トップページ > 競馬 > 2022年05月09日 > KIbYKp6D0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000119146747



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
歴代最強世代ってこの世代だよな

書き込みレス一覧

歴代最強世代ってこの世代だよな
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 19:59:03.06 ID:KIbYKp6D0
お前らおひさ
世代スレがあった頃に大量にいた06基地はどこいった?
歴代最強世代ってこの世代だよな
100 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:00:44.61 ID:KIbYKp6D0
>>96
中央G2勝利数見れるとこある?

自分が世代スレ見てた時は02が最多になってその後06が更新したとこまでは覚えてる
今は18が最多なん?
歴代最強世代ってこの世代だよな
103 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:04:39.68 ID:KIbYKp6D0
もう何回も言われてるけど98はそら上位陣は強いしレベル高かったと思うけど

世代スレで圧倒的ではなかった理由として層の薄さが必ずあげられてた
よく考えなくても4歳までだったからね98は
強い世代は世代のトップや2番手が消えても3番手4番手5番手が出てきて5歳6歳でG1を勝っていくと

98はそれがない
だから12は物凄かった故障馬続出してあの成績叩きだしてたからな
歴代最強世代ってこの世代だよな
109 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:18:38.81 ID:KIbYKp6D0
テンプレ探せば出てくると思うけど
とりあえず世代比較スレあった頃の強い世代扱いだったのは

60.72.76.80.83.88.90.97.98.99.02.04.06.07.12
この当たりに絞られる
もーちょい見ると
80.87.92.94.10だったかな

毎回言われてたけど派手で世間のイメージがかなり良いタキオンらの01世代はまず無い
歴代最強世代ってこの世代だよな
119 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:30:08.03 ID:KIbYKp6D0
>>113
賞金は今と昔が違いすぎて
賞金で比較するなら今の金額か昔の金額で計算し直さないと意味がないて毎回言われてた

重症数も同じだから
一番わかりやすいのが八大競走の勝利数だけど
これも天皇賞が勝ち抜け制度だった昔が不利になる

ただだからこそ天皇賞勝ち抜け時代に王道G1級を5勝以上した60.72.76が持ち上げられる
歴代最強世代ってこの世代だよな
120 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:31:34.07 ID:KIbYKp6D0
>>114
最悪世代スレが終わった理由が08世代が現れたから

89がレジェンド扱いだったけど08現れてもう議論の余地なしで終わった

08超えはもう不可能だと思うわ
歴代最強世代ってこの世代だよな
122 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:34:35.85 ID:KIbYKp6D0
>>117
そうそう
これも毎回言われる

