トップページ > 競馬 > 2022年04月11日 > cBWVdQCE0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33000000000010001134010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0684-4DsN)
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4e84-4DsN [153.125.86.110])
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
コントレイルのがエフフォーリアより強かったって事?
古馬最強格の馬は出さないがそこそこ走る馬を多く出す種牡馬←どんな種牡馬思い浮かべた?
ディープインパクト 〜The 699th impact〜
三浦皇成・横山武史「フュ〜〜〜〜ジョンっ…ハッ!!」
【崖っぷち】横山武史さんの言い訳
福永祐一騎手がJRA通算2542勝到達、蛯名正義元騎手を抜き勝利数単独4位に
サンデーサイレンス ディープインパクト クラスの伝説級の種牡馬ってまた現れると思う?
残念ながら岩田息子がリーディング2位なくらい馬質が勝因の大半なのが競馬なんだよな
◆◆武豊・優先主義 Part2757◆◆

書き込みレス一覧

凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
689 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 00:45:31.18 ID:cBWVdQCE0
負けたのが痛いね凱旋門は。翌年も挑戦すれば良かったのに。勿体ない。
コントレイルのがエフフォーリアより強かったって事?
634 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 00:51:23.57 ID:cBWVdQCE0
コントレイルは天皇賞で負けた事より海外挑戦してないのが残念。
3冠馬なのに海外レース日和った奴おりゅー。
古馬最強格の馬は出さないがそこそこ走る馬を多く出す種牡馬←どんな種牡馬思い浮かべた?
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 00:54:13.57 ID:cBWVdQCE0
メジロライアン
ディープインパクト 〜The 699th impact〜
562 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0684-4DsN)[sage]:2022/04/11(月) 01:00:05.88 ID:cBWVdQCE0
サンデー→ディープ→コントレイルってどんどん馬が劣化していってない?コントレイルってアグネスタキオン位だと思ってるけど。
コントレイルのがエフフォーリアより強かったって事?
636 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 01:07:37.32 ID:cBWVdQCE0
>>635
は?マルシュロレーヌがBC勝ってるじゃん
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
692 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 01:22:17.83 ID:cBWVdQCE0
凱旋門賞勝利は日本競馬会の夢だからね。勝ち負けできる実力があったからもう1シーズン勝負して欲しかったよ。馬主としては種牡馬としての価値を大事にしたんだろうけど。
コントレイルのがエフフォーリアより強かったって事?
658 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 12:03:46.75 ID:cBWVdQCE0
コントなん3冠馬の中で一番地味じゃん。競争能力だけでいったらエアシャカール改でしょ。強い相手から逃げまくったラキ珍三冠馬。
凱旋門賞帰りにジャパンカップと有馬記念を圧勝したディープインパクトってすげえな
733 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 16:40:30.94 ID:cBWVdQCE0
最強馬論争TOP層がディープ、オルフェ、アーモンドなのは納得。引退後まで考慮するとディープが1歩抜きに出ているなーって感じ。
ディープインパクト 〜The 699th impact〜
603 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0684-4DsN)[sage]:2022/04/11(月) 17:59:28.50 ID:cBWVdQCE0
コントは海外レースや強敵とのレースには出なかったのがミソついてる。ディープインパクトの実績に親子無敗の3冠馬が付いた事がスレ的には収穫か。
三浦皇成・横山武史「フュ〜〜〜〜ジョンっ…ハッ!!」
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:11:40.20 ID:cBWVdQCE0
三浦ってG1勝ってないから。横山側からするとフュージョンする意味なくね?フュージョンするなら親父の方がいいまである。
【崖っぷち】横山武史さんの言い訳
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:30:33.02 ID:cBWVdQCE0
横山の将来はわかったわ。劣化福永が完成形。偉大な父やレジェンド武豊には遠く及ばんって。
福永祐一騎手がJRA通算2542勝到達、蛯名正義元騎手を抜き勝利数単独4位に
122 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:34:43.96 ID:cBWVdQCE0
武豊の実績が凄すぎる。リアルで武を見ちゃってるから福永が良い騎手ってイメージが全くないわ。まだ河内の方が良い騎手のイメージあるわ。
ディープインパクト 〜The 699th impact〜
610 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0684-4DsN)[sage]:2022/04/11(月) 19:03:47.26 ID:cBWVdQCE0
>>604
対戦したけど負けまくってるし海外レースからも逃げてんじゃん。コントは3冠馬って感じじゃねーんだわ。偉大な父が死んでくれたから種牡馬としても程々に成功すると思う。父親が生きていたらもっといい子を出したかもしれんから成功するかわからんけど。まぁなんつーかラッキーだけで成功してますって珍馬。コントの子が凱旋門勝ったら掌返すけどそれまではラッキー珍馬ポジ
サンデーサイレンス ディープインパクト クラスの伝説級の種牡馬ってまた現れると思う?
817 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 19:21:48.97 ID:cBWVdQCE0
伝説って日本競馬内のって意味でしょ。そりゃ勝手に出てくるでしょーよ。世界的って言うとナスルーラとかノーザンダンサーとかでしょ。普通に無理だろ。
残念ながら岩田息子がリーディング2位なくらい馬質が勝因の大半なのが競馬なんだよな
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 19:31:32.42 ID:cBWVdQCE0
完全に騎手の世界も世代交代やな。武もそろそろ引退か。武豊を超える騎手はもう出ないんだろーな。
◆◆武豊・優先主義 Part2757◆◆
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 4e84-4DsN [153.125.86.110])[sage]:2022/04/11(月) 19:36:41.53 ID:cBWVdQCE0
武豊全盛期なら桜は買ってたんだろうな。後少しで引退か。流石に5000勝は無理だったか。
ディープインパクト 〜The 699th impact〜
625 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0684-4DsN)[sage]:2022/04/11(月) 21:52:47.30 ID:cBWVdQCE0
>>613
話のすり替え?海外レース出てねーじゃん。逃げまくってるじゃん。話をすり替えてるのどっちよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。