トップページ > 競馬 > 2023年07月12日 > k8PJW0Ki0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000070010003101013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
余所でやってくださいとは何だったのか
実績厨終了
talkのおかげで規制解除されててワロタ

書き込みレス一覧

コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
817 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:09:10.48 ID:k8PJW0Ki0
種牡馬になってからは圧勝だけどな
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
818 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:09:44.13 ID:k8PJW0Ki0
種牡馬になってからは圧勝だけどな
余所でやってくださいとは何だったのか
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:12:23.60 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

競走成績 実績で最強になれるわけ無いし

競走成績 実績で顕彰馬になる物じゃ無いのに
正しい書きこみしてる方を
規制するのやめろよ
マジで
実績厨終了
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:34:16.07 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会 史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る 史上最強の所 1番の所 代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である2015年からはじまって2022年6月15日の配信終了までJRA ホームページ JRA 広告 ギャラリー なお、各馬の馬番はそれぞれその馬にゆかりのある馬番で統一されている。 枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した JRA顕彰馬 競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に

貢献

があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。【選考基準】 競走馬 毎年
報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑

報道関係者の投票により選定。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

サンスポ柴田記者他144名
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(・。・)
実績厨終了
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:48:30.39 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー

枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

ルメールさんにとってアーモンドアイは最強馬とか超えて最愛&かけがえのない戦友のような。秋天での涙、引退式での自筆の手紙、その引退式で引き上げるアーモンドアイを馬道まで追いかけたり、その後もブランド立ち上げたり、海外メディアのインタビューでも特別と語ったり、ね。
アーモンドアイで

JRA騎手として不動のポジションを
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

完ぺきに確立したってことでもあるし。
イクイノックスは、そういう達成感の後の余裕がどこかしらある愛弟子的な感覚って思う。

(・。・)
実績厨終了
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:52:56.61 ID:k8PJW0Ki0
完全な
不正行為
不正投票だな
実績厨終了
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 12:55:44.97 ID:k8PJW0Ki0
JRAの名前を出すなよ
JRAはおまえらの敵なんだよ
talkのおかげで規制解除されててワロタ
498 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 15:12:50.11 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

三冠王飛来
ココに参上!!!!!
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
839 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 19:43:20.10 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会 史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る 史上最強の所 1番の所 代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である2015年からはじまって2022年6月15日の配信終了までJRA ホームページ JRA 広告 ギャラリー なお、各馬の馬番はそれぞれその馬にゆかりのある馬番で統一されている。 枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した JRA顕彰馬 競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に

貢献

があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。【選考基準】 競走馬 毎年
報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑

報道関係者の投票により選定。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

サンスポ柴田記者他144名
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(・。・)
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
840 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 19:45:24.82 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー

枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

ルメールさんにとってアーモンドアイは最強馬とか超えて最愛&かけがえのない戦友のような。秋天での涙、引退式での自筆の手紙、その引退式で引き上げるアーモンドアイを馬道まで追いかけたり、その後もブランド立ち上げたり、海外メディアのインタビューでも特別と語ったり、ね。
アーモンドアイで

JRA騎手として不動のポジションを
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

完ぺきに確立したってことでもあるし。
イクイノックスは、そういう達成感の後の余裕がどこかしらある愛弟子的な感覚って思う。

(・。・)
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
841 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 19:52:29.79 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって 2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー

枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

0827名無しさん@実況で競馬板アウト >>807はよく解っている
S ディープインパクト
A ジェンティルドンナ
B コントレイル アーモンドアイ シンボリルドルフ エルコンドルパサー
C キズナ サクラローレル トウカイテイオー ビワハヤヒデ オルフェーヴル ナリタブライアン グラスワンダー イクイノックス
D スペシャルウィーク マヤノトップガン オグリキャップ メジロマックイーン キタサンブラック ダイワスカーレット
E ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ エアグルーヴ ブエナビスタ ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース
F マーベラスサンデー テイエムオペラオー メジロブライト メジロライアン バブルガムフェロー 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(・。・)
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
842 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 20:00:36.59 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である 2015年からはじまって 2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー

枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

JRAがいつ
中山有馬記念
宝塚
ちゃんとレースで走れ無い
ちゃんとレースで戦え無い
役立たずのポンコツ世界レコードと言ったんだよ ふざけんじゃねえよ
競走成績 実績厨
完全におまえらが負けたんだから
とっとと謝れや
競走成績 実績厨
コントレイルの強さってどの位だったんだ?モアイやクロノよりは確実に弱いしカレンに毛が生えた位か?
848 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2023/07/12(水) 22:11:31.17 ID:k8PJW0Ki0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会 史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る 史上最強の所 1番の所 代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である2015年からはじまって2022年6月15日の配信終了までJRA ホームページ JRA 広告 ギャラリー なお、各馬の馬番はそれぞれその馬にゆかりのある馬番で統一されている。 枠番 馬番 馬名 年代
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
3枠 5番 スペシャルウィーク '97〜'99
6枠 12番 キングカメハメハ '03〜'04
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

レートはリスグラシューの方が上
レコードはリバティアイランドの方が上
ジャパンカップはブエナビスタの方が上
顕彰馬はウオッカの方が上

おまえふざけんじゃねえよ

なにが
競走成績 実績

とっとと謝れや
競走成績 実績厨


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。