98はココを推してくるから
歴代最強世代ってこの世代だよな
124 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:45:26.10 ID:KIbYKp6D0
テンプレ見つけたわ
歴代最強世代ってこの世代だよな
125 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:48:07.81 ID:KIbYKp6D0
08が出てきて終了したスレだから2010年有馬までのね
【古馬混合GⅠ勝利数(◎芝中長、○芝短、●牝馬限定、△ダート、☆香港以外海外、□香港、×交流)】 {}内は同世代の馬がワンツー、右端は同世代の馬がワンツスリー。
55世代  (◎◎) {◎}
56世代  (☆◎◎◎) {◎◎} ◎
57世代  (◎◎◎) {◎} ◎
58世代  (◎◎◎◎◎) {◎◎} ◎◎
59世代  (◎) {◎} ◎
60世代  (◎◎◎◎◎◎◎◎) {◎◎◎◎◎} ◎◎◎←コダマ世代8勝
61世代  (◎) {◎} ◎
62世代  (◎◎◎◎◎◎) {◎◎} ◎◎
63世代  (◎◎◎)
64世代  (◎◎◎◎) {◎◎◎} 
65世代  (◎◎◎◎◎) {◎◎◎} ◎
66世代  (◎◎◎◎) {◎} ◎
67世代  (◎◎◎) {◎}
68世代  (◎◎◎◎) {◎◎◎} ◎◎◎
69世代  (◎◎◎◎◎) {◎◎} ◎◎
70世代  (◎◎) {◎} ◎
71世代  (◎)←72年天皇賞・春ベルワイド
72世代  (◎◎◎◎◎◎◎) {◎} ◎←ロングエース世代7勝
73世代  (◎◎◎◎) {◎◎} ◎◎
74世代  (◎◎◎) {◎} ◎
75世代  (◎◎◎) {◎} ◎
76世代  (◎◎◎◎◎◎◎◎) {◎◎◎◎◎◎} ◎◎◎◎←TTG世代8勝
77世代  (◎◎) {◎◎}
78世代  (◎◎◎◎◎) {◎◎◎} ◎
79世代  (◎◎◎◎) {◎◎◎◎}
80世代  (◎◎◎◎◎◎) {◎◎} ◎
81世代  (◎◎○)
82世代  (◎)←83年宝塚記念ハギノカムイオー
83世代  (◎◎◎◎◎○○○○) {◎◎◎◎} ◎◎◎
※56年中山グランプリ(有馬記念)創設 60年宝塚記念創設 81年天皇賞勝ち抜け制廃止、ジャパンカップ創設 84年安田記念GⅠ格付け マイルCS創設
歴代最強世代ってこの世代だよな
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:49:09.73 ID:KIbYKp6D0
84世代  (◎◎◎◎◎) {◎}
85世代  (◎◎◎◎○)
86世代  (◎◎◎○○○) {◎○○}
87世代  (◎◎◎◎◎◎)
88世代  (◎◎◎◎◎◎○○○○○○) {◎◎○○○○○} ◎◎○○
89世代  (◎)←90年宝塚記念オサイチジョージ
90世代  (◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○) {◎◎◎◎○○} ◎◎
91世代  (◎◎◎○○)
92世代  (◎◎◎○○○○○○) {○} 
93世代  (◎◎◎◎◎◎○○) {◎○}
94世代  (◎◎◎◎○○) {◎◎}
95世代  (◎◎◎◎○○○○●△××××××) {◎●×} ◎
96世代  (◎◎○○●△×) {◎△} △
97世代  (☆☆◎◎◎□○○○○○○○●●△××××) {◎◎○○●×} ○× 
98世代  (☆☆☆◎◎◎◎◎◎◎○○○○●△△××××) {◎◎○○○△} ○
99世代  (◎◎◎◎◎◎◎○○○○●△×××××) {◎◎◎◎◎◎◎××} ◎◎◎
歴代最強世代ってこの世代だよな
128 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:49:45.98 ID:KIbYKp6D0
00世代  (◎◎◎□□□□○○○△△×××××××) {○○□×}
01世代  (◎◎◎◎○○○○○△△×××××) {◎◎×}
02世代  (◎◎◎◎◎◎◎○○○○○○●△△××××××××××) {○○○○××} ○○
03世代  (◎◎◎◎○●●××××××××) {◎●●××}
04世代  (☆☆☆◎◎◎◎◎□○○○○○●●△×××××) {☆◎◎○○△××}
05世代  (☆◎◎◎◎◎○△△△△××××××××××××) {○△} △
06世代  (☆◎◎◎◎◎◎◎○○●●△×) {◎◎◎◎○●}
07世代  (◎◎◎◎◎◎◎○○○○○○○●●●●××) {◎●○○} ○
08世代  (○●△△△××××××××) {△×}
09世代  (◎◎●△×) {◎●△××}
10世代  (◎◎)


90年スプリンターズSGⅠ昇格
96年高松宮杯GⅠ昇格
97年フェブラリーSGⅠ昇格、交流GⅠ認定
99年香港カップGⅠ昇格
00年JCD創設 香港マイル、香港ヴァーズGⅠ昇格
06年ヴィクトリアマイル創設
歴代最強世代ってこの世代だよな
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:50:50.93 ID:KIbYKp6D0
古馬王道GⅠ(春天、宝塚、秋天、JC、有馬)勝利数

