トップページ > 競馬 > 2022年02月06日 > pnpOoSWR0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/4428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000045100010091600412043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
西山オーナーの馬主論が素敵すぎる件
池添謙一 団野と岩田望を殺しかけて騎乗停止
2011の有馬記念豪華すぎ
オルフェーヴルって言うほど強いか?

書き込みレス一覧

西山オーナーの馬主論が素敵すぎる件
179 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 07:52:40.10 ID:pnpOoSWR0
>>177
まあでも金使ってくれる金持ちは俺達庶民にはありがたいだろ
西山オーナーの馬主論が素敵すぎる件
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 07:54:55.98 ID:pnpOoSWR0
>>167
まあでも経営者としてはこれは正しいだろ
どんな理由があるにしろ、肝心な場面で役に立たないのは上から見りゃ評価低くなるのは仕方無いわ
池添謙一 団野と岩田望を殺しかけて騎乗停止
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 07:56:58.98 ID:pnpOoSWR0
しかし馬ってまっすぐ走れないもんなのかね
2011の有馬記念豪華すぎ
358 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 07:59:47.83 ID:pnpOoSWR0
>>342
21世代はそうでもなくね
強い馬からネタ馬やかわいい馬まで揃いつつあるし
ただ11、12世代みたいな強くてかわいいネタ馬がまだ居らんな
2011の有馬記念豪華すぎ
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 08:01:25.83 ID:pnpOoSWR0
>>333
その三冠牝馬強かったからなぁ・・・・
2011の有馬記念豪華すぎ
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 08:04:31.36 ID:pnpOoSWR0
>>330
結構G1勝ってるどころかG1を6勝の二冠馬ゴールドシップやブエナビスタとかおるしな
どちらも世代の代表みたいな強豪だったのにそれをぶっちぎるオルフェはマジで強かったわ
池添謙一 団野と岩田望を殺しかけて騎乗停止
254 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 08:05:13.22 ID:pnpOoSWR0
>>253
なるほど
西山オーナーの馬主論が素敵すぎる件
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 08:24:16.90 ID:pnpOoSWR0
>>181
外に向けて発信しちゃあかん理由もなくね
2011の有馬記念豪華すぎ
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 08:38:28.37 ID:pnpOoSWR0
>>361
いつかオルフェーヴル2世が出てきて欲しいわ
ゴールドシップ2世も
西山オーナーの馬主論が素敵すぎる件
190 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 09:48:37.11 ID:pnpOoSWR0
>>183
言われなくてもわかってますがな的な意味では確かにモチベ下がるかも寝
2011の有馬記念豪華すぎ
372 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 13:47:50.64 ID:pnpOoSWR0
>>370
ジェンディルさんのしたゴルシに圧勝したのでまぁ
パフォーマンスもよかったしな
あのタフさだともう1年走らせても全然行けたと思うが
2011の有馬記念豪華すぎ
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:09:10.44 ID:pnpOoSWR0
>>373
あれもオルフェ側からささった風にも見えるしなぁ
結果が全てだと思うわ
つかあれだけバチバチやって上がり32秒台なのがすげぇ
2011の有馬記念豪華すぎ
376 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:12:24.94 ID:pnpOoSWR0
>>374
レコードと身体能力は必ずしも結びつかない気もするわ
ダービーレコード更新したシャフリヤールとか身体能力高いかと言われると何とも言えんし
スピードもあるけど、怪我しないとかラフなレース場&展開に強いてのも身体能力の高さなのではなかろうか
2011の有馬記念豪華すぎ
379 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:25:42.63 ID:pnpOoSWR0
ゴルシにはジェンディルタックルが全然効かなかったのは鞍上の腕なのか単にゴルシがパワフルだったからなのかは気になる
2011の有馬記念豪華すぎ
381 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:28:47.08 ID:pnpOoSWR0
>>380
他スレにも書いたけど馬ってまっすぐ走れないもんなのかね
池添さんの乗るやつってそんなのばっかな気がするんだがなぜだ
2011の有馬記念豪華すぎ
383 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:34:00.77 ID:pnpOoSWR0
そういやゴルシさんは斜行しなかったな
1枠1番でなぜか大外走ってたりはしたけど
2011の有馬記念豪華すぎ
385 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:36:35.67 ID:pnpOoSWR0
>>384
なるほど
2011の有馬記念豪華すぎ
386 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:37:32.06 ID:pnpOoSWR0
>>382
メイケイエールちゃんとかと比べるとオルフェはまっすぐ走るなーとは思った
2011の有馬記念豪華すぎ
389 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:43:45.67 ID:pnpOoSWR0
オルフェ凱旋門1回目は池添さん乗せとけば勝っただろと今でも思うわ
2011の有馬記念豪華すぎ
390 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 16:45:13.19 ID:pnpOoSWR0
>>387
三冠馬はやっぱ有馬と宝塚は走らないとな
ファンの応援と声援に応えてこその三冠馬だと思うわ
2011の有馬記念豪華すぎ
393 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 17:01:28.28 ID:pnpOoSWR0
コントレイルさんもJCじゃなくて有馬でリベンジ決めて引退しとけばなと思う
2011の有馬記念豪華すぎ
400 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:14:41.78 ID:pnpOoSWR0
