トップページ > 競馬 > 2022年10月31日 > BZaT5R0X0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120019141640048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
田原成貴「ジャックドール控えすぎ、消極的すぎ、4コーナーでパンサラッサ捕まえないと」★2
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
ジャックドールの鞍上急募
【悲報】藤田伸二さん「皆さんのコメントで沢山のヤスナリが松山に斜行したのが多いらしいな!」
イクイノックスつえええ
今年の秋天レベル低くね?
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
聞いてて痛い、恥ずかしいと思った実況は?
まったく印象に残らないG1馬一頭挙げれ!

書き込みレス一覧

ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
607 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:30:22.97 ID:BZaT5R0X0
>>1
力が足りなかった馬を
弱いと認めたくない基地が
必死に騎手の責任にしてるだけ
田原成貴「ジャックドール控えすぎ、消極的すぎ、4コーナーでパンサラッサ捕まえないと」★2
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:32:31.50 ID:BZaT5R0X0
後の有力馬は、

みんなジャックドールをマークしてんだから、

結果は同じ
田原成貴「ジャックドール控えすぎ、消極的すぎ、4コーナーでパンサラッサ捕まえないと」★2
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:33:29.41 ID:BZaT5R0X0
>>85
マトモな意見

基地は、馬の力が足りずに負けたと認めたくない
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
232 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:35:23.74 ID:BZaT5R0X0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(天皇賞秋まで)

3歳:3勝(G1.1勝)
4歳:4勝
5歳:12勝
6歳:3勝
7歳:3勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況
5歳世代は層が厚く活躍馬が多い

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡中
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して現役引退
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨
ダノンザキッド:2歳以降、8戦して全敗中

コントレイルの影も踏めなかったパンサラッサに負ける、4歳トップホースたちwwwwwwwww
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:36:48.07 ID:BZaT5R0X0
>>231
皐月賞回避したシャフリが三冠馬?
菊花賞から逃げたシャフリが三冠馬?
アタマわいてんなw
ジャックドールの鞍上急募
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:37:51.57 ID:BZaT5R0X0
>>1
誰が乗っても同じ
力が足りない
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
627 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:41:18.65 ID:BZaT5R0X0
パンサ以外は、明らかなスローペースで、先行してたジャックドールが一番有利な競馬してたのに、あっさり、2頭に差し切られているんだから、馬の力が足りなかっただけ

そもそも

札幌記念で、出足がつかず無理な逃げでスタミナ浪費しまくったパンサに対して、一番スムーズで絶好のレースしたジャックドールが、ギリギリなんとか勝てたってレベルな時点で

馬の力が大したことないことぐらい気付きそうなもんだがなw
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
637 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:47:56.16 ID:BZaT5R0X0
>>630
パンサ追っかけて潰れたら、お前ら「無理に追いかけるな」って文句言うだろ?
ぜーんぶ結果論なんだよw
結局力が足りないから負けたんだよ。
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
645 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:56:09.58 ID:BZaT5R0X0
>>634
つまりパンサラッサを追いかけたら、今回も失速て、もっと着順落としていた可能性もかなり高いって話も成立するよなwww
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
647 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:57:29.34 ID:BZaT5R0X0
>>639
ばーか
出足がつかなかったから
無理やり押して押してやっと先頭に立ったんだろ
それでスタミナ消費しないとか
知障か?
ジャックドール騎乗の藤岡が批判されてるけど言うほど悪い騎乗だった?
651 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 12:58:40.70 ID:BZaT5R0X0
ジャク基地

相当嫌われてるだろwww

あーしてたら勝てたとかwww
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 13:00:51.16 ID:BZaT5R0X0
>>235
明らかに、4歳は枯れてるな
7月以降重賞勝ち4だもんな
田原成貴「ジャックドール控えすぎ、消極的すぎ、4コーナーでパンサラッサ捕まえないと」★2
103 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 13:03:14.55 ID:BZaT5R0X0
パンサ以外は、明らかなスローペースで、先行してたジャックドールが一番有利な競馬してたのに、あっさり、2頭に差し切られているんだから、馬の力が足りなかっただけ

そもそも

札幌記念で、出足がつかず無理な逃げでスタミナ浪費しまくったパンサに対して、一番スムーズで絶好のレースしたジャックドールが、ギリギリなんとか勝てたってレベルな時点で

馬の力が大したことないことぐらい気付きそうなもんだがなw
【悲報】藤田伸二さん「皆さんのコメントで沢山のヤスナリが松山に斜行したのが多いらしいな!」
55 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 16:39:17.60 ID:BZaT5R0X0
>>1
今村?
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
269 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:02:52.20 ID:BZaT5R0X0
低レーティング順菊花賞馬ランキング

レーティング115
2007年:アサクサキングス
2008年:オウケンブルースリ
2009年:スリーロールス
2010年:ビッグウィーク

レーティング116
2019年:ワールドプレミア
2022年:アスクビクターモア←※ほんとにこの世代ってレベル高いの?