※グレード制開始の84年以降

1位 90年世代…8勝【歴代最多】 (マックパーマーライアンプレクラターキン)  84年以前は60、76年世代が8勝

2位 98,99,02,06,07年世代…7勝 (98エルグラスペ)(99オペドトウ)(02クリミラコーディーレ)(06サムソンムーンゴッホジュピタキッツ)(07ウオッカドリジャダスカスクリーンジャガメ)  84年以前は72年世代が7勝

7位 87,88,93年世代…6勝 (87タマモイナリ)(88オグリクリークヤエノダイユウ)(93ビワネーハイマーベラスダンツチトセ)

10位 84,04,05年世代…5勝 (84ルドルフスズパ)(04マンボスイープハーツダメジャカンパニー)(05ディープエイシン)

12位 85,94,95,01,03,年世代…4勝 (85クシロパーシャンユタカオミホ)(94ナリブローレルトラップ)(95ガンマベ)(01ポケカフェダンツ)(03ロブヘヴン)

17位 86,91,92,97,00年世代…3勝 (86ガリバーニッポーデュレン)(91テイオーゼファー)(92ライスレガシー)(97シルクブライトススズ)(00デジタップ)

23位 96,09,10年世代…2勝 (96バブルグル) (09ナカヤマフェスタブエナ)(10ローズキングダムピサ)

26位 89年世代…1勝 (89オサイチジョージ)

ビリ 08年世代…0勝
歴代最強世代ってこの世代だよな
131 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:51:16.08 ID:KIbYKp6D0
世代別古馬GI勝ち馬

S=GI前のスプリンターズ   F=GI前のフェブラリー


84 シンボリルドルフ(4)、スズパレード 【Sマルタカストーム、Fハツノアモイ、Fリキサンパワー、Fローマンプリンス】
2頭5勝

85 クシロキング、パーシャンボーイ、サクラユタカオー、ミホシンザン、タカラスチール 【Sドウカンテスコ】
5頭5勝

86 ニッポーテイオー(3)、ダイナガリバー、メジロデュレン、フレッシュボイス 【Sキングフローリック、Sダイナアクトレス、Sウィニングスマイル、Fベルベットグローブ】
4頭6勝

87 タマモクロス(3)、イナリワン(3)
2頭6勝

88 オグリキャップ(4)、スーパークリーク(2)、バンブーメモリー(2)、ヤエノムテキ、ダイユウサク、サッカーボーイ、パッシングショット
7頭12勝

89 オサイチジョージ 【Fカリブソング】
1頭1勝

90 メジロマックイーン(3)、メジロパーマー(2)、ダイタクヘリオス(2)、ダイイチルビー(2)、メジロライアン、プレクラスニー、レッツゴーターキン 【Fナリタハヤブサ】
7頭12勝

91 ヤマニンゼファー(3)、トウカイテイオー(2) 【Fラシアンゴールド、Fメイショウホムラ】
2頭5勝

92 ライスシャワー(2)、トロットサンダー(2)、サクラバクシンオー(2)、レガシーワールド、ニシノフラワー、シンコウラブリィ 【Fチアズアトム】
6頭9勝
歴代最強世代ってこの世代だよな
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:51:29.13 ID:KIbYKp6D0
93 ビワハヤヒデ(2)、ノースフライト(2)、ネーハイシーザー、マーベラスクラウン、ダンツシアトル、サクラチトセオー 【Fホクトベガ】
6頭8勝

94 サクラローレル(2)、ナリタブライアン、オフサイドトラップ、タイキブリザード、シンコウキング 【Fライブリマウント】
5頭6勝

95 マヤノトップガン(3)、フラワーパーク(2)、マーベラスサンデー、ジェニュイン、ヒシアケボノ、ダンスパ-トナー、グルメフロンティア
7頭10勝

96 バブルガムフェロー、エアグルーヴ、シンコウフォレスト、マサラッキ、エリモシック、シンコウインディ
6頭6勝

97 タイキシャトル(5)、ブラックホーク(2)、メジロドーベル(2)、シルクジャスティス、メジロブライト、サイレンススズカ、ダイタクヤマト、メイセイオペラ、シーキングザパール、ステイゴールド
10頭16勝

