トップページ > 競馬 > 2022年03月11日 > 2P8B0DVh0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65000000000000000000000718



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もぐら ◆zZ2oIfD.qk
名無しさん@実況で競馬板アウト
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
本気でジャックドールが怪物だと思ってるやつなんているの?
矢作調教師「凱旋門賞を勝つには逃げ切るしかない、逃げ馬を連れて行く」「勝ったら死んでもいい」

書き込みレス一覧

コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
339 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk [ ]:2022/03/11(金) 00:00:34.71 ID:2P8B0DVh0
テスト

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
343 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 00:28:53.86 ID:2P8B0DVh0
逆張りも糞も
例えばコントレイルとエフフォーリアを競馬場・距離様々な条件で何度も対決させて
そのトータル成績で白黒付けたらコントレイルの方が勝ち越すでしょ
まあその何勝何敗の内訳は結構な僅差にはなると思うけどな

同じことをコントレイルとアーモンドアイでやったとしてもやはりコントレイルの方が勝ち越すと思う

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
349 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 00:40:09.20 ID:2P8B0DVh0
たまたま秋天の結果がエフフォーリア>コントレイルだからといって
それで全てが万事みたいに決めつけちゃうからF基地は競馬を見る目がないのよ

このレベルの実力者同士の対決だと対決の度にちょっとしたことで勝ち負けなんてコロコロコロコロ
まるでコロコロコミックのようにひっくり返ってくるでしょ

タマモクロスとオグリキャップ
サクラローレルとマヤノトップガン
サクラトウコウとウメノフーリン
エビスジョウジとアカネダイモン
ベルベットグローブとタイガールイス

の対決みたいにな

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 00:46:57.56 ID:2P8B0DVh0
>>344
>でもそれが2021と2020の菊を比較した時に展開あるが阪神のの方がタイム早い。
>そのタイトルが死に枠とは言え掲示板やっとなのにコントには無理だろっていってるの

↑これがギャグでもなんでもなくてマジレスで書いてんのであればちょっと悲惨なレベルだぞ?

違う年に違う競馬場で開催された別々のレースのタイムを比較して「タイムが速い方が強い」って…
初心者通り越して競馬やめたほうがいいレベルだぞ?

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
356 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 00:53:09.82 ID:2P8B0DVh0
>>344
>そのタイトルが死に枠とは言え掲示板やっとなのにコントには無理だろっていってるの

タイトルが掲示板やっとだった理由は
今年の有馬はけっこう時計の掛かる馬場が遅かったんだけど、その遅い馬場において
お前が自分で書いてるように比較的緊密なラップを刻んだパンサラッサを番手追走したせいでややバテたたから

こういう前の馬にキツいレースにおいては後ろから行く馬の方が有利となる
従って去年の有馬はむしろ後ろから行く差し馬のコントレイルにはうってつけのレースだったわけよ

それが理解できないからお前は終わってるんだよ

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
357 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 00:57:30.04 ID:2P8B0DVh0
取り敢えずID:Ob5HcfSe0はもう少し基本から競馬を勉強して欲しい

俺とお前とではあまりにも競馬感・知識・論理的思考のレベルが違いすぎてそもそも議論が成り立ってすらいない

悪いな、これは煽りじゃなくて俺の本心だからな

今後は俺の方からは決して君に話しかけないので君も俺に話しかけないほうがいい
不毛なだけだから

(´・ω・`")
コントレイルは有馬記念使ってたら勝ててたの?
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 01:01:00.34 ID:2P8B0DVh0
>>358
申し訳ないけど君とは本当にもういいわ

君のその疑問は他の人なりなんなりに聞いて自己解決してくれ

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 01:05:03.92 ID:2P8B0DVh0
>>1
割とガチでマジでナリタブライアンだよ

この俺の持論はカレコレ30年来変化していない

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 01:07:31.09 ID:2P8B0DVh0
中距離に限定すると

右回り内回りの中距離最強グラスワンダー
東京の中距離最強サイレンススズカ

この俺の持論もカレコレ20年来変化していない

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 01:09:57.43 ID:2P8B0DVh0
↑これに関して
右回り内回り中距離のグラスの最強指数と
東京の中距離スズカの最強指数
よりどちらの最強指数が上なのか?

