トップページ > 競馬 > 2023年07月15日 > lRb/JfpT0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000100003110225622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
御神本騎手がJRAに宣戦布告「南関東は中央への馬場貸しじゃない」 JRA有名馬主も賛同「よく言った!」
ミックファイア、JBCクラシックからチャンピオンズCへ! 渡邉調教師が秋のローテ構想明かす
スペシャルウィークって本当に強かったの?
来年の初代ダート三冠馬はゼルトザームで確定?
函館2歳ステークスとかいう重賞って必要?
全盛期のエルグラスペオペがもし国内戦に専念しててもオペが全勝するんか?
今村聖奈コラム「最近は日焼けをしたくないので美容クリニックで肌を白くしてもらっているんですよ」

書き込みレス一覧

御神本騎手がJRAに宣戦布告「南関東は中央への馬場貸しじゃない」 JRA有名馬主も賛同「よく言った!」
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 07:17:51.55 ID:lRb/JfpT0
>>158
吉原、御神本以外で最近交流重賞勝った騎手
笹川 2023さきたま杯、2021クイーン賞
矢野 2022さきたま杯、2021日本テレビ盃、スパーキングレディカップ
岩橋 2021エーデルワイス賞
張田 2021かしわ記念、川崎記念
田中学 2022 かきつばた記念、黒船賞
森 2022ダイオライト記念 
ミックファイア、JBCクラシックからチャンピオンズCへ! 渡邉調教師が秋のローテ構想明かす
158 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 11:05:10.51 ID:lRb/JfpT0
ホームの大井2000で中央勢を迎え撃てばいいんじゃね?
JBCクラシックから東京大賞典でいいだろ
東京大賞典だってれっきとした国際GTなんだし
御神本騎手がJRAに宣戦布告「南関東は中央への馬場貸しじゃない」 JRA有名馬主も賛同「よく言った!」
183 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:21:55.71 ID:lRb/JfpT0
さきたま杯と浦和記念に限れば地元南関馬がかなり馬券に絡んでるな
スペシャルウィークって本当に強かったの?
599 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:31:52.54 ID:lRb/JfpT0
古馬王道全連対
1988タマモクロス
1999スペシャルウィーク
2000テイエムオペラオー(全勝)
参考
2004ゼンノロブロイ(宝塚が4着、秋は全勝)
2010ブエナビスタ(ドバイSC、宝塚、天皇賞秋、JC、有馬)
御神本騎手がJRAに宣戦布告「南関東は中央への馬場貸しじゃない」 JRA有名馬主も賛同「よく言った!」
185 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 16:50:51.49 ID:lRb/JfpT0
JBC2歳優駿(地方馬3着内率.667)
2022 中央地方地方
2021 中央地方地方
2020 地方地方中央
エーデルワイス賞(地方馬3着内率.633)
2022 中央中央中央
2021 地方中央地方
2020 地方中央地方
2019 地方地方地方
2018 地方中央地方
2017 地方地方地方
2016 中央地方地方
2015 地方地方中央
2014 中央地方地方
2013 中央地方中央
ミックファイア、JBCクラシックからチャンピオンズCへ! 渡邉調教師が秋のローテ構想明かす
165 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 17:08:34.60 ID:lRb/JfpT0
賞金が賞金だからサウジカップに惹かれてるのは分かるけどあのレース芝馬の方が好走してるから向かないんじゃないかね

それなら地方唯一の国際GTを盛り上げてもらってドバイWCを目指した方がいいように思う
来年の初代ダート三冠馬はゼルトザームで確定?
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 18:09:05.93 ID:lRb/JfpT0
>>20
兵庫ジュニアグランプリとかもあるよ
函館2歳ステークスとかいう重賞って必要?
173 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 20:43:13.54 ID:lRb/JfpT0
一応世界のアグネスワールドさんが勝ったレースではある
スペシャルウィークって本当に強かったの?
654 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 20:44:56.03 ID:lRb/JfpT0
>>643
マークする相手を間違えた
あと一応3着な
スペシャルウィークって本当に強かったの?
677 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:27:39.00 ID:lRb/JfpT0
>>664
ステゴの全盛期はドバイシーマに香港ヴァーズを勝った2001年
全盛期のエルグラスペオペがもし国内戦に専念しててもオペが全勝するんか?
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 21:29:08.92 ID:lRb/JfpT0
天皇賞春→オペ
宝塚記念→グラス
天皇賞秋→スペ
ジャパンC→エルコン
有馬記念→グラス
スペシャルウィークって本当に強かったの?
708 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:14:55.47 ID:lRb/JfpT0
>>687
ドバイシーマで勝った相手のファンタスティックライトの凄さも知らんのか
スペシャルウィークって本当に強かったの?
723 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:28:15.16 ID:lRb/JfpT0
>>713
ファンタスティックライトはドバイシーマの時点で前年のワールドレーシングチャンピオンシップ優勝馬なんですけど
適当なイチャモンばっかつけんなよ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
728 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:34:22.50 ID:lRb/JfpT0
>>722
カンパニーみたいに8歳秋がピークの馬だっているんだよ
ステゴも同じ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
737 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:42:26.38 ID:lRb/JfpT0
>>722
あと2001年の香港カップ勝ったアグネスデジタルは天皇賞秋でテイエムオペラオーに勝ってるし、香港が国内で勝てない次点の馬がいくとかも完全に誤り
スペシャルウィークって本当に強かったの?
745 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 22:51:03.27 ID:lRb/JfpT0
>>740
そうだけどデジタルは国内で勝負にならない次点の馬ではないよね
スペシャルウィークって本当に強かったの?
770 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:29:32.41 ID:lRb/JfpT0
>>750
それは適性の問題であって一線級か次点かとは無関係だよ
じゃウオッカやアーモンドアイは有馬で勝負にならないから次点の馬か、んなわけねーだろアホ
スペシャルウィークって本当に強かったの?
777 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:37:28.04 ID:lRb/JfpT0
>>772
2000年前後だったら例えばタイキシャトルとかサイレンススズカとかが有馬記念で勝負にならないから次点の馬にはならないだろってだけだ
いちいちつまらんケチをつけるな
スペシャルウィークって本当に強かったの?
784 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:47:03.25 ID:lRb/JfpT0
>>781
申し訳ないけど有馬記念で勝負にならないけど一線級の馬の例として挙げてるだけだから、すっこんどいてくれない?
スペシャルウィークって本当に強かったの?
787 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:53:36.34 ID:lRb/JfpT0
>>786
途中で>>750が有馬記念で勝負にならない次点の馬って言い出したからそれに反論してるだけ
今村聖奈コラム「最近は日焼けをしたくないので美容クリニックで肌を白くしてもらっているんですよ」
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:57:56.23 ID:lRb/JfpT0
日焼けが嫌なら騎手なんか辞めればとしか
スペシャルウィークって本当に強かったの?
793 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/15(土) 23:59:48.23 ID:lRb/JfpT0
>>790
要するに香港やドバイに行くのは次点の馬ってのは間違いってことな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。