98 グラスワンダー(3)、スペシャルウィーク(3)、エルコンドルパサー(2)、エアジハード(2)、ウイングアロー(2)、アグネスワールド(2)、キングヘイロー、マイネルラヴ、ファレノプシス
9頭17勝

99 テイエムオペラオー(6)、トロットスター(2)、メイショウドトウ、アドマイヤコジーン、トウカイポイント、ノボトゥルー、トゥザヴィクトリー
7頭13勝

00 アグネスデジタル(5)、エイシンプレストン(3)、タップダンスシチー(2)、ゼンノエルシド、イーグルカフェ
5頭12勝

01 マンハッタンカフェ(2)、ビリーヴ(2)、ジャングルポケット、ダンツフレーム、ツルマルボーイ、ショウナンカンプ、カルストンライトオ、クロフネ、タイムパラドックス
9頭11勝
歴代最強世代ってこの世代だよな
134 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:51:45.91 ID:KIbYKp6D0
02 シンボリクリスエス(4)、デュランダル(3)、ヒシミラクル(2)、イングランディーレ、アサクサデンエン、アドマイヤマックス、サニングデール、ファインモーション、アドマイヤドン、ゴールドアリュール
10頭16勝

03 ゼンノロブロイ(3)、アドマイヤグルーヴ(2)、ヘヴンリーロマンス、オレハマッテルゼ
4頭7勝

04 ダイワメジャー(4)、ハーツクライ(2)、スイープトウショウ(2)、ハットトリック(2)、カンパニー(2)、スズカマンボ、メイショウボーラー、ダンスインザムード、デルタブルース、コスモバルク
9頭17勝

05 ディープインパクト(4)、カネヒキリ(3)、ヴァーミリアン(2)、エイシンデピュティ、スズカフェニックス、サンライズバッカス、シャドウゲイト
7頭13勝

06 アドマイヤムーン(3)、メイショウサムソン(2)、アドマイヤジュピタ、マツリダゴッホ、マイネルキッツ、ファイングレイン、キンシャサノキセキ、ブルーメンブラット、アロンダイト、フサイチパンドラ、コイウタ
11頭13勝

07 ウオッカ(5)、ダイワスカーレット(2)、ローレルゲレイロ(2)、ドリームジャーニー(2)、スクリーンヒーロー、ジャガーメイル、アストンマーチャン、ショウワモダン、エイジアンウインズ、スリープレスナイト、クイーンスプマンテ
10頭18勝

08 エスポワールシチー (2)、リトルアマポーラ、サクセスブロッケン、エーシンフォワード
3頭5勝

09 ナカヤマフェスタ、ブエナビスタ(2)、トランセンド
3頭4勝

10 ローズキングダム、ヴィクトワールピサ
2頭2勝
歴代最強世代ってこの世代だよな
137 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:54:46.02 ID:KIbYKp6D0
個別の世代スレはその後も続いたから
3歳のテンプレは14世代まではある
歴代最強世代ってこの世代だよな
138 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:55:14.62 ID:KIbYKp6D0
【3歳時の混合重賞勝ち数】 
※外国馬、地方交流、障害はノーカウント、()はダービー馬


84世代(シンボリルドルフ) 5勝
アルゼンチン共和国杯、福島記念、愛知杯、有馬記念、阪神牝馬特別

85世代(シリウスシンボリ) 7勝
関屋記念、京王杯AH、オールカマー、牝馬東京タイムズ杯、福島記念、愛知杯、ウインターS

86世代(ダイナガリバー) 10勝
高松宮杯、函館記念、牝馬東京タイムズ杯、スワンS、福島記念、阪神大賞典、愛知杯、CBC賞、有馬記念、阪神牝馬特別

87世代(メリーナイス) 3勝
関屋記念、根岸S、鳴尾記念

88世代(サクラチヨノオー) 8勝
高松宮杯、函館記念、毎日王冠、マイルCS、鳴尾記念、愛知杯、有馬記念、愛知杯

89世代(ウィナーズサークル) 2勝
函館記念、ウインターS

90世代(アイネスフウジン) 4勝
カブトヤマ記念、福島記念、愛知杯、ウインターS

91世代(トウカイテイオー) 5勝
小倉記念、スワンS、根岸S、鳴尾記念、阪神牝馬特別

92世代(ミホノブルボン) 7勝
札幌記念、カブトヤマ記念、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、スプリンターズS、ウインターS
歴代最強世代ってこの世代だよな
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:55:36.63 ID:KIbYKp6D0
93世代(ウイニングチケット) 5勝
北九州記念、府中牝馬S、福島記念、愛知杯、阪神牝馬特別

