トップページ > 競馬 > 2022年12月26日 > Wur1AVje0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000921001637



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
5着エフフォーリア横山武史「今年使った中では一番状態が良かった。やりたい競馬は出来た」
イクイノックスってエフフォーリアみたいに斤量ドーピングで勝っただけじゃないの?
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
キタサンブラックの初年度産駒が年度代表馬
【JRA賞】2022 年度代表馬確定
福永祐一で思い出されるレース
ジェラルディーナ強くね?
悲報 エフフォーリア引退

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
479 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:33:20.93 ID:Wur1AVje0
コントレイルの実績
・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は、史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界でも初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードを叩き出し卓越したスピード能力を披露
・(デビューから)無敗でのG1.4連勝は、日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭しかいない
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126(バーイードやフライトラインより高い評価)
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり2頭目、グレード制導入後は初の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円で、種牡馬としても最高に評価されスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す
・種付け料1200万円にも関わらず、2年連続で即日満口になるほど、種牡馬としても大人気←●NEW
・コントレイルに凹られた馬たちが、2022年G1や重賞レースで活躍し、引退しても評価がどんどん上がる一方←●NEW
・世界的な名伯楽ジョン・ゴスデン調教師に、その強さを認められ称賛されていたことが明らかにされる←●NEW

イクイノックスはこれから頑張ればコントレイルを超えることも可能だとは思うぞ
5着エフフォーリア横山武史「今年使った中では一番状態が良かった。やりたい競馬は出来た」
199 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:36:12.21 ID:Wur1AVje0
ラキ珍大王が、本物のバケモンに敵うわけないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

満足する競馬出来して、イクイノックスに軽く一蹴されて笑ったwww
5着エフフォーリア横山武史「今年使った中では一番状態が良かった。やりたい競馬は出来た」
200 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:36:32.78 ID:Wur1AVje0
>>179
アホ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
482 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:38:18.83 ID:Wur1AVje0
>>480
エフ基地が、伊豆ジョーにも交わされ、5着で満足してるのは、マジでおもろいwww
イクイノックスってエフフォーリアみたいに斤量ドーピングで勝っただけじゃないの?
165 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:39:41.24 ID:Wur1AVje0
2キロ2馬身でも、完敗しててワロタwww
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:40:19.26 ID:Wur1AVje0
>>689
全部掲示板にも載れんな
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:41:30.05 ID:Wur1AVje0
本物の怪物イクイノックスの前では、ラキ珍エフのファンは、5着でも歓喜してるのが爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
547 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:47:55.87 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全に終了
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

皐月賞馬のエフフォーリア
ダービー馬のシャフリヤール
菊花賞馬のタイトルホルダー
こいつら4歳勢の落ちぶれ方は、悲惨のひとこと
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
549 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 18:48:56.66 ID:Wur1AVje0
春天と宝塚記念で、掲示板に載った馬で、その後勝った馬はいないという事実を知っていれば、この馬に騙される奴も減ったのにw
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
561 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:09:50.85 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:10:01.03 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
5着エフフォーリア横山武史「今年使った中では一番状態が良かった。やりたい競馬は出来た」
201 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:10:08.70 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
イクイノックスってエフフォーリアみたいに斤量ドーピングで勝っただけじゃないの?
169 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:11:14.14 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
496 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:14:19.26 ID:Wur1AVje0
コントレイルの実績
・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は、史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界でも初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードを叩き出し卓越したスピード能力を披露
・(デビューから)無敗でのG1.4連勝は、日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭しかいない
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126(バーイードやフライトラインより高い評価)
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり2頭目、グレード制導入後は初の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円で、種牡馬としても最高に評価されスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す
・種付け料1200万円にも関わらず、2年連続で即日満口になるほど、種牡馬としても大人気←●NEW
・コントレイルに凹られた馬たちが、2022年G1や重賞レースで活躍し、引退しても評価がどんどん上がる一方←●NEW
・世界的な名伯楽ジョン・ゴスデン調教師に、その強さを認められ称賛されていたことが明らかにされる←●NEW

