トップページ > 競馬 > 2022年11月21日 > He0frUGJ0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64110000000001420020120024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
ダノンザキッドを買えた人w
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
マイルチャンピオンシップ反省会
藤岡祐介セリフォスの勝利を眺めるだけwww

書き込みレス一覧

【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
68 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 00:08:47.70 ID:He0frUGJ0
これデアリングタクトに乗せるんか
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 00:27:32.02 ID:He0frUGJ0
まあデアリングタクトにはいい起爆剤かもしれんな
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
100 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 00:33:01.53 ID:He0frUGJ0
すげーよね
猿ダンスとは違う
ダノンザキッドを買えた人w
329 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 00:40:12.81 ID:He0frUGJ0
>>319
逆張りとかじゃなくこの2頭は推す理由がほぼ同じなんよ
来るとしたら内が悪くない前提だからそうなるとソダシもってなるし
気性難なのに輸送ばっかさせられてるけど今回は久しぶりの地元競馬というのも同じだし
だからダノンザキッドを重視するならソダシは必然軽視するべきじゃないって話
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
255 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 00:43:18.83 ID:He0frUGJ0
>>249
ユーバーレーベンはあと20キロ絞ってきたら買うわ
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
129 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 00:50:30.99 ID:He0frUGJ0
>>125
現に動いてるしそうでもないんだろう
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
149 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 01:10:34.18 ID:He0frUGJ0
まあこいつのせいでデアリングタクト消せなくなったのは間違いないわ
てかもう秋の松山ほんとヒデぇわ
今日も何だよあれ
マイルチャンピオンシップ反省会
826 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 01:12:24.40 ID:He0frUGJ0
ほんと騎手って大切なんだな
これがダノンスコーピオン程度の馬に負けたとか言われても信じられねぇよ
マイルチャンピオンシップ反省会
827 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 01:16:39.12 ID:He0frUGJ0
>>815
鞍上との呼吸が乱れたんじゃね
コーナーもずっと逆手前だったし松山マジでただの重りだったわ
藤岡祐介セリフォスの勝利を眺めるだけwww
293 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 01:19:57.69 ID:He0frUGJ0
>>289
あまりにもエグいけどもうリーチ掛かってんだよなw
しかも逃げ馬の鞍上武豊は普通にまだまだ通用するからな
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
198 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 02:03:54.11 ID:He0frUGJ0
そういう戯言はダノンスコーピオンを伸ばしてからいえ
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
272 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 03:01:19.35 ID:He0frUGJ0
トニービンが有利なレースだけど3歳のトニービンは来たことがない
歳を食ったトニービンは割と微妙な馬でも好走する
そう答えはハーツイストワールです
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
391 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 13:02:30.48 ID:He0frUGJ0
>>388
挙句の果てに鞍上マーカンド
また壊れそう
マイルチャンピオンシップ反省会
916 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 14:26:27.23 ID:He0frUGJ0
>>913
大外枠で詰まるとか一周回って器用だな
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 14:32:07.47 ID:He0frUGJ0
ジャパンカップを狙ったきたって感じのやつがシャフリヤールしかおらん
ダノンザキッドを買えた人w
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 14:42:15.93 ID:He0frUGJ0
>>385
俺もこれだったわ
ソダシが来る展開ならセリフォスは来ないだろうと外してしまった
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
424 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 14:44:52.61 ID:He0frUGJ0
ヴェラアズールはどうなんだろうね
ソウルラッシュみたいにユーチューブ人気するのはもう確信してるけど本物なのかな
マイルチャンピオンシップ反省会
924 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 15:25:10.36 ID:He0frUGJ0
>>922
まあ古馬で長く活躍されても馬産業としては儲からんということなのかもしれない
【動画あり】マーカンド騎手の追い方がマジでエグすぎる w w w (勝利と引き換えに馬は壊れて引退)
371 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/11/21(月) 15:25:43.08 ID:He0frUGJ0
>>358
これマジでやってほしい
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
476 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 18:33:08.65 ID:He0frUGJ0
>>454
このメンツなら5番人気くらいにはなりそう
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
477 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 18:34:07.24 ID:He0frUGJ0
ガイアフォース
ソウルラッシュときて
次はヴェラアズールか
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
520 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 20:50:38.43 ID:He0frUGJ0
さいてょの育成牧場レポおもろいやん
テーオーロイヤルとスワーブリチャードの名前が出てきたからテーオーロイヤルとハーツクライ産駒のボックス買うか
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
525 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 21:01:56.57 ID:He0frUGJ0
ダノンベルーガはバネだけで走ってるような未成熟な馬だからダメージかなり残ってると考えた方がいい
俺は軽視するね
最終追い切りの動き次第では買い目からも外す
11/27(日) 第42回ジャパンカップ(GⅠ) part2
542 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 371f-LOZu [218.251.49.130])[sage]:2022/11/21(月) 21:35:51.84 ID:He0frUGJ0
>>537
秋天の最終直線見て思ったんだけど
こんなに首の高い馬だったっけ?って思った
全然首を推進力に使えてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。