トップページ > 競馬 > 2022年04月11日 > xuxjX3SV0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003353523013016252246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
福永祐一騎手がJRA通算2542勝到達、蛯名正義元騎手を抜き勝利数単独4位に
【桜花賞】1番人気ナミュールは不発…10着に沈む 試練の横山武史「思い描いたレースはできました」
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
競馬歴30年だが、競馬が楽しくなくなった。辛い。
イクイノックスだけは勝たせちゃダメだろ
社台RH 5年ぶりGI制覇! 吉田哲哉代表「いろいろ努力を重ねてるんですけど…今後も努力を続けて行く」
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part4 改竄なし本スレ
最近の不謹慎馬券

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

福永祐一騎手がJRA通算2542勝到達、蛯名正義元騎手を抜き勝利数単独4位に
76 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 07:32:47.32 ID:xuxjX3SV0
>>1
3000勝も狙えそうだが年齢的に苦しいか?
【桜花賞】1番人気ナミュールは不発…10着に沈む 試練の横山武史「思い描いたレースはできました」
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 07:36:51.65 ID:xuxjX3SV0
しかし、?マークだったのはレシステンシアだけで、後はしゃーない感じだよな。
ジョッキーがどうこうって負け方でもないし普通にハズレ掴まされてるw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
712 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 07:55:03.45 ID:xuxjX3SV0
この追い切り、フォトパドックでイクイノックスやキラーアビリティが売れるわけないと思ってたけど、
このスレを見てるとそこそこ吸ってくれるのかもな。

桜花賞スレでの馬場談義でババ引くやつにはどう理屈で説明しても駄目なんだとよく分かったから今週はもう止めないけどさw
おそらくそもそも理屈が理解できない相手に理屈で説明しても駄目なんだろうから。

なんというか理屈を理解できない階層の人たちには、新しい迷信?信仰?みたいなものを与えないといけないのだと思う。
ナミュール信仰が一晩で消滅したように、理屈を受け付けない強情さのわりに信仰心自体は薄いw
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
705 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 08:01:50.24 ID:xuxjX3SV0
やっぱイプラの件があるからな。
凱旋門賞をドーピングで失格になったとはいえ、当時の日本ではまだ合法。

ドーピング失格事件を受けてイプラを止めて惨敗引退したハーツクライもいれば、イプラを使い続けてジャパンカップ、有馬と勝ったディープもいる感じなので。
JRAが翌年からイプラトロピウムを禁止すると発表するや否や年内引退を表明するなど最後の方のディープは酷かった。

3歳時の有馬と4歳時の有馬で売上も30%くらい違ったんじゃないかな?
そのくらいドーピング事件に世間の目は冷ややかだった。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
721 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 08:10:09.52 ID:xuxjX3SV0
なあ、何というかナミュール信仰と同じでイクイノックス信仰やキラーアビリティ信仰も一晩で消滅する儚いものですよと。
でも彼らは強情なので事前に理屈で説明したとこで改宗せず、痛い目を見るまでは信仰し続けるのよね。

ま、そういう生き物なんだろう。という感じだ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
733 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 08:33:26.99 ID:xuxjX3SV0
>>726
おけ、おけw
ナミュール〜と同じであと一週間の我慢だから好きにさせたげるわw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
745 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 09:22:21.00 ID:xuxjX3SV0
>>742
あのさ?
あの追い切り、フォトパドックを見てどうやったらそんな妄想が出来るのよ?w
おそらく追走すらおぼつかず下手したらドンケツ負けだぞ?

現実突きつけられても尚更この一週間バカの妄想聞かされるのもいい加減ウンザリだなw
ナミュールで懲りてないw
競馬歴30年だが、競馬が楽しくなくなった。辛い。
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 09:29:47.21 ID:xuxjX3SV0
>>1
馬券が当たらなかったのは元からだろw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
750 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 09:35:16.90 ID:xuxjX3SV0
この追い切り、フォトパドックを見せられても尚イクイノックスがこの世代で上位の実力馬だなんて考えるやつがいることがにわかに信じられないのだが、そんなものなんだろうか?

