トップページ > 競馬 > 2022年12月26日 > YH4YmXZ50

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001722035001220043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?

書き込みレス一覧

イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
249 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 11:57:27.10 ID:YH4YmXZ50
>>224
無敗の三冠馬は歴代3頭目だがG1九勝馬は歴史上初だからインパクト的に勝てない
コントは足元に不安があるから年間6走は無理
菊花賞後でもまともならレースに使えるわけないほど消耗してたが矢作が三冠馬3頭夢の共演というファンのために無理に使って最後届かなかっただけ
コントが万全なら間違いなくアーモンドも差してた
その証拠に翌年57kgでレート126
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
253 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:12:50.81 ID:YH4YmXZ50
>>242
ははは
G1二勝で年度代表馬になれちゃうとかどんだけ低レベルな年なんだ
コントが無敗の三冠達成した年は無敗の三冠馬2頭+G1九勝馬がいてその3頭全員G1三勝という空前絶後のハイレベルな年だったぞ?

無敗の三冠達成して年度代表馬になれなかったコントが低レベルなラキ珍という定義ならG1二勝で年度代表馬のイクイノは遥か上を行くラキ珍だぞバーカ
お前何も考えずに発言してるだろ?だから毎度毎度大ブーメランなんだよアホが

お前の定義だと低レベルラキ珍はイクイノの方だぞ?おいどうすんだこれ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:24:57.19 ID:YH4YmXZ50
>>230
コントの現時点は引退して種牡馬入りだろ?現時点の成績を出したまでだが?アホなのか?

まぁどのみち世代毎の勝負でもコントには太刀打ちできんぞ?

2歳はコントG1一勝、イクイノ0勝でコント圧勝
3歳はコント無敗の三冠達成でG1三勝+2歳G1でG1四勝、イクイノはG1ニ勝で同世代に何度も負けてるからコント圧勝

で?言い訳はあるか?
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:28:21.89 ID:YH4YmXZ50
>>257
なら>>224の定義だとラキ珍年度代表馬だな
イクイノ基地の定義だから仕方ないよな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
262 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:34:32.43 ID:YH4YmXZ50
>>255
残念ながらコント世代は今年も古馬G1連対しまくりだ
イクイノは同世代にも何度も負けてるからお話にならない
今年コントがいたら無敗の三冠達成で年度代表馬
G1ニ勝で年度代表馬になれるイクイノは低レベルなラキ珍
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
280 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:51:02.00 ID:YH4YmXZ50
>>261
G1ニ勝というコントより圧倒的に下の成績で年度代表馬になれるなら世代に恵まれたラキ珍だろ
世代に恵まれたのに同世代には勝てないという意味不明なところもラキ珍だな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
281 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:52:23.73 ID:YH4YmXZ50
>>263
コントがいる時にコントと戦える舞台に上がれなかった馬たちに今年G1連対されまくってるということを理解した方がいい
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
290 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 12:57:15.07 ID:YH4YmXZ50
>>264
落ち目の牝馬というマイナス要素を加味するのであればあの時のコントの絶望的なデキも考慮しなければならないだろ
その辺を見ないフリして自分に都合の良いところだけ抜き取って話を作るから矛盾や支離滅裂な部分が出るんだぞ?
もう少し頭使って発言しろよ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
297 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:01:07.06 ID:YH4YmXZ50
コントに喧嘩売る時点でもう詰んでることに気付いた方がいい
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
304 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:02:40.43 ID:YH4YmXZ50
コントレイルの実績
・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は、史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界でも初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードを叩き出し卓越したスピード能力を披露
・(デビューから)無敗でのG1.4連勝は、日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭しかいない
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126(バーイードやフライトラインより高い評価)
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり2頭目、グレード制導入後は初の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円で、種牡馬としても最高に評価されスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す
・種付け料1200万円にも関わらず、2年連続で即日満口になるほど、種牡馬としても大人気
・コントレイルに凹られた馬たちが、2022年G1や重賞レースで活躍し、引退しても評価がどんどん上がる一方
・世界的な名伯楽ジョン・ゴスデン調教師に、その強さを認められ称賛されていたことが明らかに
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
306 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:03:49.77 ID:YH4YmXZ50
「現実」

