トップページ > 競馬 > 2022年01月17日 > kqvj5uzY0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3060 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数79300000000000010000010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ウマ娘がオワコンになった原因は何か?
G17勝顕彰馬のキタサンブラックが最強馬論争に1ミリも上がらないのは何故?
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w(NHK公認) 〜The 32nd impact〜
エフフォーって今年何勝すると予想してる?
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
マルシュロレーヌ、サウジカップの招待を受諾

書き込みレス一覧

ウマ娘がオワコンになった原因は何か?
362 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:12:03.56 ID:kqvj5uzY0
普通に高校生・大学生がやってるぞ
うちの息子の周りでははやってるようだ

息子にスッゲー誘われるけど頑なに断ってるw

体感的にも↓で合ってるだろ
ttps://www.gameage.jp/release/report/index_026.html

大体、ナイスネイチャとか言われても、実物知ってるだけに恥ずかしくて無理
奴らは現物を知らないから、あれで遊べるんだと思う
G17勝顕彰馬のキタサンブラックが最強馬論争に1ミリも上がらないのは何故?
639 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:16:39.16 ID:kqvj5uzY0
世代じゃないけどTTGの中でもテンポイントだけは現代の技術で調教すれば普通に強いと思う
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
393 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:30:48.86 ID:kqvj5uzY0
結局この問題は

エルコン凱旋門2着で年度代表馬

のときに出来ってしまった前例のせいで毎回言われるテーマになってしまった

特に2006年のオーストラリア最優秀長距馬に選ばれたデルタブルースが無冠
こいつはマズかった
G17勝顕彰馬のキタサンブラックが最強馬論争に1ミリも上がらないのは何故?
641 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:32:38.74 ID:kqvj5uzY0
グラ、スペはねーな
今の技術で調教しても勝てない気がする
まだエルコンはあるかもしれないが
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
398 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:34:05.72 ID:kqvj5uzY0
コスモバルクはそれなりではないとおもうけどな
GI勝ってねーし、まさに「一般の知名度」が選出理由
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
404 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:35:40.91 ID:kqvj5uzY0
>397
その基準だとエルコンないだろ
「勝利」してないんだから
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
446 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 00:51:02.89 ID:kqvj5uzY0
しかしフランスの馬場はよくわからんな
ナカヤマフェスタごときでも2着に来るし

まあ後ろから行ったら陰湿にガードされるし、前目だと差されるっていう二重苦やから難しかろう
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
493 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:05:48.78 ID:kqvj5uzY0
サンクルー大賞はそんなに格は高くないけどな
G1ではあるが
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
511 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:11:39.28 ID:kqvj5uzY0
ディープの頃だとmixiしかないな
2chは炎上してた
ドープ、ドープと言われて、基地が発狂してた
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
519 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:14:02.81 ID:kqvj5uzY0
>503
多分、2着の書き間違いだろうけど
人気は13万人気くらいじゃなかったっけ
びっくりしたからはっきり覚えてるぞ
あれがあって菊で人気してたからな
まさか菊で勝つとは思ってなかったけど
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
533 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:22:23.42 ID:kqvj5uzY0
>>528
それでもブルボンが勝つと思ってたんだがなあ・・・
小島が気弱に乗りすぎた
後の成績を考えればむろんライスが強かったんだとは思うけど
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w(NHK公認) 〜The 32nd impact〜
980 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:28:12.19 ID:kqvj5uzY0
世代の強さ自体は結果で判断はできるだろう

その世代の馬が最終的に古馬G1で何勝したか
それを何頭の馬で達成したか

現5、6歳は引退してない馬もいるから確定は出来ないけどね
エフフォーって今年何勝すると予想してる?
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:34:52.95 ID:kqvj5uzY0
2勝くらいじゃないか?
F4強いとは思うけど、同期も結構強いし奴らは成長力がありそうだ
F4は完成してしまってる感じがする
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
557 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:37:54.27 ID:kqvj5uzY0
>>550
キャロット社長の頭からはコスモバルクが欠落してるみたいだね
御老体だけに記憶力が落ちてる模様
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
567 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:45:21.09 ID:kqvj5uzY0
>>559
人気はあったけど評価は突き抜けてないだろう
G1勝ってないんだから
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w(NHK公認) 〜The 32nd impact〜
983 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:58:49.80 ID:kqvj5uzY0
これ見るとだいたい分かるが
ttps://note.com/uramusume/n/nd08a54145804#uP4tk

意外にも近年だとアーモンドアイ世代が一番古馬G1勝ってる
アーモンドアイが積み上げた効果を引いても一番多い
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w(NHK公認) 〜The 32nd impact〜
988 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:23:01.48 ID:kqvj5uzY0
>>984
三冠の価値が正当なものだったかどうかの物差しにはなるだろう?

3歳時は3歳同士の結果でしかないから相対評価が出来ない

まだ確定は出来ないがコントレイル世代は古馬G1を5勝しか出来ていないので、
これまでの結果を見る限りにおいては「世代が弱かったので三冠の価値が相対的に低い可能性が高い」
ということは言えるだろう
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w(NHK公認) 〜The 32nd impact〜
991 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:41:03.14 ID:kqvj5uzY0
それは競馬のシステムそのものを否定してるんじゃない?

二歳、三歳は同世代間でレースするけど、四歳以上はまとめてやるよ
ってのは世代間競争を促すためにやってるわけだから
世代間の優劣まで決めるのが競馬というシステムだろう

ちがうというなら
4歳、5歳、6歳で分けて走らせないとさ
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
645 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:46:25.31 ID:kqvj5uzY0
>>642
そりゃマルシュに関係がない部外者が発言してるからでないかい?
その内容を矢作が語ってるんならアンチも文句言わないだろうよ
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
327 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 15:18:04.17 ID:kqvj5uzY0
>>326

2020についてはJCの方が秋天より上って結論が出でる
ttps://www.jra.go.jp/news/202101/012703.html
マルシュロレーヌ、サウジカップの招待を受諾
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[Sage]:2022/01/17(月) 21:04:16.68 ID:kqvj5uzY0
サウジカップは世界最高賞金レースだからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。