リベンジとはいうけどゴルシvsジェンディルって2勝2敗だしなー
しかもゴルシが勝ったレースは格の違いを見せつけての圧勝だし
ゴルシがジェンディルより圧倒的に強いとは言わないけど、ジェンディルドンナが世代最強かと言われるととても悩ましいところ
それだけあの時代は層が厚かったと言える
そんな中でもひときわ強さを見せつけたオルフェはやっぱ別格なイメージあるね
2011の有馬記念豪華すぎ
401 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:15:50.19 ID:pnpOoSWR0
>>391
俺もそう思う
2011の有馬記念豪華すぎ
402 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:22:48.17 ID:pnpOoSWR0
>>398
コントレイルさんは強い弱い以前に走らなすぎてな
大きな故障があったわけでもないのに、春天も有馬も宝塚も走らない三冠馬とか前代未聞
春天はまあいいとしても、ファン投票で選ばれる宝塚有馬に出もしなかったのは三冠馬としてはだめかなと思う
ファンの期待に応える気すらない三冠馬じゃ人気出ないよ
2011の有馬記念豪華すぎ
406 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:42:38.42 ID:pnpOoSWR0
ジェンディルドンナは強かったな
アーモンドアイと比較しても負けてないと思うわ
世代最強かは他にも強豪だらけだったからわからんが、ディープインパクト産駒最強なのは間違い無い
2011の有馬記念豪華すぎ
408 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:44:50.76 ID:pnpOoSWR0
>>405
あのへんの強豪は実力も人気も伯仲してて面白かったと思うわ
強いて言うなら果敢に凱旋門にも挑んで好成績残したオルフェが最強かなってくらい
負けも多かったけどそれ以上に夢を見せてくれたと思うわ
三冠馬とはかくあるべしって感じ
2011の有馬記念豪華すぎ
413 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 18:49:11.90 ID:pnpOoSWR0
>>409
ジェンディルドンナがいかに強かったかはわかるわ
そういうたらればやれてる時点でどいつも実力人気共にかなりのハイレベルだったと思う
強いて言うならジェンディルさんはステゴ軍団と比較してネタ度がちょい低いくらいか
強い馬は人気出るし、強くてネタな馬は更に人気出るからな
オルフェなんてあの強さとあのネタさが同居してたのが強烈にファンをひきつけたと思うわ
あと地味にかわいいところもある
2011の有馬記念豪華すぎ
450 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 21:43:06.85 ID:pnpOoSWR0
ふつーにどちらも強かったじゃあかんのか
2011の有馬記念豪華すぎ
455 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 21:52:34.21 ID:pnpOoSWR0
>>452
ファン投票で選ばれた馬が走るレースだからかと
2011の有馬記念豪華すぎ
459 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 21:54:04.92 ID:pnpOoSWR0
>>457
出なかったから不人気
2011の有馬記念豪華すぎ
465 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 21:59:12.57 ID:pnpOoSWR0
>>460
JCで引退したコントレイルさんの末路を見るとなぁ
2011の有馬記念豪華すぎ
470 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:01:20.72 ID:pnpOoSWR0
>>467
有馬に出て勝てなくとも、善戦するだけでも大分違ったと思うわ
2011の有馬記念豪華すぎ
475 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:05:14.71 ID:pnpOoSWR0
>>474
両方出るのは面白かったかもね
ただ、どちらかを選んでかつそこで引退なのならジェンディルドンナ関係無く有馬選ぶべきだと俺は思うわ
2011の有馬記念豪華すぎ
477 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:23:03.93 ID:pnpOoSWR0
コントレイルさんは3歳の有馬回避が痛かった
有馬出とけば例え3着でも年度代表馬の目もあったろうに
2011の有馬記念豪華すぎ
479 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:29:09.44 ID:pnpOoSWR0
>>478
悩ましいところだがどちらか選ぶなら有馬だったかなぁと
2011の有馬記念豪華すぎ
481 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:31:31.17 ID:pnpOoSWR0
>>480
なんで有馬だめだと決めつけてたんだろうか
2011の有馬記念豪華すぎ
483 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:35:16.89 ID:pnpOoSWR0
>>482
距離的に有馬はだめでJCならいけるてのも謎よね
コントレイルに問題あるようには見えないから鞍上の問題なのかなぁ
オルフェーヴルって言うほど強いか?
100 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:41:36.06 ID:pnpOoSWR0
>>21
てかまずジェンディルドンナがつえぇからなぁ
もしこいつが20世代に居たら、コントレイルの代わりに皐月ダービー菊花賞勝って三冠馬だったと思うくらいに
2011の有馬記念豪華すぎ
485 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:42:38.10 ID:pnpOoSWR0
>>484
なるほどね
コントレイルはもうちょい無理させてやっても良かったと個人的には思う
もちろん故障させたらダメなんだが
オルフェーヴルって言うほど強いか?
101 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:43:29.79 ID:pnpOoSWR0
>>29
兄貴も十分強かった件
オルフェーヴルって言うほど強いか?
102 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:45:10.33 ID:pnpOoSWR0
>>37
メイケイエールちゃんに期待だな
オルフェーヴルって言うほど強いか?
103 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:45:57.39 ID:pnpOoSWR0
>>53
スターホースゴロゴロいたよね
オルフェーヴルって言うほど強いか?
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/02/06(日) 22:50:05.89 ID:pnpOoSWR0
>>84
まあその6歳牝馬さんつえぇからね
歴代最強日本牝馬最有力候補だし
てか牝馬ってカテゴリ外しても最強クラスの一角だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。