コントは無敗の三冠達成時点で三冠馬の中でも明らかに格上
無敗のままG1四勝した三冠馬もコントだけ
2歳、3歳、4歳と三年連続G1を勝った三冠馬もコントだけ
4歳以降G1勝てなかった馬もいるがコントは勝ってる
平成以降の三冠馬の中で出走全レースで馬券内着順はコントだけ
種付け料は史上最高額1200万スタート

あれ?イクイノ?何それ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
308 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:04:26.72 ID:YH4YmXZ50
>>305
負け惜しみはそれで終わりか?もうちょい頑張れよ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
320 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:09:51.70 ID:YH4YmXZ50
>>307
無敗の三冠達成したら種付け料史上最高額が付けられるが、年度代表馬みたいに年々で雲泥の差があるような賞を取ったくらいでは種牡馬価値は何一つ変わらない
なぜなら年度代表馬は毎年低レベルでも必ず1頭選出されるが無敗の三冠馬は今までたったの3頭しかいない
単純に偉業というのは競馬界に限らず達成者が少ない方が評価されるもの
少ない=難しいということだからな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
328 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:14:38.91 ID:YH4YmXZ50
>>309
コントの年は無敗の三冠馬2頭+G1九勝馬がそれぞれG1三勝という空前絶後のハイレベルな年
対してイクイノはたったのG1ニ勝で相手もスターズオンアースとタイトルホルダーのG1ニ勝馬というオチ
今年コントが同じ成績残してたら満票で年度代表馬というのが圧倒的な現実
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
330 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:17:05.91 ID:YH4YmXZ50
>>323
矢作は1週前に回避発表の会見開く一歩手前だったが福永に止められた
矢作はホースマンとしてコントをあんな状態で出走させたことが本当に正しい判断だったのかと今でも自問自答するほど心残りがあるほど
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
340 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:23:46.78 ID:YH4YmXZ50
>>327
3歳ピークの馬が万全の状態で2kgハンデもらったらあれくらいできて当然
ハンデ2kg差は大昔のルールであり、当時は3歳と古馬にはそれだけ差があるということだったが今はノーザンを始めとした外厩の著しい発達により馬の成長曲線を飛躍的に早めることに繋がってるからな
去年のF4が良い例で3歳秋がピークの馬をガチガチで仕上げたら2kgのハンデ差を生かしてG1勝てるというな
F4程度でも勝ててしまうほど大きなハンデなんだよな2kg差は
2kgあればサトノダイヤモンドでもキタサンブラックに先着できるんだからな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
345 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:26:19.90 ID:YH4YmXZ50
>>334
ジオグリフごときが勝てるクラシックは間違いなくレベル高くないぞ?
そしてそれに負けるイクイノもな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
347 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:27:25.49 ID:YH4YmXZ50
コントレイルの実績
・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は、史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界でも初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードを叩き出し卓越したスピード能力を披露
・(デビューから)無敗でのG1.4連勝は、日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭しかいない
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126(バーイードやフライトラインより高い評価)
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり2頭目、グレード制導入後は初の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円で、種牡馬としても最高に評価されスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す
・種付け料1200万円にも関わらず、2年連続で即日満口になるほど、種牡馬としても大人気
・コントレイルに凹られた馬たちが、2022年G1や重賞レースで活躍し、引退しても評価がどんどん上がる一方
・世界的な名伯楽ジョン・ゴスデン調教師に、その強さを認められ称賛されていたことが明らかに
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
348 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:27:35.55 ID:YH4YmXZ50
「現実」

