トップページ > 競馬 > 2022年06月18日 > 1wDRtCyR0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3080 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013120012001153424



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
なんでダービーと有馬は特別なの?

書き込みレス一覧

なんでダービーと有馬は特別なの?
368 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 09:55:54.37 ID:1wDRtCyR0
>>358
有馬記念馬とは言わんからね
なんでダービーと有馬は特別なの?
384 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 10:34:58.58 ID:1wDRtCyR0
ダービーが頂点→競馬を知っている人
有馬記念は最強馬決定戦→ウマ娘系ライト層
なんでダービーと有馬は特別なの?
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 10:39:44.65 ID:1wDRtCyR0
>>385
JRAかそう言ってるのに?w 何も知らない素人は黙っとれ
恥ずかしいわ
なんでダービーと有馬は特別なの?
388 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 10:42:02.02 ID:1wDRtCyR0
馬主生産界関係者始め競馬界に携わる者全てがダービーを目指す
競走馬が誕生して有馬記念を目指す関係者などいない
なんでダービーと有馬は特別なの?
414 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 11:55:48.21 ID:1wDRtCyR0
ここのレス見てても競馬を知ってる人はダービー
そこまで詳しくないライト層は有馬記念って感じだもんな
なんでダービーと有馬は特別なの?
419 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 12:16:16.62 ID:1wDRtCyR0
俺も若くてライト層だった頃は有馬記念が1番だと思っていたから有馬記念を特別な最強馬決定戦だと思いたい気持ちは解る
競馬を知れば知るほど有馬記念はただのお祭りだという事が分かる
なんでダービーと有馬は特別なの?
428 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 12:41:07.05 ID:1wDRtCyR0
有馬記念が1番とか言ってるファンて頭悪そう
馬券でも常敗してそうだし
なんでダービーと有馬は特別なの?
453 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 15:59:51.83 ID:1wDRtCyR0
関係者にとってダービーが大事なのは種牡馬になれるから
その血を残す為
なんでダービーと有馬は特別なの?
457 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 16:21:13.59 ID:1wDRtCyR0
クラシックディスタンスというのを知らんのか
日本だけじゃなくて世界共通な

もはや堂々巡りスレw
なんでダービーと有馬は特別なの?
458 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 16:22:22.51 ID:1wDRtCyR0
>>456
おまえの方が無知に見えるw
なんでダービーと有馬は特別なの?
480 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 19:17:37.78 ID:1wDRtCyR0
売り上げ1番で考える奴って井上尚弥の3団体統一よりボブ・サップ対曙の大晦日の方が凄いって言ってそうで草
なんでダービーと有馬は特別なの?
498 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 20:59:32.01 ID:1wDRtCyR0
マジで何年も競馬やっていて有馬記念が1番とか思っているバカが多い事にビックリするわ
だから馬券オヤジって100円で馬券買ってギャーギャー言ってるんだな
競馬の番組表は何を中心に作成されているのかも分からないバカばかりw
なんでダービーと有馬は特別なの?
502 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 21:17:37.03 ID:1wDRtCyR0
昨夜からバカみたいなレスが多くて半分笑いながらレスしてるけど、ダービーが1番だと言っている人は理論的にレスしてるけど有馬記念が1番だと言っている奴は売り上げとかそんな事ばっかでまるで番組を理解していないよな
どんどんぶっ込んで負ければ良いのよ
なんでダービーと有馬は特別なの?
504 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 21:34:04.57 ID:1wDRtCyR0
>>503
キミは典型的なライト層って判るから相手にしない
もう何年か負け続けて勉強すれば、今の自分を恥ずかしいと思うはずだよw
(
なんでダービーと有馬は特別なの?
510 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 21:47:13.60 ID:1wDRtCyR0
基本的にJRAは昔から皇室を大事にしていて天皇の地である東京と京都が2大メイン競馬場
初期の頂点は東京のダービー、古馬になってからは京都の春天
有馬記念は中山という時点でアウト
牡馬3冠と牝馬3冠を見れば一目瞭然

東京→ダービー、オークス
京都→菊花賞、エリ女(秋華賞)
中山→皐月賞
阪神→桜花賞

これを見ても中山開催の有馬記念が1番と思う人は小学校からやり直した方が良い
なんでダービーと有馬は特別なの?
512 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 21:52:40.61 ID:1wDRtCyR0
バカに教えてる教師みたいでおもろいw
なんでダービーと有馬は特別なの?
514 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 21:59:54.36 ID:1wDRtCyR0
何回も同じ事を言っているけど世界的にクラシックディスタンスが重要でしょ 
凱旋門賞もキングジョージもクラシックディスタンスって事を知らないんじゃないの?w

中山芝2500なんてどこの国も知らん
なんでダービーと有馬は特別なの?
515 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 22:00:32.89 ID:1wDRtCyR0
>>513
君クラシックディスタンス知らんかったろw
なんでダービーと有馬は特別なの?
518 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 22:10:06.04 ID:1wDRtCyR0
盛り上がりと格は違うと何回言ったらw
ボブ・サップ対曙も盛り上がりは凄かったぞ
なんでダービーと有馬は特別なの?
521 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 22:17:39.56 ID:1wDRtCyR0
>>519
世間の関心はボブ・サップ対曙だったからなw
なんでダービーと有馬は特別なの?
526 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 23:11:24.66 ID:1wDRtCyR0
コントレイルが近代競馬の象徴になると思う
それはクラシックディスタンスのダービーとジャパンカップを勝ったから
コントレイルは間違い無く顕彰馬になる
顕彰馬になってダービーとジャパンカップの格式が高い事の象徴になるはず
なんでダービーと有馬は特別なの?
528 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 23:13:54.67 ID:1wDRtCyR0
池江泰寿のお言葉

勝った今でも、出走させるだけでも難しいと感じています。天皇賞や有馬記念とは違って、馬にとっては一生に一度しかチャンスがない。クラシックのなかでも、特にダービーは難しいです」
なんでダービーと有馬は特別なの?
529 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 23:15:35.20 ID:1wDRtCyR0
>>527
いくら有馬記念マンセーでも現実はダービーだからw
古馬は今はジャパンカップな
覚えておけよw
なんでダービーと有馬は特別なの?
530 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/06/18(土) 23:17:41.12 ID:1wDRtCyR0
池江泰寿のお言葉2

「勝った人たちがみんな“ダービーだけは違う”と言うじゃないですか。僕はそれが知りたくて。実際に勝ってみると、やっぱり違いますね。例えば、自分が定年を迎えた時に、間違いなく“いい調教師人生だった”と言えますよね。特に思い入れが深い、そう思わせるレースです」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。