94世代(ナリタブライアン) 11勝
朝日CC、セントウルS、根岸、アルゼンチン共和国杯、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、愛知杯、ウインターS、阪神牝馬特別、有馬記念

95世代(タヤスツヨシ) 6勝
スワンS、根岸S、福島記念、愛知杯、スプリンターズS、有馬記念

96世代(フサイチコンコルド) 8勝
関屋記念、小倉記念、スワンS、天皇賞(秋)、根岸S、鳴尾記念、ウインターS、阪神牝馬特別

97世代(サニーブライアン) 12勝
オールカマー、京都大賞典、スワンS、アルゼンチン共和国杯、根岸S、マイルCS、京阪杯、ステイヤーズS、シリウスS、スプリンターズS、阪神牝馬特別、有馬記念

98世代(スペシャルウィーク) 8勝
セントウルS、京都大賞典、富士S、ジャパンカップ、愛知杯、スプリンターズ、阪神牝馬特別、有馬記念

99世代(アドマイヤベガ) 4勝
富士S、京阪杯、ステイヤーズS、シリウスS

00世代(アグネスフライト) 4勝
マイルCS、京阪杯、シリウスS、鳴尾記念

01世代(ジャングルポケット) 7勝
札幌記念、武蔵野S、JCD、京阪杯、ジャパンカップ、CBC賞、有馬記念

02世代(タニノギムレット) 6勝
函館スプリントS、天皇賞(秋)、エリザベス女王杯、中日新聞杯、CBC賞、有馬記念

03世代(ネオユニヴァース) 7勝
クイーンS、札幌記念、武蔵野S、スワンS、エリザベス女王杯、ステイヤーズS、CBC賞
歴代最強世代ってこの世代だよな
141 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:56:58.06 ID:KIbYKp6D0
04世代(キングカメハメハ) 4勝
エルムS、朝日CC、スワンS、京阪杯

05世代(ディープインパクト) 4勝
アイビスSD、武蔵野S、JCD、CBC賞

06世代(メイショウサムソン) 11勝
マーメイドS、アイビスSD、札幌記念、京成杯AH、エリザベス女王杯、JCD、京阪杯、中日新聞杯、鳴尾記念、愛知杯、阪神カップ

07世代(ウオッカ) 7勝
キーンランドC、シリウスS、スプリンターズS、富士S、福島記念、エリザベス女王杯、中日新聞杯

08世代(ディープスカイ) 3勝 
武蔵野S、エリザベス女王杯 、中日新聞杯

09世代(ロジユニヴァース) 5勝
函館スプリントS、シリウスS、武蔵野S、福島記念、ステイヤーズS

10世代(エイシンフラッシュ) 8勝
クイーンS、セントウルS、毎日王冠、ジャパンC、ステイヤーズS、中日新聞杯、鳴尾記念、有馬記念
歴代最強世代ってこの世代だよな
143 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 20:58:00.17 ID:KIbYKp6D0
11世代(オルフェーヴル) 5勝
安田記念、クイーンS、京阪杯、鳴尾記念、有馬記念