コントは無敗の三冠達成時点で三冠馬の中でも明らかに格上
無敗のままG1四勝した三冠馬もコントだけ
2歳、3歳、4歳と三年連続G1を勝った三冠馬もコントだけ
4歳以降G1勝てなかった馬もいるがコントは勝ってる
平成以降の三冠馬の中で出走全レースで馬券内着順はコントだけ
種付け料は史上最高額1200万スタート

あれ?イクイノ?何それ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:29:50.63 ID:YH4YmXZ50
>>350
競馬関係者はコントのデキの話を聞いてたからあの状態でアーモンドに迫ったコントはやっぱり強いという評価だったからな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
355 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:31:15.48 ID:YH4YmXZ50
>>349
言い返せなくて悔しいのかな?
イクイノも実績まとめてみたらどうだ?まとめるような実績があるなら
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
358 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:34:20.47 ID:YH4YmXZ50
>>354
1馬身だろ
G1九勝馬という歴史的な馬にあの絶望的な状態で1馬身程度ならよくやった方
それを裏付けるかのように翌年万全の状態で圧勝してレート126を叩き出した
126の時の状態で2kgハンデがあったら誰がどう考えてもアーモンドは差してる
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:34:46.53 ID:YH4YmXZ50
>>356
イクイノも無いだろバーカ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
361 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:36:37.94 ID:YH4YmXZ50
>>357
そうだとしても種付け料は実績ありきなのは間違いない
G1一勝馬がコントと同じ数値を出したとしても1200万なんてとてもつかないのがその証拠
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
364 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:38:33.94 ID:YH4YmXZ50
>>360
イクイノと同時期のコントはすでに無敗の三冠達成してG1四勝してる
イクイノはG1ニ勝。あれ?少なくね?同世代の雑魚にも何度も負けてる。ダッサ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
367 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:39:59.21 ID:YH4YmXZ50
>>362
そう。強さが足りないから三冠レースの初戦で負ける
同世代に連敗とか弱すぎ

はい言い訳どうぞ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
370 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:41:12.95 ID:YH4YmXZ50
>>366
レイパパレ?スレチだからどっか行けよ


ムキになりすぎてイクイノ関係なくなってきてんな
炙り出し成功
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
372 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:43:37.91 ID:YH4YmXZ50
>>365
レートのこと何も分かってないようだがアーモンドがレート128を出したことは一度もないぞ?
レート124が最高だろ?牝馬は2kgハンデもらってるからレートになるとその分のハンデがなくなる
だから牝馬の124は124。それ以上でもそれ以下でもない
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
374 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:45:33.92 ID:YH4YmXZ50
>>368
そうかそうか
今年は世代戦>古馬戦なんだな
やっぱりレベル低いな
G1ニ勝馬3頭で年度代表馬決めるんだろ?レベル低っ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 13:47:31.14 ID:YH4YmXZ50
>>373
だからアーモンドの公式レートはMAX124な
理解したのかよアホ
128とか言ってると笑われるぞ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
408 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 15:44:47.30 ID:YH4YmXZ50
>>377
足りうる実力とか知らねぇけどさ
イクイノはクラシック2連敗したというのは事実なんだから受け入れろよ
現実逃避してばっかりじゃ話にならねえよ
実力が足りないから同世代の雑魚に何度も負けた
ただそれだけなんだよな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
410 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 15:52:00.45 ID:YH4YmXZ50
>>393
コントの皐月は歴代三冠馬の中でも上位のレートじゃなかったか?
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
412 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 15:59:37.48 ID:YH4YmXZ50
>>396
コントの皐月は120で2着のサリオスが119
そして皐月勝ったジオグリフは119イクイノはそれ以下
>>388はイクイノがコント世代なら三冠馬とか意味不明ならこと言ってるが逆にコント世代で走ってたら少なくとも皐月時点でサリオス以下の可能性が高い
これは根拠無く言ってるわけでなく公式レートという基準で比較してるから根拠はあるぞ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
417 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 16:08:13.65 ID:YH4YmXZ50
>>409
年度代表馬とか知らねぇけどさ
イクイノは皐月で早々に負けて三冠馬への挑戦も出来なかったという事実を受け入れろよ
しかも叩いて万全のダービーでも連敗して無様な醜態晒しちゃってよぉ
実力が足りてないから無敗の三冠馬への挑戦も早々に脱落したんだろ
ただそれだけなんだよな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
418 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 16:09:45.07 ID:YH4YmXZ50
>>414
何を根拠に正確ではないと言い切ってるんだ?
まずお前の言い分の根拠を出せよ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
424 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 16:15:03.94 ID:YH4YmXZ50
>>416
距離も違うし1600朝日杯での3馬身圧勝はレート116でホープフルのコントより上で何もおかしくない
レートはパフォーマンスも加味されるから手応え十分でほとんど追わなかったコントのレートが低いのはレートの基準的に当たり前だ
ガチ追いして東スポみたいに突き抜けてれば当然レートも高くなってた

