トップページ > 競馬 > 2022年11月29日 > cQhwVAnr0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023204000002000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
年度代表馬エフフォーリア、水曜日に帰厩予定
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください20
【悲報】最強と呼ばれた現4歳世代ゴミ

書き込みレス一覧

ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
344 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 09:50:22.51 ID:cQhwVAnr0
仔が海外行くだろうよ笑
コントレイルにはディープの後継という縛りがあったから海外に行けなかった
シャフリヤールが勝つならドバイシーマ取れたろう
ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
346 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 09:51:27.00 ID:cQhwVAnr0
>>334
ジャスタウェイが最強はない笑
年度代表馬エフフォーリア、水曜日に帰厩予定
183 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 10:35:47.42 ID:cQhwVAnr0
ジャパンカップだとまぎれはないけど有馬記念ならありえちゃうのがな
ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
349 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 10:38:19.17 ID:cQhwVAnr0
コントレイルが最強だからそれに勝ったエフフォーリアが1番人気だったんよ有馬記念
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください20
384 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 10:45:43.38 ID:cQhwVAnr0
グランに負けたアーモンドアイだから菊花賞明けじゃなきゃ勝ってたろうよ
使い分け全盛のこの時代に3千から1ヶ月でレースは無茶
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください20
386 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 11:12:22.66 ID:cQhwVAnr0
>>385
長距離戦はいまの時代無茶があるからな
無茶をしたコントレイルとただの中3週アーモンドアイの図式
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください20
389 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 11:37:24.68 ID:cQhwVAnr0
菊明けじゃなけりゃアーモンドアイにすら勝てた可能性高いわ普通に
年度代表馬エフフォーリア、水曜日に帰厩予定
206 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 13:08:29.48 ID:cQhwVAnr0
イクイノックスは有馬記念勝ったとしてもまだエフフォーリアより格下の馬でしょ
【悲報】最強と呼ばれた現4歳世代ゴミ
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 13:39:07.84 ID:cQhwVAnr0
>>80
ドバイって斤量違うんだな
【悲報】最強と呼ばれた現4歳世代ゴミ
96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 13:42:55.64 ID:cQhwVAnr0
育成で3歳ピーク馬が増えた
逆に4歳にはピークアウト、または斤量有利がなくなり脱落
5歳になると本来の馬のピークは5歳だからちらほら勝ち始める馬が出てくる

こんな感じだよ
2.3.4歳で勝ったコントレイルはすごいってオチ
ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
357 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 13:45:54.54 ID:cQhwVAnr0
エフフォーリアの崩れ方はすごいよな
3歳の頃は強かったと思うよ
ただコントレイルに勝てたのはマグレに過ぎない
ジャパンカップなら負けとる
キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください20
398 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 19:33:08.28 ID:cQhwVAnr0
菊明けと2千明けのダメージが同じなわけないw
ジョン・ゴスデン調教師「あのコントレイルという馬はすごい」
374 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/29(火) 19:37:31.93 ID:cQhwVAnr0
去年のジャパンカップ、他馬置いてけぼりだからな
忖度とか茶番というのがよくわからんのだが馬が手を抜いて接待するのか?馬にそんなことできる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。