レーティング117
2006年:ソングオブウインド
2012年:ゴールドシップ
2015年:キタサンブラック
2018年:フィエールマン

レーティング118
2005年:ディープインパクト
2013年:エピファネイア
2014年:トーホウジャッカル
2017年:キセキ
2020年:コントレイル
2021年:タイトルホルダー
イクイノックスつえええ
664 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:03:32.22 ID:BZaT5R0X0
低レーティング順菊花賞馬ランキング

レーティング115
2007年:アサクサキングス
2008年:オウケンブルースリ
2009年:スリーロールス
2010年:ビッグウィーク

レーティング116
2019年:ワールドプレミア
2022年:アスクビクターモア←※ほんとにこの世代ってレベル高いの?

レーティング117
2006年:ソングオブウインド
2012年:ゴールドシップ
2015年:キタサンブラック
2018年:フィエールマン

レーティング118
2005年:ディープインパクト
2013年:エピファネイア
2014年:トーホウジャッカル
2017年:キセキ
2020年:コントレイル
2021年:タイトルホルダー
今年の秋天レベル低くね?
332 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:04:54.33 ID:BZaT5R0X0
低レーティング順菊花賞馬ランキング

レーティング115
2007年:アサクサキングス
2008年:オウケンブルースリ
2009年:スリーロールス
2010年:ビッグウィーク

レーティング116
2019年:ワールドプレミア
2022年:アスクビクターモア←※ほんとにこの世代ってレベル高いの?

レーティング117
2006年:ソングオブウインド
2012年:ゴールドシップ
2015年:キタサンブラック
2018年:フィエールマン

レーティング118
2005年:ディープインパクト
2013年:エピファネイア
2014年:トーホウジャッカル
2017年:キセキ
2020年:コントレイル
2021年:タイトルホルダー
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
279 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:40:20.70 ID:BZaT5R0X0
近5年の牡馬クラシックレーティングと、今年の比較

皐月賞レーティング
1位 コントレイル:120
1位 エフフォーリア:120
3位 サートゥルナーリア:119
4位 エポカドーロ:118
4位 アルアイン:118
※2022年→ジオグリフ:119(3位)

日本ダービーレーティング
1位 コントレイル:122
2位 シャフリヤール:120
2位 レイデオロ:120
4位 ロジャーバローズ:119
4位 ワグネリアン:119
※2022年→ドウデュース:120(2位)

菊花賞レーティング
1位 コントレイル:118
1位 タイトルホルダー:118
1位 キセキ:118
4位 フィエールマン:117
5位 ワールドプレミア:116
※2022年→アスクビクターモア:116(5位)
イクイノックスつえええ
672 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:43:47.36 ID:BZaT5R0X0
近5年の牡馬クラシックレーティングと、今年の比較

皐月賞レーティング
1位 コントレイル:120
1位 エフフォーリア:120
3位 サートゥルナーリア:119
4位 エポカドーロ:118
4位 アルアイン:118
※2022年→ジオグリフ:119(3位)

日本ダービーレーティング
1位 コントレイル:122
2位 シャフリヤール:120
2位 レイデオロ:120
4位 ロジャーバローズ:119
4位 ワグネリアン:119
※2022年→ドウデュース:120(2位)

菊花賞レーティング
1位 コントレイル:118
1位 タイトルホルダー:118
1位 キセキ:118
4位 フィエールマン:117
5位 ワールドプレミア:116
※2022年→アスクビクターモア:116(5位)
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
281 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:45:04.26 ID:BZaT5R0X0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(天皇賞秋まで)

3歳:3勝(G1.1勝)
4歳:4勝
5歳:12勝
6歳:3勝
7歳:3勝(G1.1勝)

