トップページ > 競馬 > 2022年01月28日 > doPsBqhj0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14100000000010000000130314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
コントレイルが日本馬最高世界ランク5位、エフフォーリアは10位、天皇賞(秋)が芝2000mで世界一
金持ち馬主 フィールズ山本英俊さんの容姿が変わりすぎてほぼ別人になっててビビったwww
エフフォーリアってダービー負けた時点で本物の主役にはなれないよね
シャフリヤール、ドバイシーマクラシック直行! シュネルマイスターはドバイターフへ

書き込みレス一覧

コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
301 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 00:20:45.61 ID:doPsBqhj0
世界各国とか書いてるけど日本のはJRAが決めたのそのまま出してるだけだぞw
今回のコントレイルみたいなの毎回やってたらそのうち是正するよう通達があるだろうけど
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
314 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 01:22:04.08 ID:doPsBqhj0
>>310
基本JRAが付けてそのまま通してるだけ
これは酷いと気付けば修正されるが、今回は気付かなかったんだろ
前レースのパトロールビデオ見て吟味してたら修正だらけになってるわ
コントレイルが日本馬最高世界ランク5位、エフフォーリアは10位、天皇賞(秋)が芝2000mで世界一
355 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 01:31:24.47 ID:doPsBqhj0
>>351
レーティングっていうのは主に上位馬のうち持ちレートとなったレースと同等の内容で走った馬を基準に算出される
ジャパンカップの場合、何故だかコントレイルの次にレーティングが高くてジャパンカップで思いっきり不利受けていたシャフリヤールを基準に算出してる
だからコントレイルは過剰にポイント上がってるし、ついでにオーソリティも不相応な数字になった
ついでに4着のサンレイポケットまでポイント上乗せした
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
320 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 01:37:56.47 ID:doPsBqhj0
>>319
100%なかったら不利受けた馬を基準にしてるなんていう基本条件も網羅してないのを見逃してねーんだわ
全く妥当じゃない馬を基準にしてる時点で正確なレートにはなってないのが事実
それをそのまま通してしまったというだけの話
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
324 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 01:51:28.89 ID:doPsBqhj0
シャフリヤールが基準馬に相応しい内容で走っていたと解説できない限り不正確なレートだった事実は曲げられないな
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
327 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 02:03:09.66 ID:doPsBqhj0
>>326
別に訂正しろとは言ってないんだけどな
ただJRAがトンチンカンなレーティングしてそれが通ってしまったと言ってるだけで
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
413 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 12:02:42.70 ID:doPsBqhj0
>>409
だって他に何もないからw
金持ち馬主 フィールズ山本英俊さんの容姿が変わりすぎてほぼ別人になっててビビったwww
187 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 20:31:01.47 ID:doPsBqhj0
これがヅラじゃなかったらCM待ったなしのレベル
エフフォーリアってダービー負けた時点で本物の主役にはなれないよね
136 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 21:41:48.45 ID:doPsBqhj0
まぁ、去年の3歳世代でトップがシャフリヤールなんて言ってるようじゃなんの説得力もないわな
釣りにしちゃ雑すぎる
JCにエフフォーリアが出てたらエフフォーリア>コントレイル>シャフリヤールという人気順になったのも明白だし
シャフリヤールが有馬記念出ても3番人気になれたかすら怪しい
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
579 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 21:52:50.70 ID:doPsBqhj0
出ました自分に反論する奴は全員自演設定w
いつもの頭おかしい奴だなこれ
シャフリヤール、ドバイシーマクラシック直行! シュネルマイスターはドバイターフへ
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 21:56:35.74 ID:doPsBqhj0
量産型ディープとしては悪くない選択だとは思う
ディープ産駒が走れそうなところでラヴズオンリーユーするのがベストだろう
通用するかは知らんけど
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
652 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 23:10:20.64 ID:doPsBqhj0
3連敗後に格下しかいないレースで圧倒的支持受けて順当勝ちしただけで世界5位のレート与えるってのはJRAの判断が馬鹿だったとしか言いようがないな
有馬記念でクロノジェネシスを基準にしてエフフォーリアを盛るような事をしなかったのは順当だと思う
コントレイルが日本馬最高世界ランク5位、エフフォーリアは10位、天皇賞(秋)が芝2000mで世界一
405 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 23:14:30.61 ID:doPsBqhj0
レースレートなんて最終的には出走馬のレーティングで決まる
JCのレートが高いのはそのレースで出走馬のレート爆上げしたから
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
667 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 23:25:49.70 ID:doPsBqhj0
>>655
結果的にそうなった、というだけでJRAが馬鹿だったのがこのレートになった理由
てかJRAってそんなにコントレイルを過剰評価させたいんだなって印象


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。