トップページ > 競馬 > 2022年12月08日 > rodhMdlr0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/3181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006031102300101018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1a89-NwO+)
福永調教師1次試験突破した模様(勝春は不合格) Part2
▼とるに足らないニュースの為のスレッド916.5▼
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
12/11(日)香港国際競走2022 part2
【速報】福永祐一氏、調教師免許最終試験に合格!
オジュウチョウサン種牡馬入り

書き込みレス一覧

福永調教師1次試験突破した模様(勝春は不合格) Part2
864 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 10:01:52.19 ID:rodhMdlr0
大阪サンスポレース部 @sansporace
福永騎手が調教師試験に合格。おめでとうございます🈴

速攻きたなw
▼とるに足らないニュースの為のスレッド916.5▼
484 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1a89-NwO+)[]:2022/12/08(木) 10:02:39.24 ID:rodhMdlr0
福永合格
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 10:04:41.37 ID:rodhMdlr0
デビュー27年目−。名手がムチを置く。調教師を志したのは今年の初めだった。

「騎手を続けるモチベーションを調教師になる魅力が上回った。騎手として一昨年がキャリアハイ(JRA134勝)だったように何の不安もなかったし、モチベーションが下がったわけではないよ。
ただ、新しい発見をすることが少なくなっていたからね。調教師の話を聞いていると、いろいろ発見があって面白そうだったし、調教師になりたいという思いが強くなった。だから、本格的に勉強を始めたんよ」

やるからには今年一発で受かる。そう心に決め、2月末から中学生以来の試験勉強に取り組んだ。

「自分の勉強したいことだし、苦じゃなかったよ。しんどいとかはなかった」

栗東トレセンの事務所や自宅で勉強に励む日々。平日の午前中は調教騎乗、週末には競馬騎乗がある。そんなハードなスケジュールも抵抗なく受け入れた。

「人生は1度しかないからね。自分のやりたいことをやらないと」

前向きに取り組み、毎年数名しか合格しない狭き門を1回目で通過した。

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202212080000121.html
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/08(木) 10:07:59.24 ID:rodhMdlr0
>>120
こうなると藤田やら細江のコメントとかがねえ・・・
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
192 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 10:22:16.32 ID:rodhMdlr0
>>155
注記:新規調教師免許の有効期間の始期は原則として2023年1月1日であるところ、本会現役騎手である福永祐一の始期は本人申請により2023年3月1日(水)となります。

https://jra.jp/news/202212/120803.html
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
244 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/08(木) 10:36:39.52 ID:rodhMdlr0
>>238
美浦 小桧山、高橋裕、中野
栗東 飯田雄、加用、松永昌、安田隆
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
310 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 12:16:13.85 ID:rodhMdlr0
福永祐一騎手の調教師試験合格を祝福 コントレイルの矢作調教師「調教師向き。くれぐれもお手柔らかに」
https://hochi.news/articles/20221208-OHT1T51042.html

坂口正大元師「先輩として言葉を贈るなら、人を育てなさい」調教師転身の福永祐一騎手へエール
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202212080000237.html

福永祐一の師匠・北橋修二氏がエール「いい厩舎をつくってもらいたい」
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/12/08/kiji/20221208s00004048264000c.html
12/11(日)香港国際競走2022 part2
312 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/08(木) 12:36:04.67 ID:rodhMdlr0
メイケイ大外なら迷惑かけないですみそうw
12/11(日)香港国際競走2022 part2
321 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 12:51:35.94 ID:rodhMdlr0
いい枠来たね
【速報】福永祐一氏、調教師免許最終試験に合格!
506 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 13:26:10.06 ID:rodhMdlr0
開業までのプランについては、「来年2月末まで騎手免許を有している、そこまでは騎乗してそれ以降は、所属という形は決めていないが、生産牧場、育成牧場、海外含めていろいろなところを見て、厩舎経営のために必要な経験を積んでいきたい」と話した。
▼とるに足らないニュースの為のスレッド916.5▼
492 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 1a89-NwO+)[]:2022/12/08(木) 14:06:33.30 ID:rodhMdlr0
オジュウチョウサン 来春から北海道・日高町の坂東牧場で種牡馬入り
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
345 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 16:03:12.93 ID:rodhMdlr0
>>330
小椋研介助手=松下武士厩舎=は6回目、2次試験は3回目の受験で合格。
「松下厩舎は働きやすいので参考にしたいです。武豊さんに乗ってもらって、『乗りやすい』と言ってもらいたいです」と抱負を述べた。重賞3勝のシャマル(牡4歳、父スマートファルコン)を担当。

6回目、2次試験は3回目で突破した河嶋宏樹助手=中竹和也厩舎=は、3冠馬コントレイルなどを輩出したノースヒルズ(北海道)で主に育成を担っていた。

9回目、2次試験は5回目の受験で合格した藤野健太助手=高柳大輔厩舎=は、G1馬テーオーケインズにも携わった。

https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20221208-OHT1T51100.html
【F永】2023年度 新規調教師免許試験合格者発表待機スレ【勝春】
353 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/12/08(木) 16:55:13.28 ID:rodhMdlr0
>>330
森一誠(かずとも)氏(堀宣行厩舎・調教助手) 今回が受験回数は7回で二次試験は3回目での合格となりました。

千葉直人氏(鈴木伸尋厩舎・調教助手) 今回が8回目の受験になります。

https://hochi.news/articles/20221208-OHT1T51089.html
福永調教師1次試験突破した模様(勝春は不合格) Part2
915 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 17:02:07.20 ID:rodhMdlr0
https://twitter.com/junkohosoe/status/1600760035571036160

細江がまた意味深なツイートを
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】福永祐一氏、調教師免許最終試験に合格!
647 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 17:06:47.00 ID:rodhMdlr0
同期の合格を祝うでもなくこのツイートだから、色々思うところがあるのだろうな
【速報】福永祐一氏、調教師免許最終試験に合格!
653 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 17:11:11.16 ID:rodhMdlr0
>>650
幸四郎、四位は2回目
12/11(日)香港国際競走2022 part2
362 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 20:14:19.90 ID:rodhMdlr0
https://twitter.com/0723Kenchan/status/1600790942734131200
池添
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オジュウチョウサン種牡馬入り
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/12/08(木) 22:20:03.53 ID:rodhMdlr0
長山尚義オーナーは「歴史的名馬の血ですし、血統で一番大事なのは心肺機能。スピードもあるので、種牡馬として外れはないと思います」と語り、種付け料は100万円にする予定という。
また同オーナーによれば、前走の東京ハイジャンプ(9着)後に急きょ引退を決めたため、当面のけい養先は生まれ故郷である北海道の日高町の坂東牧場になるが、種牡馬を専門にけい養している牧場などの受け入れ先も探しているという。
日本の障害界を引っ張ったレジェンドは、来年から後世に優秀な血を残す新たな仕事に就く。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=215903


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。