トップページ > 競馬 > 2023年07月21日 > V1yNnX2I0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100300001000075701102130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
【悲報】ポタジェ、札幌記念の回避を発表 友道師「体調が整わないので、秋まで休養」
有識者「競馬は馬が8割、騎手が2割」
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
タイトルホルダーがオールカマー→JC→有馬らしいが
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
オルフェーヴルって本当に強かったの?

書き込みレス一覧

【悲報】ポタジェ、札幌記念の回避を発表 友道師「体調が整わないので、秋まで休養」
55 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 00:26:04.05 ID:V1yNnX2I0
>>14
金鯱賞でジャックドールとレイパパレに次ぐ3着だったから振り返ってみたら買えたなと思った
有識者「競馬は馬が8割、騎手が2割」
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 02:51:11.79 ID:V1yNnX2I0
内を捌いたらスルーセブンシーズになっちまうからあれで正解だろ
1倍台の馬に本命打つって“そういうこと”だろ?
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
123 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 05:02:14.56 ID:V1yNnX2I0
何にしたってキズナはキズナだろという気持ちと
ソングラインはソニンクでディープボンドはモガミヒメなんだよなーという気持ちがせめぎ合ってる
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
148 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 05:04:00.72 ID:V1yNnX2I0
>>140
あいつらG1馬じゃないからな出力が
低レベル世代で空き巣しただけ
タイトルホルダーがオールカマー→JC→有馬らしいが
172 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 05:10:12.36 ID:V1yNnX2I0
むしろ馬場が荒れてくれた方が…いやなんでもない
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
574 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 10:33:04.93 ID:V1yNnX2I0
>>571
プライベートだから
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
427 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:07:32.36 ID:V1yNnX2I0
ディープとトニービンの相性最悪だったの知らないのかな
そんな初期の話知らなくて当然だが

ディープは元々ハーツより欧州血統だからトニービンは邪魔だったんだよ
ハーツにトニービンのクロス組み込もうとか考えないだろ?それと同じ
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:10:34.01 ID:V1yNnX2I0
パラレルヴィジョンって誰だよ
普通に弱いだろ
ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった
579 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:16:50.73 ID:V1yNnX2I0
そもそもキンカメが晩成って何だよ
2歳王者3頭出しといてクラシック勝てなかった言い訳でしかないだろ

しっかり2歳戦をサボるオルフェさんを見習えってんだ
オルフェーヴルって本当に強かったの?
579 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:24:45.46 ID:V1yNnX2I0
そもそも本家スペスレ…に見せかけたオペスレはとっくに落ちてるし
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
432 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:40:50.66 ID:V1yNnX2I0
>>430
キタサンブラックも基本的な骨子は同じでノーザンテースト、クリアアンバー、ジャッジアンジェルーチという地味な血統でコントレイルと似たような事をやっているだけ
キタサンが案外ダート馬を多く出すのもそういう事
アメリカ=失敗ではない

それに元々キズナより評価の高かったディープ産駒っていなかったろ
ディープ系種牡馬はある意味現役の評価通りに走らせてる
コントレイルやフィエールマンがキズナより強けりゃ走るだろ(個人的にはダノンキングリーに注目な)
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
435 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:47:43.98 ID:V1yNnX2I0
>>434
サクラユタカオーは南米というかドイツっぽいかな?
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
437 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 15:50:43.43 ID:V1yNnX2I0
>>436
ディープ(タイド)×北米の流れを踏襲しているって意味
コントレイルはメジャーな血統でやっててキタサンはドマイナーな血統でやった
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
440 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 16:09:48.29 ID:V1yNnX2I0
>>438
書くかどうか迷ったけど
バクシンオーの母サクラハゴロモはノーザンテースト(北米)×クリアアンバー(北米)なのね
ここまでok?