12世代(ディープブリランテ) 9勝
クイーンS、セントウルS、京成杯AH、毎日王冠、富士S、武蔵野S、京阪杯、ジャパンC、有馬記念

13世代(キズナ) 3勝
シリウスS、スワンS、エリザベス女王杯

14世代(ワンアンドオンリー) 4勝
札幌記念、富士S、スワンS、チャレンジC

15世代(ドゥラメンテ) 6勝
セントウルS、富士S、スワンS、武蔵野S、福島記念、ターコイズS


15まであったわ

12勝・・・97世代
11勝・・・94,06世代
10勝・・・86世代
----------10勝の壁---------------
9勝・・・12世代
8勝・・・88,96,98,10世代
7勝・・・85,92,03,07世代
6勝・・・95,02,15世代
5勝・・・84,91,93,09,11世代
-----------5勝の壁---------------
4勝・・・90,99,00,04,05,14世代
3勝・・・87,08,13世代
2勝・・・89世代
0勝・・・16世代←←←今ココ
歴代最強世代ってこの世代だよな
144 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:00:04.36 ID:KIbYKp6D0
【グレード制開始以降の世代別最初の王道レース制覇】


84世代→1984年有馬記念 シンボリルドルフ
85世代→1986年天皇賞(春) クシロキング
86世代→1986年有馬記念 ダイナガリバー
87世代→1988年天皇賞(春) タマモクロス
88世代→1988年有馬記念 オグリキャップ
89世代→1990年宝塚記念 オサイチジョージ
90世代→1991年天皇賞(春) メジロマックイーン
91世代→1992年ジャパンC トウカイテイオー
92世代→1993年天皇賞(春) ライスシャワー
93世代→1994年天皇賞(春) ビワハヤヒデ
94世代→1994年有馬記念 ナリタブライアン
95世代→1995年有馬記念 マヤノトップガン
96世代→1996年天皇賞(秋) バブルガムフェロー
97世代→1997年有馬記念 シルクジャスティス
98世代→1998年ジャパンC エルコンドルパサー
99世代→2000年天皇賞(春) テイエムオペラオー
歴代最強世代ってこの世代だよな
146 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:00:57.14 ID:KIbYKp6D0
00世代→2001年天皇賞(秋) アグネスデジタル
01世代→2001年ジャパンC ジャンルポケット
02世代→2002年天皇賞(秋) シンボリクリスエス
03世代→2004年天皇賞(秋) ゼンノロブロイ
04世代→2005年天皇賞(春) スズカマンボ
05世代→2006年天皇賞(春) ディープインパクト
06世代→2007年天皇賞(春) メイショウサムソン
07世代→2008年天皇賞(秋) ウオッカ
08世代→2011年宝塚記念 アーネストリー
09世代→2010年宝塚記念 ナカヤマフェスタ
10世代→2010年ジャパンC ローズキングダム
11世代→2011年有馬記念 オルフェーヴル
12世代→2012年ジャパンC ジェンティルドンナ
13世代→2014年ジャパンC エピファネイア
14世代→2015年ジャパンC ショウナンパンドラ
15世代→2016年天皇賞(春) キタサンブラック
16世代→??年???? ????



・ワースト1位 6歳宝塚  08世代
・ワースト2位 4歳JC   91、13、14世代
・ワースト5位 4歳秋天  00、03、07世代 
・ワースト8位 4歳宝塚  89、09世代
歴代最強世代ってこの世代だよな
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:04:04.83 ID:KIbYKp6D0
>>146

08の凄さはこれが一番わかりやすいと思う08はもうレベルも格も何もかもが違う
4歳時の有馬記念出走0は二度と破られないレベル

当時も物凄い世代スレで話題になってネタにされてた
JRA公式が有馬記念勝つのは何歳?て公式ホムペでアンケート取ってたけど4歳出ないのに4歳て項目あってネタにされてた
勿論そのあと4歳以上に修正された
歴代最強世代ってこの世代だよな
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:09:42.25 ID:KIbYKp6D0
あと有名なやつだけど


日本競馬の歴史上
同一世代から年度代表馬を"3頭"出した世代は"3世代"のみ

60世代…60コダマ、61ホマレボシ、62オンスロート
76世代…76トウショウボーイ、77テンポイント、79グリーングラス
87世代…87サクラスターオー、88タマモクロス、89イナリワン