3歳世代はレベルが高く大物が多数
4歳世代は早枯れ伸び悩み悲惨な状況
5歳世代は層が厚く活躍馬が多い

●4歳G1馬たちの、早枯れブザマな現状

タイトルホルダー:凱旋門賞で11着大惨敗
エフフォーリア:2戦連続惨敗で古馬で未勝利&逃亡中
シャフリヤール:POWで実質シンガリ負け、秋天も5着がやっと
ソダシ:札幌記念で5着敗退&糞メンツ府中牝馬も勝てず
シュネルマイスター:スプリンターズSで9着大敗
ソングライン:同世代のメイケイエールに全く歯が立たず5着
ピクシーナイト:香港で故障しどっかに消えた
アカイトリノムスメ:エリ女で惨敗後、骨折して現役引退
ユーバーレーベン:札幌記念で大惨敗後、秋天でも着外
グレナディアガーズ:近走、12着、19着と悲惨
ダノンザキッド:2歳以降、8戦して全敗中
イクイノックスつえええ
674 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:52:00.19 ID:BZaT5R0X0
パンサラッサと1馬身差の勝利だから

レーティング的には

イクイノックス:121
パンサラッサ:119
ダノンベルーガ:119

ぐらい?
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
68 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:54:08.16 ID:BZaT5R0X0
>>1
どんなにスローでも、上がり33秒前半の脚も使えない馬ってことが判明したから、今後ははやり逃げないとダメってことがわかって良かったじゃん
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
74 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 17:56:55.52 ID:BZaT5R0X0
>>64
前半60秒台のドスローなのに、上がり33秒前半の脚も使えないような馬だとは、まさか思わなかったんだろうw

おまえらもそうだろ?
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
292 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:00:34.74 ID:BZaT5R0X0
>>283

近5年の牡馬クラシックレーティングと、今年の比較

皐月賞レーティング
1位 コントレイル:120
1位 エフフォーリア:120
3位 サートゥルナーリア:119
4位 エポカドーロ:118
4位 アルアイン:118
※2022年→ジオグリフ:119(3位)

日本ダービーレーティング
1位 コントレイル:122
2位 シャフリヤール:120
2位 レイデオロ:120
4位 ロジャーバローズ:119
4位 ワグネリアン:119
※2022年→ドウデュース:120(2位)

菊花賞レーティング
1位 コントレイル:118
1位 タイトルホルダー:118
1位 キセキ:118
4位 フィエールマン:117
5位 ワールドプレミア:116
※2022年→アスクビクターモア:116(5位)

エフフォは、菊花賞は無理
イクイノは、皐月賞でサリオスに負ける
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
293 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:01:35.31 ID:BZaT5R0X0
>>290

あんな「一瞬しか」脚が使えない馬は、京都の下り坂からのロンスパにはついて行けず失速するわな
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
300 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:27:34.01 ID:BZaT5R0X0
>>295
じゃあ、君の書き込みは正しいのかい?

キミのようなド素人がいくらイキっても

公式の方が100倍、信頼度は高いだろうけどw
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
301 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:29:04.90 ID:BZaT5R0X0
レーティングは正しくない
ド素人の俺が正しい

ってこと?(爆
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
148 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:32:21.45 ID:BZaT5R0X0
>>97
そりゃ、スローにも関わらず、ここまで速い上がりが使えない馬だと思わなかったんだろうし、想定外だわな
今回それが判明したってことで
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:33:25.09 ID:BZaT5R0X0
>>16
追いかけたら、掲示板にも載れなかっただろう
なぜなら、逃げ馬としてはパンサラッサの方が遥かに格上だからさ
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:35:50.99 ID:BZaT5R0X0
ジャック基地って、パンサラッサの逃げ馬としての強さを理解できてないよな

追いかけたらよかったとかw

大阪杯でも失速したように、59秒切るようなペースで追走しても終わるわ
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:41:14.45 ID:BZaT5R0X0
大阪杯で、前半速い流れで引っ張って、きっちり失速した馬で、パンサラッサを追いかけて突けとか、ジャク基地はムチャクチャやなw

結果論振りかざすんじゃねーよ

パンサラッサは強いってこと理解しとよ
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
177 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:45:52.89 ID:BZaT5R0X0
>>171
ほんまコレ

