トップページ > 競馬 > 2022年01月28日 > dVZdUdgC0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000000640120000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
長澤まさみの横にいる女、ブスすぎんだろw
武豊が電車内で煙草吸ってたら、逆にボッコボコに倒せるよな??
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
お前らが最強馬の条件を1つ挙げて10レスくらいで当てはまる馬が最強馬なんじゃね?

書き込みレス一覧

長澤まさみの横にいる女、ブスすぎんだろw
59 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/28(金) 00:01:13.98 ID:dVZdUdgC0
まさみちゃん1人でよかったのに
武豊が電車内で煙草吸ってたら、逆にボッコボコに倒せるよな??
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 07:26:49.85 ID:dVZdUdgC0
はじめての喧嘩って、おもってたんと違うからな
一発殴られただけで恐怖ですくみ上って動けなくなる
強い弱いはあんま関係ないんよ
場慣れと頭の螺子がどれくらい飛んどるかやから
体格とか技術はその後や
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
343 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:07:24.45 ID:dVZdUdgC0
>>334
どの立場でモノ見るかやな
単なる種牡馬マウント合戦ならそうやろうけど、
自分で馬買ったり出資する時には、やっぱリーディングよりアベレージ重視するっしょ
アベレージ低い=自分の買った馬が高確率で駄馬ってことだしな
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
344 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:09:52.82 ID:dVZdUdgC0
>>337
セリでは高値ついてるから生産者は一切損してないよ
最終的にババ引いてるのは、引き受けた個人馬主や一口会員
高いのに走らない
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
767 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:19:41.23 ID:dVZdUdgC0
生産者:つければバカ売れのゴッド種牡馬、1800万の価値大いにあり
上級馬主・出資者:クラシック獲得に最も近い種牡馬、金で夢を買える、1800万の価値大いにあり
零細馬主・出資者:アベレージが低い典型的な三振orホームラン、ダートも走らず潰しが効かない危険な種牡馬
馬券民:2-3歳の芝中長距離で強く、狙いが絞りやすい優良種牡馬
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
349 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:34:18.89 ID:dVZdUdgC0
>>345
去年のセレクトは種牡馬が何かとかではなく、
ノーザンか非ノーザンかが焦点だったから、日高の主取りは仕方ない
社台ファーム産ですら主取り連発してたからな
種牡馬満遍なく主取り出てるし、エピファにディープまでも容赦なく主取りだよ
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
355 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:56:26.26 ID:dVZdUdgC0
>>353
現3歳世代201頭中、未出走馬68頭 つまり現時点で1/3が未出走
出走馬133頭中、勝上37:未勝利96(勝上率27.8)
ノーザンファーム産に絞ると、出走馬30頭中、勝上15:未勝利15(勝上率50.0)
その他牧場産は、出走馬103頭中、勝上22:未勝利81(勝上率21.4)

ノーザンとその他の勝ち上がり率の乖離で笑ってしまう
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
774 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 14:58:24.44 ID:dVZdUdgC0
キンカメに親殺された奴やからほっとけ
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
779 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 15:16:12.82 ID:dVZdUdgC0
結局競馬は富豪の道楽だから、収支よりは名誉
クラシックで強い結果を出したら、翌年からその種牡馬に一極集中になるってだけ

クラシックで結果を出し続ければディープになり、
結果を出し続けられなければ、カナロアみたいに下げていくしかないってだけだ
モーリスなんかアベレージがよく、G1ホース出しても、クラシック絡めないから据え置きなんだからな
そういう点では、クラシックにも大物にも恵まれないながらも、
アベレージと受けの広さで評価され続けているキズナはかなりのレアキャラ
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
784 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 15:30:16.57 ID:dVZdUdgC0
>>781
現役時代だけ見ればコントの下位互換なのは明らかだから、そこはしゃーない
ディープ系というくくりだと、日高牝馬で地獄のようなスコア叩きだすシルステという強烈なライバルもおるし
来年デビューのサトイモ・リアステの走りっぷりによってはさらに危ない

一見評価されてるように見えて、一番薄氷の上に立ってんのもキズナなんだよな
価格的に安いディープJrが遜色なく走ってきたら結構危ない
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
788 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 15:39:43.16 ID:dVZdUdgC0
>>786
考えるな、感じろ
みんなF4が欲しいんだ
エピ産駒はみんなF4になるという気持ちで買うわけ
実は大半の馬はF4どころか未勝利で馬肉なんて考えてたら何千万とか出せないでしょ
気持ちだよ気持ち

収支気にする人はダート馬買って地方両睨みだよ
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 15:44:32.88 ID:dVZdUdgC0
いうてドゥラはタイホ一本鎗でクラシック獲りつつ、数の暴力でリーディングも上位だから、
急死せずに生きてたら普通に値上げして満口だったろ
いいとこだけ見たら余裕の成功だわ

俺は持ちたくないけど
お前らが最強馬の条件を1つ挙げて10レスくらいで当てはまる馬が最強馬なんじゃね?
90 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 17:13:48.36 ID:dVZdUdgC0
古馬G12000・2400・3200全てで勝鞍あり
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
824 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 18:29:04.76 ID:dVZdUdgC0
>>820
セリはほんとに水物だから、直近のレース結果でものすごく左右される
去年のセレクトはF4がダービーに負けたタイミングだったから、
エピファ産駒としては底に近いタイミングじゃねーかなあ
その後に秋天、種付け料改訂、有馬、年度代表馬と右肩上がりのイベントだから、
今現在が評価の絶頂といっていい
これでサークルオブライフがオークスでも獲ったら、次のセレクトでエピファは爆発する
エピファネイア産駒って1800万出すほどの種牡馬なの?
827 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/28(金) 18:47:28.19 ID:dVZdUdgC0
>>826
牝馬しか走らんだと価値ないけど、牡馬が走ったうえで牝馬"も"走るのは結構意味あると思うよ
結局半分は牝馬が出るわけやから、どっちが出ても走るのが一番だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。