その2頭がその後皐月でぶつかってガチ追いしたらコントの方が強くレート120ついたってだけレート的に何一つおかしいところはない
それでもあると言うのなら何がおかしいのか明確な根拠を述べてくれ
できなければ無根拠のただの言いがかりでしかない
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
426 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 16:17:26.08 ID:YH4YmXZ50
> しかも叩いて万全の秋天でも連敗して無様な醜態晒しちゃってよぉ



コントの秋天は叩き2戦目だったのか?w
ニワカ過ぎるだろこいつwww

叩いて万全だったのはダービーとJCな
両方とも圧巻のレースだったろ?126だぜ?
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
431 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 16:20:46.07 ID:YH4YmXZ50
>>423
レート上はそれで何も問題無いぞ?
レートってそういうもんだからな良馬共129に相応しいレースはしてたからな

コントは無敗の三冠馬の時点であらゆるサラブレッドの中でも雲の上の存在
そしてレート126と実力も証明済み
イクイノは何がある?G1ニ勝だけだろ?同時期コントはG1四勝してたぞ?
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
510 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 19:38:54.68 ID:YH4YmXZ50
>>434
去年の今頃同じこと言ってたとある基地がいたんだ
今となっては息してないが

二の舞にならないようせいぜい応援してろ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
531 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 20:31:43.13 ID:YH4YmXZ50
>>482
去年の今頃はコントのレート126に発狂してたよなw
F4の方が強い!とかwww

コント負かして種牡馬価値下げるために秋天でノーザン渾身のメイチ中のメイチ120%仕上げ、横山一家総出でペース操作、2kgハンデでなんとか怪物コントに先着できたがその代償は大きく秋天を境に馬が壊れるというなw
アホはそういう背景や本当の実力差を計れないからF4の方が強いとか126は忖度だとか平気で言うからな
コントは秋天叩いて万全の状態でJC圧勝126の裏でF4はコントに壊されて見る影もない無惨な姿になってしまった

悪いのはF4ではない。悪いのは妥当コントのために限界を超えた仕上げを施したノーザンな
そら怪物コントに先着するにはそこまでしないといけないんだよな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
532 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 20:33:42.17 ID:YH4YmXZ50
>>530
今はダート馬が騎手の腕でJC勝ってしまうようなレベルだからな
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
541 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 21:04:48.05 ID:YH4YmXZ50
G1三勝で無敗の三冠馬2頭でも年度代表馬になれない超ハイレベルな年もあるというのにG1ニ勝馬3頭の中から年度代表馬が生まれる年があるらしい
価値あるのかそれ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
543 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/26(月) 21:08:05.93 ID:YH4YmXZ50
>>540
枠を負けた言い訳にしてる馬がディープの名前出すなよアホ
ディープの前に3歳時のコント以下だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。