トップページ > 競馬 > 2022年08月18日 > MGgf+Sh+0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000020020102000022019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
バーイードとは何だったのか。。。
結局、ジャックドールの騎手は誰がベストなのか?
フジヤマケンザンってG1馬だよな?
バーイードはインターナショナルSを何馬身差で圧勝するのか?
藤沢和雄元調教師、タイキシャトルに思い残し… 「今でも秋の天皇賞を使えていたらという気持ちです」
ウオッカって何で評価がビミョーなの?
コパノリッキーってどんな馬だったの?
欧州ですら2400軽視する時代に実質3000mに近い凱旋門目指す日本競馬界っておかしくないか?
フランケルといいバーイードといい2400走らないなら最強とは言えなくね?
「落馬しても不利あっても返還しません。賭けた時点で25%損します」 これでもお前らが馬券を買う理由

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

バーイードとは何だったのか。。。
125 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 00:03:52.94 ID:MGgf+Sh+0
>>113
むしろ勝っても下がるだろ
出た時点で戦績汚れるわ
結局、ジャックドールの騎手は誰がベストなのか?
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 00:26:18.17 ID:MGgf+Sh+0
スローの逃げ馬なんて大したことないから誰でもいいわ
どうせ大成できん
バーイードとは何だったのか。。。
214 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 00:30:37.62 ID:MGgf+Sh+0
エネイブルなんて向こうの価値観からするとダラダラ現役続けてただけのオバハンって感じでしょ
フジヤマケンザンってG1馬だよな?
469 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 00:47:23.22 ID:MGgf+Sh+0
そもそもG1馬って普通(日本の)G1馬って意味じゃね
ステイゴールドとかルーラーシップとか海外G1馬って感じだし
バーイードとは何だったのか。。。
253 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 00:49:43.06 ID:MGgf+Sh+0
>>230
強すぎてつまんねえとか言ってるのはギャン中の日本人だけだよ
バーイードとは何だったのか。。。
263 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 01:00:02.64 ID:MGgf+Sh+0
そもそも海外に通用って発想が後進国特有のものなんだけどねw
普通は自国で強いこと自体がステータスなんだよ
バーイードとは何だったのか。。。
282 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 01:26:23.17 ID:MGgf+Sh+0
どう考えてもどれだけ活躍しようが世界に血を求められてない日本馬がガラパゴスなんだけどね
バーイードはインターナショナルSを何馬身差で圧勝するのか?
391 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 01:29:26.83 ID:MGgf+Sh+0
そりゃそうだ
懐古してる奴なんて山ほどいるがその時期に競馬にハマっただけ、ぐらいに思っとくのが吉
結局、ジャックドールの騎手は誰がベストなのか?
91 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 09:14:04.42 ID:MGgf+Sh+0
浜中でええやん
藤沢和雄元調教師、タイキシャトルに思い残し… 「今でも秋の天皇賞を使えていたらという気持ちです」
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 09:36:40.98 ID:MGgf+Sh+0
タイキシャトルが締め出し食らってなかったらクラシック使ってたとかほんとニワカ増えたな
まあいいことだとは思うけど
ウオッカって何で評価がビミョーなの?
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 12:38:55.61 ID:MGgf+Sh+0
アフィスレ多すぎ
コパノリッキーってどんな馬だったの?
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 12:41:36.67 ID:MGgf+Sh+0
転載用スレはわかりやすくて草
欧州ですら2400軽視する時代に実質3000mに近い凱旋門目指す日本競馬界っておかしくないか?
265 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 14:54:42.87 ID:MGgf+Sh+0
ジャパンカップ自体には価値ないけど三流馬で勝負になってたから賞金的に魅力はあった
それが実績馬でも通用しなくなったのと暮れの香港と競合するようになってジャパンCを使うのが割に合わなくなっただけ
フランケルといいバーイードといい2400走らないなら最強とは言えなくね?
116 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 16:42:47.84 ID:MGgf+Sh+0
10Fで勝てない鈍足が12F路線に集まってくるんじゃないのか?
藤沢和雄元調教師、タイキシャトルに思い残し… 「今でも秋の天皇賞を使えていたらという気持ちです」
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 16:52:14.08 ID:MGgf+Sh+0
>>117
そんなこと一言も言ってないんだよなあ…
フランケルといいバーイードといい2400走らないなら最強とは言えなくね?
159 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 21:01:10.36 ID:MGgf+Sh+0
>>156
そのダービー馬が勢いないからなあ
「落馬しても不利あっても返還しません。賭けた時点で25%損します」 これでもお前らが馬券を買う理由
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 21:28:37.84 ID:MGgf+Sh+0
控除率と落馬や不利が云々ってなんの関係もなくね
バーイードとは何だったのか。。。
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 22:01:41.77 ID:MGgf+Sh+0
>>386
経緯全く違うけど
ウマ娘が地方ダート導入で地方が無いのはダビスタだけに
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/08/18(木) 22:12:39.66 ID:MGgf+Sh+0
セガサターン版かなんかで大井2000あったろ確か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。