0
どこがどれだけしょぼいかはともかく最低に20世代が来るのはもう動かんだろ
一頭もグランプリホースとなってファンと競馬界に応える奴いないってどういうことだよっていう
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
315 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:06:54.24 ID:agEOX4Ie0
ジェラルディーナを四天王にできなかったのが惜しいな
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
245 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:10:57.99 ID:agEOX4Ie0
なんとなく二強決戦というより別のなんかが勝つってことを予感してる人が多いんだと思う
この冷めっぷりはジオグリフの二冠チャレンジに近い、状況的には美味しくても誰も信じてない感じ
実際はどうなるかはともかくね
3歳牡馬、ガチでゴミ
249 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:19:50.43 ID:agEOX4Ie0
50年続いてきたどの世代もグランプリは勝つ法則をぶっ壊したのはやばい
他が空き巣馬って言ってるようなものじゃん
どの世代も安田記念勝ってるとかジャパンカップ勝ってる、なんて歴史が続いてたら俺だってそっちを重んじたよ
3歳牡馬、ガチでゴミ
252 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:22:47.21 ID:agEOX4Ie0
どの世代でも最低限勝ってこれた勝ち鞍がグランプリだった
それが不可能な世代が出ちゃったってのはまさに唯一無二の最弱っぷりでしょ
3歳牡馬、ガチでゴミ
254 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:24:40.55 ID:agEOX4Ie0
勝てる自信がないから逃げるのは不戦敗そのものだろ
そいつらはマイルやスプリントを専門にしてますって馬じゃないんだし
3歳牡馬、ガチでゴミ
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:28:02.27 ID:agEOX4Ie0
それ言い出したらダービー支配してたディープキンカメハーツが消えた時点で終わりじゃねえか
それはそれとして今の種牡馬事情はほとんど様子見っぽいがな
3歳牡馬、ガチでゴミ
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:36:07.59 ID:agEOX4Ie0
空き巣上手なだけでしょ
最近昇格して昔の馬が勝ち鞍に入れられない大阪杯除いたらジャパンカップとエリ女だけじゃん
パンサラッサはよーわからん馬だが
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
654 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2023/07/23(日) 08:51:03.23 ID:agEOX4Ie0
新参すぎる意見だ
春天も勝てない時代が長かったんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。