ナミュール大外だけど大丈夫かねぇ?とは次元が違うじゃん?
「もはや誰の目にも明らかな雑魚w」
という状況だと思うのだが。
イクイノックスだけは勝たせちゃダメだろ
92 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 09:40:10.37 ID:xuxjX3SV0
2歳馬にしか見えない馬体や走りを見ても、そもそも休んでる間も天栄であまり乗ってなかったみたいなのよね。
キムテツも匙投げたようなコメントだしw

天栄場長も吹くならせめて乗り込んで鍛えておけよと。
追い切り見ても馬体を見ても本当にただ吹いてただけなのが明らかだからな。
さすがにルメールも怒るぞ、これじゃ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
762 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 09:45:20.57 ID:xuxjX3SV0
>>754
キラーって天栄?
一週前の動きを見るとどうも乗り込み不足で足取りがモッサリしてるんだよな。

天栄で乗り役が大量に退職したとかあるんじゃねーか、これ?
イクイノックスも休んでる間もそもそも乗ってなかっただろ?みたいな体つきしてるし。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
799 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 10:14:49.24 ID:xuxjX3SV0
>>778
太いってよりショボすぎて2歳馬にしか見えないw
追い切りの動きも2歳馬にしか見えん。

3歳馬じゃねーだろ!という衝撃の動きを披露してるドウデュースと見比べてもらいたいわ。
ダノンベルーガでもこんなガチの怪物には太刀打ちできねーぞ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
816 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 10:30:58.08 ID:xuxjX3SV0
>>789
3歳になって飛躍的に強くなった感じ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
827 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 10:49:14.03 ID:xuxjX3SV0
>>811
その「タイトルホルダー枠」という言葉をどういう意味で使ってるのかがよく分からんww

弥生賞のときに解説したけど3歳になって見違えて良くなったという意味でタイトルホルダーみたいという意味ならボーンディスウェイね。

ただし、ドウデュース、ダノンベルーガ、デシエルトの3強はそもそも持ってるパワーが他とは違うのでボーンディスウェイが食い込むにはレースのアヤなどで一角が崩れる必要があるという認識。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
855 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 11:17:00.30 ID:xuxjX3SV0
>>828
ヤバいどころか歴代皐月賞のフォトパドック史上でも最高だと思う。
サートゥルナーリアも強烈だったが、その上を行ってるからな。

筋肉量のわりに前荷重になってないので2000は大丈夫だろうという認識。
ただ低い姿勢で疾走するマイラー然とした馬なので2000超えるのはやっぱ不安。
まあ、力がそもそも違う感じなので3歳春は無難にカバーできるだろうけどな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
863 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 11:21:25.68 ID:xuxjX3SV0
>>856
あのフォトパドックを見せられて上積みに疑問を抱くとか、一体どんな脳ミソしてんのかとw

追い切りももはや3歳馬の動きじゃねーぞ、これ。
ダノンベルーガをもってしても、こんな怪物に勝てるわけねーと思うわ。
ドウデュースの馬体や動きは3歳春としてはちょっと異次元すぎる。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
882 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 11:30:33.88 ID:xuxjX3SV0
>>875
調整失敗というか単純に乗り込みが足りてないように見える。
仕上がらないなら本番前に一度叩けば良かったのにという感じだな。

ただまあ、ドウデュースがえらいことになってるので、何やったとこで無駄って感じではあるw
社台RH 5年ぶりGI制覇! 吉田哲哉代表「いろいろ努力を重ねてるんですけど…今後も努力を続けて行く」
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 11:34:23.02 ID:xuxjX3SV0
関東馬で勝ったのは地味に大きいかもな。

それに社台はブリックスアンドモルタルを持ってるから一気にトップに返り咲く可能性もある。
こいつおそらくとんでもない種牡馬だから。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
903 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 11:59:52.47 ID:xuxjX3SV0
>>901
素質云々以前に休んでる間に乗ってないし鍛えてなかったことが一目瞭然なのよね。
天栄の場長もよくこんな状況で吹いてたよな。

競馬ファンの目は節穴ちゃうぞとw
社台RH 5年ぶりGI制覇! 吉田哲哉代表「いろいろ努力を重ねてるんですけど…今後も努力を続けて行く」
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 12:05:56.27 ID:xuxjX3SV0
ブリモルは嵐猫系だから云々ではなくてガリレオと同じで産駒はすべてF1になるという特殊な種牡馬なのよ。
だからクールモアと熾烈な争奪戦になったのね。
(先にツバつけておいた社台の勝利)

