トップページ > 競馬 > 2023年07月15日 > sVhvatmb0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000033154342126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
スペシャルウィークって本当に強かったの?
オルフェーヴルって本当に強かったの?
コントレイルがオルフェーヴルレベルで種牡馬失敗する可能性ってあるの?

書き込みレス一覧

コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
223 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 15:19:50.45 ID:sVhvatmb0
2021年
コントレイル0票
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
226 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 15:21:48.11 ID:sVhvatmb0
と、まあここまでで分かる通り
大して強くないくせに儲がひたすらうざいから叩かれ続ける
こいつらが黙っていればそっとしておいてもらえるぞ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
586 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 15:33:27.97 ID:sVhvatmb0
ルドルフの時と日程違うことも知らないウマ娘にわかのコント儲かな?>>585
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
266 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:42:11.47 ID:sVhvatmb0
>>265
70点
なかなか適切な評価
強さ的にはそれくらいだな
90点以上の三冠馬がしばらく続いてたけどたまにはそういうこともあるだろう
傑出度的にはシービーでも80点以上はあったかもだけど
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
272 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:50:44.33 ID:sVhvatmb0
コントレイルが負けた時の相手も全員状態7割ってとこだぞ(適当)
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
276 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:58:45.38 ID:sVhvatmb0
>>274
2着以降の団子っぷりが本当に駄目
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
313 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 17:31:41.87 ID:sVhvatmb0
古馬戦のローテゆるゆるなんだからせめて国内のコースや馬場くらいはこなせよ
何で皐月賞も菊花賞も勝ったはずの馬がグランプリから逃げてるんだ?
スペシャルウィークって本当に強かったの?
619 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:23:07.36 ID:sVhvatmb0
>>613
スペは同斤量の5歳牝馬にも勝てなかったな
つまりエアグルーヴ>スペシャルウィーク>テイエムオペラオーか
GT勝利数が減るほど強くなるらしい
素晴らしい発見だ、是非とも学会で発表しよう
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
327 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:25:24.66 ID:sVhvatmb0
>>326
2歳の強さでもナリブのが上だ
オルフェーヴルって本当に強かったの?
15 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:27:23.80 ID:sVhvatmb0
3歳牝馬斤量の全盛期ジェンティルドンナが凱旋門賞で弱りきったオルフェーヴルにタックルでよろけさせてハナ差もぎ取ってやっと得意の府中2400mで勝てましたって程度の強さ
ちなみにグランプリでは負けなし
オルフェーヴルって本当に強かったの?
17 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:28:44.37 ID:sVhvatmb0
>>16
3〜4頭もいない
皆無だ
オルフェーヴルって本当に強かったの?
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:51:42.30 ID:sVhvatmb0
>>26
府中と有馬の両方勝ったわけでもなくレーティングが129以上なわけでもなく凱旋門賞で2着以上になったわけでもないアーモンドアイは明らかに格落ち
このうちの1つくらいは満たす馬じゃないと
ちなみに2つ満たすのはイクイノックスだけだったりする
オルフェーヴルって本当に強かったの?
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 19:01:39.95 ID:sVhvatmb0
負けすぎと言うが国内古馬GTは5戦3勝だぞ
まさか凱旋門賞をカウントしているのか?
コントレイルがオルフェーヴルレベルで種牡馬失敗する可能性ってあるの?
946 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 19:12:20.00 ID:sVhvatmb0
>>940
父父も駄目だろ
ディープが悪い
オルフェーヴルって本当に強かったの?
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 19:24:37.22 ID:sVhvatmb0
>>29
エルコンドルパサーもだったわ
オルフェーヴルって本当に強かったの?
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 19:58:52.15 ID:sVhvatmb0
>>62
強かった以外の回答になりようがないからさすがに大して伸びない
スペシャルウィークって本当に強かったの?
638 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 20:01:26.33 ID:sVhvatmb0
>>635
嘘はばれるんだよ
もう何を言ってもテイエムオペラオーの強さは誤魔化せない
そもそも当時から現場では高く評価されていた
外野が嘘を言い張ってただけ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
642 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 20:05:55.69 ID:sVhvatmb0
並ぶ間もなく交わしたその強いグラスは数ヶ月後にどうなった?
スペシャルウィークって本当に強かったの?
658 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 20:54:12.00 ID:sVhvatmb0
ステゴ基準だと98より99の方が強いぞ
まあ実際レベルの高い世代だしな
オルフェーヴルって本当に強かったの?
77 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:02:36.25 ID:sVhvatmb0
>>74
ハーツクライに負けたのをなかったことにするな
全盛期ハーツクライのいないレースだけ勝ってダイワメャーのいる秋天から逃げたのがディープインパクトだぞ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
668 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:10:43.14 ID:sVhvatmb0
>>666
秋長距離3戦目の3歳馬に1回勝ったから何だって?
スペやグラスも強いけど立ち位置は正しく認識した方が幸せだぞ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
670 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:14:38.87 ID:sVhvatmb0
>>669
はいはい数字で99世代のレベルの高さがばれて悔しいねー
スペシャルウィークって本当に強かったの?
683 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:36:48.96 ID:sVhvatmb0
>>678
あの時代に5歳で強いと言えるレベルだった牡馬なんかオペラオーくらいのもんだぞ
強いと言われた馬は大体5歳には衰えてる、今以上にはっきりと
何であれだけ走ったオペラオーは衰えてないと思った?
コントレイルってぶっちゃけ強いからアンチが多いんだよな
346 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:21:26.09 ID:sVhvatmb0
コントレイルは顕彰馬にしたら叩かれる方の馬だから記者さん間違えるなよ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
743 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:50:41.33 ID:sVhvatmb0
>>741
和田に負けたと言うべきだな
スペシャルウィークって本当に強かったの?
775 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:36:51.32 ID:sVhvatmb0
オペ≒エル>グラス≧スペ
一般的にはガチでこれだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。