現状だと、コントレイルの方が上だろうが、これからの走りや実績で、イクイノックスがコントレイルを超える可能性は、十分あるぞ
キタサンブラックの初年度産駒が年度代表馬
231 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:15:04.68 ID:Wur1AVje0
ディープ系すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
500 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:15:54.77 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
【JRA賞】2022 年度代表馬確定
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:24:12.00 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中
イクイノックスってエフフォーリアみたいに斤量ドーピングで勝っただけじゃないの?
173 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:25:50.03 ID:Wur1AVje0
まあ、4歳馬たちが、ラキ珍世代だってことが、バレた一年だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イクイノックスってエフフォーリアみたいに斤量ドーピングで勝っただけじゃないの?
174 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:28:17.18 ID:Wur1AVje0
そもそも、春天と宝塚記念で、掲示板に載った馬で、その後、勝った馬がいないって事実を知っていれば、タイトルホルダーに騙されることもなかっただろ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
507 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:29:14.16 ID:Wur1AVje0
イクイノックスにしろ、コントレイルにしろ、ディープ系の活躍凄いわ
福永祐一で思い出されるレース
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:30:13.39 ID:Wur1AVje0
コントレイルの足を引っ張りまくった
菊花賞
3歳JC
秋天
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:38:55.77 ID:Wur1AVje0
>>698
3歳勢に全く歯が立たないから、無理
この世代に、エフフォーリアがいたら、G1一つも取れなかっただろうからな
キタサンブラックの初年度産駒が年度代表馬
235 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:39:52.82 ID:Wur1AVje0
やっぱ、ディープ系の血は、大物出してくるわ
イクイノックスとコントレイルってどっちが強いと思う?
514 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:41:39.27 ID:Wur1AVje0
496名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 19:14:19.26ID:Wur1AVje0>>497
コントレイルの実績
・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は、史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界でも初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードを叩き出し卓越したスピード能力を披露
・(デビューから)無敗でのG1.4連勝は、日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭しかいない
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126(バーイードやフライトラインより高い評価)
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり2頭目、グレード制導入後は初の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円で、種牡馬としても最高に評価されスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す
・種付け料1200万円にも関わらず、2年連続で即日満口になるほど、種牡馬としても大人気←●NEW
・コントレイルに凹られた馬たちが、2022年G1や重賞レースで活躍し、引退しても評価がどんどん上がる一方←●NEW
・世界的な名伯楽ジョン・ゴスデン調教師に、その強さを認められ称賛されていたことが明らかにされる←●NEW

現状だと、コントレイルの方が上だろうが、これからの走りや実績で、イクイノックスがコントレイルを超える可能性は、十分あるぞ

やっぱ、ディープ系の血族は偉大だな
ジェラルディーナ強くね?
270 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:43:07.80 ID:Wur1AVje0
>>1
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中

オワコン4歳世代の中では、最強になっちまったな
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:46:43.18 ID:Wur1AVje0
イズジョーに負けるラキ珍大王
悲報 エフフォーリア引退
57 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:47:26.38 ID:Wur1AVje0
>>1
馬肉にして売れば?
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください22
426 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:48:28.52 ID:Wur1AVje0
コントレイルに続いて、イクイノックスと言う名馬誕生

ディープ系の血族すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:52:08.06 ID:Wur1AVje0
>>703
武史いわく、やりたい競馬出来たってよw
それで、全力じゃないイクイノックスに全く相手にされてないwww
そもそもの能力が違うつーことな

皐月賞馬エフ、ダービー馬シャフリ、菊花賞馬タイホ

このあたりのクソ雑魚世代、イクイノックスに、まとめて凹られてるやんw
青嶋の実況が史上最低レベルだった件
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 19:54:13.61 ID:Wur1AVje0
ゴール時、勝ち馬の馬名を絶叫しているだけの無能
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 22:49:48.10 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中

イクイノックス世代に凹られまくる雑魚4歳世代www
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:07:02.20 ID:Wur1AVje0
マキオ「社台には入れない」

あらら
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
606 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:09:35.98 ID:Wur1AVje0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(海外含む)

3歳:8勝(G1.3勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:4勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数で来年の主役
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況で完全にオワコン
5歳世代は層が厚く地味に活躍馬が多く楽しめる

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗後、有馬でも9着に大惨敗し、この世代完全崩壊
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡した挙句、有馬5着で、今年勝ち鞍無しでゴミ確定
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと、必勝JCも5歳馬に負ける
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず、マイル路線に絞っても勝てず3連敗中
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗、その後も5着、9着と、3戦連続大惨敗中
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着後、出走もままならず忘れられた存在に
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた(笑)、ターフに戻って来ても、もう無理でしょう
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して速攻で現役引退して消えた、金子の変な馬名の馬
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外で、大惨敗しまくり8連敗中
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨、昨年圧勝した阪神Cでさえ、7歳馬に負けて終わり
ダノンザキッド:2歳以降、なりふり構わず出走するも、結局一つも勝てず、ただ今10連敗中

クソ雑魚4歳世代が終わった2022年・・・
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
608 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:13:24.44 ID:Wur1AVje0
ラキ珍クソ雑魚4歳世代
タイトルホルダーとは何だったのか Part2
610 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:18:52.85 ID:Wur1AVje0
春天、宝塚で、掲示板に載ったメンツ見てみ?

その後、勝った馬が一頭もいないという悲惨なレベルだったってだけだろw

相手に恵まれただけのラキ珍なんだから

そりゃ、強い3歳世代相手に勝負になるわけがない
エフフォーリア、中山競馬場で発見される
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:20:50.03 ID:Wur1AVje0
>>3
3歳勢に凹られ
イズジョーにも交わされたのに
喜んでる
アフォなエフ基地たちwww

まあ、ラキ珍ゴミ馬だから
5着惨敗でも、喜んでるんだろう
エフフォーリア5着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/26(月) 23:22:34.02 ID:Wur1AVje0
>>715
キタサン産駒に期待してるノーザン的には、
エピファ産駒は不要との判断


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。