やはり種牡馬に関しては社台というかTEL屋氏のノウハウが一枚上手だ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
952 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 12:59:14.71 ID:xuxjX3SV0
しかし、ドウデュースの肉体、桁外れの追い切りを見せつけられてもまだ混戦だと思うかぁ?
こんな3歳馬は見たことないくらいすごいことになってるんだがw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
960 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 13:09:30.08 ID:xuxjX3SV0
弱点があるとすれば一瞬の瞬発力勝負になったときだろうけど、デシエルトらが流すだろうからな。

イクイノックスやキラーアビリティのおかげで単勝式が2倍超えるのなら、それこそブッコミ案件だと思うわ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
971 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 13:22:02.18 ID:xuxjX3SV0
トモがへろへろだったサリオスとケツが3段に盛り上がってるドウデュースがどうやったら似てるように見えるのか分からんw

お前ら、マジで見て分からん感じなんか?
3歳春にこのパワー、この走りってちょっと見たことないけどな。
ダノンベルーガとの対決を楽しみにしてたけど、ここまで違うとワンサイドだぞ。

もう見た瞬間、無理だろ。
さすがにこんなバケモノにはベルーガでも勝てんぞ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part2
976 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 13:29:31.97 ID:xuxjX3SV0
まあでも楽しみだけどな。
ドウデュース、ダノンベルーガ、デシエルトがガチンコで激突するわけだから。

配当的にはデシエルトが力尽きてボーンディスウェイに捕まる結末キボンヌだが、今年最高の一戦になる可能性大だと思う。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 15:28:18.47 ID:xuxjX3SV0
ドウデュースの圧倒的な馬体や動きを見せ付けられても納得しなやついることにほんと驚くわw

まあ、みんなあんま見てないってことなんだろね。

3歳春時点でこれはありえないってくらい凄いことになってるのだがなぁ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 16:11:45.98 ID:xuxjX3SV0
>>95
パワーあるから最後方待機策ならダンブレする可能性ありかもな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part4 改竄なし本スレ
24 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 16:15:05.11 ID:xuxjX3SV0
いちいち乱立させんな、むしろウゼェわ。
最近の不謹慎馬券
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 16:16:16.07 ID:xuxjX3SV0
>>1
何気にロシア馬券だったのかw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
184 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 18:24:44.59 ID:xuxjX3SV0
て、いうか?w

この馬体と動きを見せつけられてもハーツ産駒だからだの、2000すら持たないだの、
イチャモンつける前にまず驚かないのが不思議だわ。

俺はまず3歳春の馬がこんな馬体でこんな走りをしてることに衝撃だったけどな。
どう見たって3歳春時点でいえば史上最高の怪物にして現時点の世界最強3歳馬だぞ。

まあ、見ても分からんってことなんだろうな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
220 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:03:24.16 ID:xuxjX3SV0
>>203
普段からあんな感じなのでそこまで気にしないでいいと思うわ。
上向いて走ってるからハミが掛からんとかそういうわけじゃないからな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
230 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:16:15.23 ID:xuxjX3SV0
>>206
まあ、さすがに色々とドウデュースがチートなのでそっちの話になってしまうが、ダノンベルーガとデシエルトもこれはちょっとパワーが違うなという動き。
普通の世代なら本命視される馬だろうと思う。

この世代はボーンディスウェイが脇役になっちゃってるからな。
この馬も相当強くなってるから例年なら勝ち負けってレベルの馬だと思う。

ドウデュースが桁違いすぎてレベルがおかしいことになってるw
イクノイックスが皐月賞を楽勝できるぐらいでないと今後の競馬界は危ない
53 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:39:31.72 ID:xuxjX3SV0
そもそもイクイノックスごときがなぜここまで持ち上げられちゃったんだろな?

ちょっとした社会実験として研究対象に出来そうなほど面白いことになってるw

まあ、俺なんかは東スポ杯のレース直後から「まあ、マイル路線なら重賞狙えるかもな」程度で冷たかったがw
一方、ドウデュースは新馬の頃から絶賛していた。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:44:26.60 ID:xuxjX3SV0
>>245
このムキムキっぷりはシアトルスルーだぞ、たぶん。
ムキムキの癖してあまり前荷重ではないとこもそれっぽいし。

かといって木馬みたいな単調で一本調子なタイプでもなく、そのあたりはハーツクライというのが面白い。
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
746 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:51:33.45 ID:xuxjX3SV0
>>709
ない。
無いんだけどディープのドーピングが判明したときになぜか橋口がシドロモドロになっちゃったのよw
「実はうちのハーツクライも喉なり持ちでして・・・」
みたいな感じで言わんでも良いことを突然カミングアウトしだしてな。