非常に悩ましい問題だが
本当に本当のちょっとの僅差でグラスのようが上のような気がする…

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
15 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 01:11:43.42 ID:2P8B0DVh0
ちなみにマイルの最強はタイキシャトルではなくサッカーボーイかモーリス

この俺の持論もカレコレ30年来変化していない

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:02:24.58 ID:2P8B0DVh0
パンパンの良馬場でオルフェとディープがスピード勝負したらディープが勝つけど道悪だとオルフェの方が強い

まあいろんな馬場の総合能力込みでオルフェ>ディープって事だろうな

(´・ω・`")
本気でジャックドールが怪物だと思ってるやつなんているの?
324 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:12:41.38 ID:2P8B0DVh0
>>318
君なかなか通だね
俺も君に同意

俺の中のジャックドールの評価は底天井レベルに高く、俺はもう決めているんだよ
この馬を引退するまで馬券の軸馬として追いかけるってね

たとえ今回の金鯱賞で負けたとしても 、馬券圏外に飛んだしても
その後も引退までこの馬だけは絶対に追いかけると決めたんだよ

それだけの価値がある馬

(´・ω・`")
本気でジャックドールが怪物だと思ってるやつなんているの?
329 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/03/11(金) 23:29:01.95 ID:2P8B0DVh0
ちなみにこの俺がジャックドールを高く評価している理由は
俺の中での【強い馬の条件】ってのがいくつかあって
ジャックドールはその中の条件に複数当てはまっているから

(´・ω・`")
本気でジャックドールが怪物だと思ってるやつなんているの?
330 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:29:27.65 ID:2P8B0DVh0
※顔文字君が考える【強い馬の条件】要項にてジャックドールが当てはまっている項目

・3勝クラス(1600万条件)を一発で通過する馬は強い
・東京芝2000mを逃げ切り勝ちできる馬は強い
・逃げ切りで3連勝以上できる馬は強い

↑少なくとも俺が知る限りでは
芝馬でこの3つの条件を全て兼ね揃えてる馬はここ数年ではジャックドールくらいしか見当たらない
「いや他にも該当馬が存在しますよ」という人がいたら教えて欲しいくらいだ罠

(´・ω・`")
本気でジャックドールが怪物だと思ってるやつなんているの?
331 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:33:04.05 ID:2P8B0DVh0
>>330
ちなみにこの条件において
ジャックドール以前に最後に当てはまっている馬で俺が知っているのはエイシンヒカリが最後だ

エイシンヒカリの強さについてはまぁ多少なりとも微妙に評価が分かれるだろうが
腐っても海外G1勝ち馬である
果たしてジャックドールはエイシンヒカリ以上の馬なのかどうか‥

(´・ω・`")
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
189 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:40:10.42 ID:2P8B0DVh0
オルフェをそんなに強くないとか言ってる人達は馬を見る目がないから競馬に向かないと思う

日本歴代最強馬の3本の指に間違いなく入ってくる馬だ罠

(´・ω・`")
矢作調教師「凱旋門賞を勝つには逃げ切るしかない、逃げ馬を連れて行く」「勝ったら死んでもいい」
732 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ ]:2022/03/11(金) 23:54:51.83 ID:2P8B0DVh0
パンサラッサとか99.9%無理だぞ
去年の有馬記念で既に答え出てるじゃん

去年の有馬は比較的時計の掛かる馬場
そこでパンサラッサは比較的緊密なラップを刻んだ結果あっさりとバテてしまった

日本の競馬場程度で多少条件が厳しくなってバテバテになるような逃げ馬が
ロンシャンで逃げて凱旋門賞を逃げ切れるわけがない

矢作レベルの調教師が なぜこの論理に気が付かないのだろうか?

(´・ω・`")


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。