60と76は世代全体で見ても飛び抜けてて文句無し
87は若干落ちるけどそれでも3頭出したのは物凄い事、そして故障や死亡が連発した悲劇な世代だからこそ…とも言えるね
歴代最強世代ってこの世代だよな
161 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:12:41.53 ID:KIbYKp6D0
>>156
今まで4歳までに古馬王道取ってたのが6歳の宝塚までトレなかった
08世代スレの連中はむしろもう王道未勝利で終わって伝説作って欲しいとすら思ってたレベル
どっちにしろ伝説の89世代超えて伝説になったんだけどさ
歴代最強世代ってこの世代だよな
163 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:13:36.84 ID:KIbYKp6D0
>>159
絵?自分?
歴代最強世代ってこの世代だよな
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:15:55.19 ID:KIbYKp6D0
とりあえず
世代比較すれがパート化してた頃のテンプレはこんな感じ
2012年以前だとだいたい>>109に収まる


12世代スレも人気だったからいろんなテンプレあったと思うけど探すのめんどい
歴代最強世代ってこの世代だよな
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:20:45.58 ID:KIbYKp6D0
あーあと
アホヌラ(優駿達の蹄跡)の世代別古馬重賞成績
https://scratchpad.fandom.com/ja/wiki/%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%88%A5%E5%8F%A4%E9%A6%AC%E9%87%8D%E8%B3%9E%E6%88%90%E7%B8%BE

世代比較スレで創られた奴を誰かが載せてもらったんだと思うから興味あったら
09で終わってるけど
歴代最強世代ってこの世代だよな
173 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:22:38.00 ID:KIbYKp6D0
>>168
12は当時も物凄い騒がれてたよ
強いって

今見ても面子揃ってると思うわ
ゴルシとフェノ以外故障しまくったからアレだけど
歴代最強世代ってこの世代だよな
177 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:25:22.20 ID:KIbYKp6D0
>>169
個人的に"4頭目"も凄いって上げられる60も推したい
スターロッチもココだからね年度代表馬取ってないし

60年代で60だけ頭おかしいレベルで揃ってる一覧見ると本当面白いよ
歴代最強世代ってこの世代だよな
184 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:34:04.41 ID:KIbYKp6D0
あとウマ娘1期の頃に作った大まかな世代一覧表

60-79
https://i.imgur.com/3vMq1ve.png
80-99
https://i.imgur.com/LffF4QC.png
00-14
https://i.imgur.com/Vluplg7.png


一度でも中央に移籍してたら(地)にしてある
86と89にレジェンドテイオーいるけど86が正しい
あとどっか間違いあるかも60-79は特に
歴代最強世代ってこの世代だよな
187 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:37:36.17 ID:KIbYKp6D0
>>183
昔の世代スレはだから面白かった
マジモンの競馬オタクが60年代70年代を語ってくれるもん

データもそれぞれ出してくれたりさ
歴代最強世代ってこの世代だよな
199 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:50:33.40 ID:KIbYKp6D0
>>195
そこに行き着く意味がわからん
歴代最強名乗るならもっと昔も調べろとすら思うわ

20世紀や90年代でって括り付けるなら話は代わるけどさ


最弱ダービー馬スレもそうだったけど昔の馬調べようとせず最強や最弱だと主張するやつ多いよね
歴代最強世代ってこの世代だよな
201 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 21:54:13.74 ID:KIbYKp6D0
自分もウマ娘やってるし
Twitter見てるからおうまPてのは最近知った
この人年齢も出してるしスペ基地隠してないしで色々面白い

確実に競馬板見てる(た)よね
多分自分昔レスバトルしてるとすら思うわ

ウマ娘がアニメ化されてスペ主人公と連呼して他の馬disってた奴いたもん
歴代最強世代ってこの世代だよな
209 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:03:49.48 ID:KIbYKp6D0
スペカスとスペ基地は大嫌いだけどあの人ブレないからそこだけは認めるわ
叩かれても曲げないしスペ基地の鑑だろ

>>204
自分もおうまPのTwitterの文章の癖とか凄い既視感というか見覚えあるんだよね競馬板で
スペ基地はみんなあんな感じなのかもしれんが
歴代最強世代ってこの世代だよな
226 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:28:57.18 ID:KIbYKp6D0
>>219
84と05と11は三冠世代で同期の有力馬が他路線へ逃げるてのはあると思う

