トップページ > 競馬 > 2022年02月22日 > QBWl8df20

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000030000003020005100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ルメール、終わる
ソダシ3着wwwwwwwwwwwwwww
コントレイルは最強馬論争のどの位置あたりになったの?
全員スプリンターのステイヤーズステークス
岩田望来さん、悲願の重賞初勝利へ!Part.6
モーリス産駒の芝2000mの成績が凄すぎる件
岩田望来さん、破竹の勢いで重賞2勝目へ!Part.7
ウオッカの府中古馬芝G1コンプリートって地味に凄くないか

書き込みレス一覧

ルメール、終わる
320 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 01:27:57.16 ID:QBWl8df20
今後堀厩舎がルメールをどう乗せるかで
クロパラントゥの事も想像できる気はするな
自分は堀厩舎が下ろした方っぽく見えてきたけどな
ソダシ3着wwwwwwwwwwwwwww
668 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 01:43:13.99 ID:QBWl8df20
>>661
オークスってソダシで
やったら駄目な騎乗をやりましたレースだよ
ソダシってアエロリットと違って
追い出した後は一脚のタイプだから
その一脚で先頭に立てる位置にいなきゃ
駄目なのよ
オークスですら一脚は使えてたからな
勝てはしなかったけど
掲示板付近まで来ることは可能だったよ
コントレイルは最強馬論争のどの位置あたりになったの?
403 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 06:33:36.57 ID:QBWl8df20
>>391
その中なら
バリアシオン、オーソリティはちょっと上だよ
G1.5級くらいはある
ナリタセンチュリーだったら
サンレイポケットの方が上な気もするし
だから何としか思わないけど
全員スプリンターのステイヤーズステークス
114 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 06:37:23.84 ID:QBWl8df20
>>79
タイキシャトルは前傾戦特化タイプだから
自身は距離延長は歓迎じゃなかったと思うよ
今から思えばの話だけど
産駒も距離適性は色々あれど上がりかかる
ズブズブレースが得意って傾向はあった
岩田望来さん、悲願の重賞初勝利へ!Part.6
968 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 06:43:34.05 ID:QBWl8df20
>>947
少なくともホープフルはトラブルがなかったら
何回やっても勝てるくらい抜けてた内容だよ
ホープフル自体が1勝クラスレベルって言うなら話は別だが
ソダシ3着wwwwwwwwwwwwwww
684 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 13:30:26.63 ID:QBWl8df20
>>669
タラレバのところに反論して
一脚だからの部分には反論しないのね
そっちの方がポイントなんだけどな
ソダシ3着wwwwwwwwwwwwwww
685 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 13:32:45.85 ID:QBWl8df20
>>669
後競馬って展開で同じメンバーでも
結果が変わるからタラレバを読む力もないと
予想力上がんないよ
結果が全てじゃないのよ
馬券取ろうと思ったら
モーリス産駒の芝2000mの成績が凄すぎる件
394 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 13:38:04.96 ID:QBWl8df20
>>393
だからこそ
サンデーが入ってない肌馬をになる
サンデーはタメ切れ要素を補完しちゃうから
そういうのが長所の馬だと長所が薄れて中途半端になる
モーリス産駒の芝2000mの成績が凄すぎる件
403 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 15:27:03.22 ID:QBWl8df20
>>399
新潟はコーナーは急
中京はコーナーで脚使うの厳禁で
直線入ってすぐの坂加速力で
決まるヘンテコりんコース
中京って坂も
中山の次に急だし府中よりも中山に近いよ
府中だと坂を登ってからが長いから
坂加速で出し抜いた馬がゴール前で差される
コントレイルは最強馬論争のどの位置あたりになったの?
480 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 15:30:45.18 ID:QBWl8df20
>>479
レーティングは
日本馬にまともなレートがつくようになったの
最近だし
違う時代の馬の強さを比較する指標としては
使えないよ
岩田望来さん、破竹の勢いで重賞2勝目へ!Part.7
13 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 19:32:54.87 ID:QBWl8df20
流石にネタとして鮮度落ちるやん
また100連敗くらいしそうになってからでいいよ
ウオッカの府中古馬芝G1コンプリートって地味に凄くないか
20 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 19:34:46.64 ID:QBWl8df20
>>10
ウオッカは重馬場は駄目な感じだな
宝塚と有馬は重馬場も敗因だった感じはする
高速馬場専用ではなくて
高速過ぎるとマイナスくらいの馬ではあったけど
モーリス産駒の芝2000mの成績が凄すぎる件
450 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 19:42:15.93 ID:QBWl8df20
>>445
あれロンスパ戦になったから
前内有利が1番で差し馬勢なら仕掛け遅れた方が展開有利だったよね
展開利だった順に
1、2着馬>>3、4着馬>>>ユーバーレーベン
だった感じ
少なくともユーバーより強いと確定はしていない内容
ウオッカの府中古馬芝G1コンプリートって地味に凄くないか
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 19:48:24.78 ID:QBWl8df20
>>24
凄いの方向性が違うから
どちらが上か下かの話じゃない
比較対象にならん
ウオッカの府中古馬芝G1コンプリートって地味に凄くないか
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 19:56:51.54 ID:QBWl8df20
>>26
安田と秋天
ヤマニンゼファー、ダイワメジャー、モーリス、ジャスタウェイ、アグネスデジタル、
ニッポーテイオー、ギャロップダイナ
秋天とJC
スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、ブエナビスタ、キタサンブラック、アーモンドアイ
これだけいるなら少なくはない気がする
>>29
阪神外、京都外はまあ問題なく走ってる方かな
エルフィンも結構凄いレースだったよね
ウオッカの府中古馬芝G1コンプリートって地味に凄くないか
36 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/22(火) 20:03:17.46 ID:QBWl8df20
>>31
ウオッカはコーナーが明確に苦手だと思うから
中山は大変だったと思う
ナドアルシバなんかもギャロップレーサー
やってたらコーナー結構急なのよね
だから、ドバイでは勝ててない
まあ、坂コースの方がいいってのもあるんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。