トップページ > 競馬 > 2022年04月11日 > R2qfH1R90

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014800050000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
レース前アンカツ「ナミュールは能力抜けとる」レース後「外回して勝てるほど抜けてない」
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
横山武史騎手同一騎手3週連続G1一番人気馬馬券圏外という歴史的記録を樹立してしまう
去年の大阪杯がもし良馬場でもレイパパレが勝ってるんじゃないか?
200万の追加登録料を払ったライラックが惨敗w
ネット競馬より5ちゃんねるの方が競馬知識高い件
エピファネイアの産駒が古馬で伸びしろないのはシーザリオのせせいかか、ボリクリのせいか
日本歴代最強マイラーってジャスタウェイだよな
石橋修騎手、ドゥラメンテ、スターズオンアース父娘2代乗り替わり後クラシック制覇

書き込みレス一覧

レース前アンカツ「ナミュールは能力抜けとる」レース後「外回して勝てるほど抜けてない」
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 12:08:30.38 ID:R2qfH1R90
>>104
馬体維持のために乗り込めない馬が
この時期から他馬に成長力で劣ってくるって
昨年のアールドヴィーブルもそうだったな
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
48 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 13:13:27.74 ID:R2qfH1R90
ドウデュースが1番人気になるんか
軸ならこの馬って気はしてきたけど
スケールならダノン、イクイノックスだと思うんだよな
まあ、今の天栄は信用できないから
イクイノックスは評価下げるけど
>>46
後抜けた馬がいないなら
叩きレース使った方が有利もあるかも
特に上半期は
横山武史騎手同一騎手3週連続G1一番人気馬馬券圏外という歴史的記録を樹立してしまう
424 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 13:30:03.05 ID:R2qfH1R90
>>417
Cデムがミス騎乗して負けた阪神JFの後の
チューリップ賞ですら1番人気になった馬
だったんですが
阪神JFも1番人気だし
ナミュールって世代の牝馬では
最強ってずっと思われてるよ
去年の大阪杯がもし良馬場でもレイパパレが勝ってるんじゃないか?
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 13:35:45.34 ID:R2qfH1R90
>>28
そう見えたよね
小倉大賞典勝ったばかりの馬が3着だったし
去年の大阪杯がもし良馬場でもレイパパレが勝ってるんじゃないか?
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 13:38:03.17 ID:R2qfH1R90
>>27
競馬観を深くする為には
タラレバを考えることも必要ではある
タラレバが分かる知識があって
初めて見えることもあるからな 
ただ、馬券を当てる力とは別物なのは認める
200万の追加登録料を払ったライラックが惨敗w
37 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:22:38.23 ID:R2qfH1R90
>>34
自分なりの方法で
レースレベル判定しなきゃ馬券勝てんだろ
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
66 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:26:12.59 ID:R2qfH1R90
>>57
アサヒは出遅れで終わっただけで
共同通信杯上がり2位だから悪くないし
東スポ2歳は着差以上に力差ある内容だったから
そこは気にしないわ
不安要素があり過ぎるのはそうだけど
当てに行くなら押さえる
儲けに行くなら消しって立ち位置ではあると思う
横山武史騎手同一騎手3週連続G1一番人気馬馬券圏外という歴史的記録を樹立してしまう
432 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:28:00.59 ID:R2qfH1R90
>>427
そもそもチビじゃないとなれないし
小さい時から馬に乗れる環境も欲しい
となると必然的に世襲が多くなる
ネット競馬より5ちゃんねるの方が競馬知識高い件
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:29:49.06 ID:R2qfH1R90
>>10
お前肩書きだけ見て中身を見ない人間か?
両方見比べたらこっちの方が全然マシだぞ
200万の追加登録料を払ったライラックが惨敗w
46 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:33:04.26 ID:R2qfH1R90
>>42
いやそこまででもない
そりゃフラワーカップとかよりは
全然高いけど
>>41
オルフェ産って
流れると脚たまらないの多いから
マイルで伸びなかったから
2400でも伸びないとは限らないよ
オークスはゲートさえ出れば
馬券になる可能性ある
ゲートさえがつく地点で
穴で押さえとくレベルなんだけど
200万の追加登録料を払ったライラックが惨敗w
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:35:01.71 ID:R2qfH1R90
>>47
これには同意
自分はオークスでライラック買うけどね
ネット競馬より5ちゃんねるの方が競馬知識高い件
31 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:40:01.17 ID:R2qfH1R90
>>30
それ全部見ないようにすれば
結構まともなレスしてる人いるよ
エピファネイアの産駒が古馬で伸びしろないのはシーザリオのせせいかか、ボリクリのせいか
138 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 14:45:20.61 ID:R2qfH1R90
エピファで走る馬って
みんなサンデークロス持ちだから
若いうちはキレるけど
古馬になってくるとロベルトが顔を出してきて
柔軟性が落ちるんじゃないの
古馬になってから走ってる
エピファは消耗線で強い感じがするし
昨年の女王杯で2頭掲示板だったしな
>>132
これ絶対走ると思うのよね
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
178 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:19:33.94 ID:R2qfH1R90
ドレフォンの子ってどいつもこいつも
不器用だから
スピード任せに先行するデシエルトはともかく
ジオグリフは大外ぶん回しでも来れるって
思う人だけ買うようにな
小回り戦で変に馬込み入れたら
走りのリズム崩して終了だからな
レース終わってから騎手に文句言うなよ
200万の追加登録料を払ったライラックが惨敗w
96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:28:07.83 ID:R2qfH1R90
>>94
ただサークルとどっち乗るか迷うくらいの評価はしてた
どこまで本心か知らんけど
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
210 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:45:41.18 ID:R2qfH1R90
ドウデュースは
何か米国ダートで勝てそうなんよな
凱旋門なんか行かんと
ドバイとかBCクラシック行って欲しい
近年のハーツ産って
前より母系の影響受けるようになってるからな
日本歴代最強マイラーってジャスタウェイだよな
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:47:29.28 ID:R2qfH1R90
ジャスタウェイってそもそもマイラーじゃない
1800から2000がベストだった
4/17(日) 第82回皐月賞(GT) part13
214 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 18:49:16.28 ID:R2qfH1R90
>>212
本当に勿体ないわ
石橋修騎手、ドゥラメンテ、スターズオンアース父娘2代乗り替わり後クラシック制覇
63 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/04/11(月) 23:15:05.60 ID:R2qfH1R90
>>60
川田が乗らなかった方にレーンが乗ってそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。