ジャック基地はアタマ弱ドール
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
191 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:50:26.27 ID:BZaT5R0X0
競馬予想TVの予想家ども全員「ジャックドールはいらねえ」で一致してたわwww
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
196 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:51:55.29 ID:BZaT5R0X0
>>194
こういう醜い妄想する奴が暴れてんだな
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:53:12.92 ID:BZaT5R0X0
まるで

ジャックドールに勝たせるように、他の騎手もアシストしろ!と言わんばかりの、弱基地www
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
216 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:55:31.99 ID:BZaT5R0X0
>>201
ドスローで、先行して、一番いい位置でレースしてるのに、きっちり2頭に差されて負ける

その程度の馬

札幌記念で、出足がつかず、押して押して無理やり逃げて、スタミナ浪費しまくったパンサラッサ相手に、一番スムーズな競馬して、ギリギリなんとか競り勝った

その程度の馬
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
219 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 18:56:49.85 ID:BZaT5R0X0
>>214
モーリス基地からの流れか?
ここまで過大評価される馬はめったにいない
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 19:00:10.98 ID:BZaT5R0X0
単に馬が弱ドール
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:13:28.12 ID:BZaT5R0X0
>>335
何を、ガチガチの条件出してんだよw
ジャックだけ、そこまでしないと馬券に絡めない駄馬ってことかよw
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
315 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:15:23.47 ID:BZaT5R0X0
>>304
ド素人が、公式に噛みついてもダサいだけだな
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
316 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:16:10.90 ID:BZaT5R0X0
>>306
お前より遥かに競馬知ってるだろアホ
ジャックドール陣営「まさかパンサラッサが大逃げするとは…」困惑を隠しきれず
356 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:17:58.40 ID:BZaT5R0X0
>>354
失速具合を見ると、今回100点だとすれば、札幌記念は80点、宝塚記念は、60点ぐらいだろうな
2200は距離が長すぎだしな
聞いてて痛い、恥ずかしいと思った実況は?
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:21:37.93 ID:BZaT5R0X0
>>1
ウジテレビの実況はいつも糞
昨年のJCは、キセキ連呼しまくるし
今回は、令和のツインターボだし
聞いてて痛い、恥ずかしいと思った実況は?
164 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 20:22:37.64 ID:BZaT5R0X0
>>152
聞いてる方が恥ずかしくなった
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
322 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 21:03:02.99 ID:BZaT5R0X0
近5年の牡馬クラシックレーティングと、今年の比較

皐月賞レーティング
1位 コントレイル:120
1位 エフフォーリア:120
3位 サートゥルナーリア:119
4位 エポカドーロ:118
4位 アルアイン:118
※2022年→ジオグリフ:119(3位)

日本ダービーレーティング
1位 コントレイル:122
2位 シャフリヤール:120
2位 レイデオロ:120
4位 ロジャーバローズ:119
4位 ワグネリアン:119
※2022年→ドウデュース:120(2位)

菊花賞レーティング
1位 コントレイル:118
1位 タイトルホルダー:118
1位 キセキ:118
4位 フィエールマン:117
5位 ワールドプレミア:116
※2022年→アスクビクターモア:116(5位)

2022年世代って微妙だよな
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
324 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 21:13:21.03 ID:BZaT5R0X0
タイムが速いとレーティングが上がると思っているド素人あるある
まったく印象に残らないG1馬一頭挙げれ!
278 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 21:15:22.80 ID:BZaT5R0X0
シンボリインディは死にざまで印象に残った
もしかしてコントレイル世代ってめちゃくちゃ弱かった?
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/10/31(月) 21:22:15.96 ID:BZaT5R0X0
>>325
近5年の牡馬クラシックレーティングと、今年の比較

皐月賞レーティング
1位 コントレイル:120
1位 エフフォーリア:120
3位 サートゥルナーリア:119
4位 エポカドーロ:118
4位 アルアイン:118
※2022年→ジオグリフ:119(3位)

日本ダービーレーティング
1位 コントレイル:122
2位 シャフリヤール:120
2位 レイデオロ:120
4位 ロジャーバローズ:119
4位 ワグネリアン:119
※2022年→ドウデュース:120(2位)

菊花賞レーティング
1位 コントレイル:118
1位 タイトルホルダー:118
1位 キセキ:118
4位 フィエールマン:117
5位 ワールドプレミア:116
※2022年→アスクビクターモア:116(5位)

しかも、昨年のコントレイルレーティング、日本最高の126

ド素人が発狂しても、それが現実よ?

ヘイヘイ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。