そんでもってサクラユタカオーっていう欧州ナスルーラをつけたのがバクシンオー
やってる配合論は大体ロードカナロア
つまりバクシンオーは北米スピードがONになってるって訳

その母父に北米種牡馬ジャッジアンジェルーチを持ってきたのがシュガーハート
だからショウナンバッハもステゴの割には距離が短めに出る
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
442 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 16:19:53.60 ID:V1yNnX2I0
つまりキタサンブラックの血統を現代風に例えるなら
母父ロードカナロア、母母父マクフィってとこかな
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
444 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 16:33:02.10 ID:V1yNnX2I0
>>443
ナスルーラってのはミスプロと同じで本質的にスピードなんだよ
トニービンまで累代させてもまだナスルーラとしてのスピードを発揮するからトニービンは稀代の名種牡馬なワケ

てな訳でユタカオーとキングマンボはスケールが違うだけで似たようなもんだ
欧州ナイズドされた北米スピード
そこに北米を2連続で累代させたのがシュガーハート
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
448 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 16:46:07.40 ID:V1yNnX2I0
>>447
一見ユタカオー×アンバーシャダイで中長距離に見えるじゃん?
その実北米スピードだったものを欧州にしていって
それをまた北米に戻していったから短距離に出るんだよ
これは欧州ミスプロのキンカメに嵐猫を用いたカナロアと同じなんだよ、わかる?

予告しておくならカナロアを更に北米に戻したダノンスマッシュは更にダート寄りになるだろな
それ以前の問題になってくれると困っちゃうな
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
451 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 16:53:48.57 ID:V1yNnX2I0
サーゲイロードとシアトルスルーは近いけど
ミスプロとシアトルスルーは全っ然違う
完全に脇道だからこれ以上は触れない
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
454 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:04:52.38 ID:V1yNnX2I0
厳密には北米とか欧州で括るべきじゃない血も結構ある
でもまあバクシンオーやカナロアの短距離適性はどっからきたの?鳶が鷹を生んだの?って問いには
その鳶の先祖が鷹だったって話で十分
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
456 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:34:04.76 ID:V1yNnX2I0
ネアルコくらいの時代だとぶっちゃけよーわからん!
ナスルーラもノーザンダンサーも欧米どっちでもリーディング取る器だったのは違いないが

リーディング成績ではどうもナスルーラが北米よりでノーザンダンサーが欧州寄りっぽい
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
457 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:35:17.97 ID:V1yNnX2I0
もういっこ面白い話するか
キタサンとコントレイルには共通点があってな
ディープ(タイド)のリファールをクロスしてんだよ
ジェンティルを輩出した、ここだけは明確に欧州要素と言える点だな(凱旋門賞をどうこうできるレベルじゃない)

ディープ(タイド)系種牡馬でリファールのクロス持ちはあんま多くなくってだな、最強馬を作るのが難しいインブリードでもある
そんでもってキズナよりポテンシャルがありそうなコントレイルならってのもあるが

それより激アツなのが空気だがちゃっかり社台SSの椅子をGet!したダノンキングリーな!
グランを撃破したポテンシャルはありそうだし実はこっちのが興味あんだよ
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:40:33.73 ID:V1yNnX2I0
サウジカップを種牡馬のセールス会場にされてもな
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
462 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:45:55.73 ID:V1yNnX2I0
>>459
単にキズナを超える牡馬がいなかっただけだな
ディープ種牡馬は現役時のポテンシャルが大体反映されるっぽい
福永のおもちゃシルステもキズナほどの素質はなかったってこった
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
463 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:50:27.43 ID:V1yNnX2I0
>>461
リファールが主張しすぎてもアウチーなんだ
イクイノックス皐月賞の敗因はそこに見るね
あいつは明確に弱点がある
そんでもってリファールだから秋天有馬を連勝できた
オルフェーヴルって本当に強かったの?
590 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 17:59:20.50 ID:V1yNnX2I0
>>589
バカにしてんだぞ
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
477 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 19:37:21.03 ID:V1yNnX2I0
キズナと福永のおもちゃを一緒にされてもねー
コントレイルが種牡馬として失敗しないか心配で心配で仕方ない
482 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 20:11:36.42 ID:V1yNnX2I0
そんな事よりダノンキングリーを崇めろ
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 22:13:50.10 ID:V1yNnX2I0
>>205
ワードチョイスが絶妙だよなあれ
ジョークっぽいのにちょっとかっこよく見えてくる
【4.1億円】キズナ十二神将ついに始動
211 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 22:58:16.92 ID:V1yNnX2I0
>>210
フィエールマンから逃げるな
あとダノンキングリーを崇めろ
ソールオリエンスvsタスティエーラの熱いライバル対決が何故か全然盛り上がってない件
193 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/21(金) 23:59:42.40 ID:V1yNnX2I0
イクイノックスとダービーレコードありきの評価で過大評価されてる部分もあるんじゃない?
皐月賞までのジオグリフはガチだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。