で、日本に帰ってきたハーツは見る影もない競馬ぶりで静かに引退。
ハーツほどの馬なのに登録が抹消されたことだけ報じられた。

お察しな感じの引退だった。
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
748 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 19:59:44.68 ID:xuxjX3SV0
まあ、ディープ自体が「イプラが禁止されるから引退するんだろー!」と罵られてた状況だからな。
武豊も来年こそは!と意気込んでたところでディープ年内引退となったので納得できないと憮然としてたし。

薬物に関して日本競馬全体がちょっとルーズだったのよ。
ダイワメジャーが喉なり手術から奇跡の復活とかもあった。
イプラが禁止されて以降、喉なり手術から復活した馬はいない。むしろワグネリアンが可哀想な最期になった。
最近のレース毎回勝ち馬変わりそうじゃない?圧倒的な馬がいない
57 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 20:10:41.93 ID:xuxjX3SV0
毎回勝つ馬が同じだったオペラオー時代はそれはそれで非難轟々だったがw
2着まで同じだったw

一応、ステイゴールドとかナリタトップロードとかもいたんだけどな。
GIになるとオペ・ドトウ、オペ・ドトウ、オペ・ドトウ・・だったからな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
293 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 20:39:10.46 ID:xuxjX3SV0
>>261
たぶん腰痛の具合がいいんじゃねーかな?
昨年の秋くらいから騎乗フォームが全盛期とまでは言わないまでもだいぶ若い頃に戻ってるからな。

やはりあの身長、あの年齢でトップジョッキーを続けるのは相当な苦労があるんだと思うが、昔から努力してるとこを見せないからな。
ひそかに落合博満やヒクソン・グレイシーを信奉しているのかもな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
320 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 21:38:06.28 ID:xuxjX3SV0
>>315
www

そもそもダービー出られるんかいな?w

ま、イクイノックス基地のそーゆーとこ嫌いじゃないよ。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
323 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 21:41:56.26 ID:xuxjX3SV0
>>321
まあ、ビッグストーン産駒の筋肉ムキムキマンであるメイショウドトウが春天で突っ込んでくるとかあるからな。
イクノイックスが皐月賞を楽勝できるぐらいでないと今後の競馬界は危ない
89 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 21:44:29.51 ID:xuxjX3SV0
そもそもお前らはイクイノックスのどこにどう惚れ込んでこんなことになったんだよ?w


意味がわかんねぇんだけどw
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
333 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 21:52:28.69 ID:xuxjX3SV0
>>324
なんかな、ってな。

このボディ、この走りを見ても疑問に思うのか?
ダノンベルーガもサリオスの影武者相手にさすがの動きをしているが、こんなこんじゃ太刀打ちできねぇってくらいドウデュースやばすぎだろ?
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
339 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 21:58:27.43 ID:xuxjX3SV0
あ、そういやダノンベルーガの調教パートナーがサリオスだと勘違いしてる人が多いみたいだけど、これは影武者の方だぞ?
たしかに一流がガン見しないと見分けがつかないレベルだが、これは名伯楽であらせられる堀調教師の軍略。

「サリオス相手にこうだぜ?」

とライバル陣営を撹乱している。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
371 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 22:30:30.77 ID:xuxjX3SV0
>>368
その前にイクイノックス基地の中ではここで惨敗してもダービーに出られるという想定なのか?

軽々しくダービーとか言っちゃってるけどイクイノックス特権で出られるのか?w
ビッグマック1個390円、ハンバーガー2個260円
94 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 22:44:47.40 ID:xuxjX3SV0
ビッグマックと言いながら全然デカくねぇからな。

これがビッグなら元はどんだけちっちゃいのかと。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
433 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 23:43:47.09 ID:xuxjX3SV0
>>403
まあ、右回りの追い切りを見てる限りでは上手に走ってるのでそう不安視する必要はないと思う。
右トモが弱いらしいから有馬記念みたいに右コーナーで一気に加速するようなレースでは不安だけど皐月賞はっそういうレースになりにくいからな。
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
441 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/04/11(月) 23:57:41.97 ID:xuxjX3SV0
>>437
ジャスティンパレスはけっこう良い感じなのよね。
フットワークもシャープで気合い良いしよく仕上がってる。

ただ今年は手のつけられないバケモノになってるドウデュースにダノンベルーガ、デシエルト、加えてボーンディスウェイと手強い面々なのであくまで連下という感じだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。