84はダート
05はダートと障害
11は短距離

ただ08は芝に圧倒的なのが居たわけでは無いんだが…どうすんのこれ…まじでやばい…
歴代最強世代ってこの世代だよな
228 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:30:50.91 ID:KIbYKp6D0
久々に競馬板に来た自分は
このID変えた単発自演連投も懐かしく感じるよ

98基地は相変わらずで安心した
歴代最強世代ってこの世代だよな
243 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:49:13.38 ID:KIbYKp6D0
>>231
84はまだまだダート路線整備前だけど揃ってる
ハツノアモイ、リキサンパワー、ローマンプリンスでフェブラリー3連覇
地方も強いのが何頭かいる

https://pbs.twimg.com/media/FSOxuYiUUAAD3Bn.jpg
歴代最強世代ってこの世代だよな
244 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:50:11.75 ID:KIbYKp6D0
>>242
これまじ?
これは知らない

グレード制前のデータ一覧どっかで見れないかな?
歴代最強世代ってこの世代だよな
247 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 22:56:53.48 ID:KIbYKp6D0
ちょっと本当だったらマジで凄いんだけど14勝は
グレード制開始後でも12勝が最高

頭おかしいだろ76…
72はどうなんだろ
歴代最強世代ってこの世代だよな
253 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:09:35.34 ID:KIbYKp6D0
2015か16辺りで競馬熱冷めちゃったから最近の世代よくわからないんだよね

>>125-146を最新バージョンにアップデートできる人いたら頼むわ

牝馬がクソ強い19世代は凄いと思った
牝馬3冠分け合ってそれぞれ古馬G1も勝ちまくるという前代未聞の世代
牝馬最強世代論争なら52世代と07世代と19世代の3強で良いと思う
歴代最強世代ってこの世代だよな
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:16:54.88 ID:KIbYKp6D0
>>255
自分も詳しくはないけど
ソコだけはピンポイントで話題に上がらないか?
自分も昔の世代スレで知ったし
スウヰイスー、レダ、クインナルビー、タカハタの牡馬をボコボコにした牝馬4強

未だに牝馬で春天勝ったのレダだけだし、牝馬が春天挑戦する時は毎回52世代の話出てきてる印象ある
歴代最強世代ってこの世代だよな
268 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:29:42.30 ID:KIbYKp6D0
>>260
めんどいのわかるけどG1勝利数をテンプレ化してくれない?
データ化数字化を出すのが一番わかりやすいんよ
歴代最強世代ってこの世代だよな
270 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:32:55.66 ID:KIbYKp6D0
>>269
天皇賞有馬宝塚だけで絞ったらどうなる?

70年代以前の60.72.76が今でも持ち上げられるのはやっぱソコだよ
天皇賞も勝ち抜け時代でそれやってるから
歴代最強世代ってこの世代だよな
275 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:52:44.74 ID:KIbYKp6D0
自分もあなたが考える最強世代はどこですかと聞かれたら迷うこと無く12世代と答える

世代比較スレやら個別の世代スレ見ててもやっぱここだけおかしかったわ
層の厚さも故障の多さもそして連覇の多さも

12世代には
ディープやナリブのような圧倒的な最強馬はいない
98のように祀り上げられる縮図にもならなかった

でも世代全体で見ると文句無い
個人的な印象として72世代(花の47年組)の上位互換が12世代だと思う
離脱しても故障してもどんどん新たな有力馬をG1戦線へ送り込んできたのは72と12とあと06て印象だわ


アーモンドアイの世代も凄いって話は聞いたけど
まだよくわからない
歴代最強世代ってこの世代だよな
276 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:53:45.45 ID:KIbYKp6D0
>>274
出れるG1数と誰が何を取ったとかも頼む
歴代最強世代ってこの世代だよな
278 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/05/09(月) 23:57:05.14 ID:KIbYKp6D0
>>273
12に抜かれるまで実は王道勝利数1位だったんだぜ>>130
十分最強候補に上がる世代


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。