トップページ > 競馬 > 2022年01月17日 > 9xNv+wIj0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3060 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数017000000400010004106410038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
2021JCにアーモンドアイがいたらコントレイルに勝てるの?
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
無敗の三冠馬コントレイルが最強馬論争に1ミリも加わらないのは何故?
リスグラシューはなんであんなに成長したの?
4歳世代って普通の世代だよな?

書き込みレス一覧

マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
574 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 01:49:56.26 ID:9xNv+wIj0
>>539
凄いレベルで各方面に忖度しなきゃいけない経歴の人である事はよく分かるな
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
588 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:02:13.00 ID:9xNv+wIj0
>>580
ステイゴールド「年度代表馬に近い馬でーす」
コスモバルク「でーす」
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
593 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:03:58.13 ID:9xNv+wIj0
サウジでテーオーケインズが惨敗してマルシュが勝ったり善戦したりしたらどうすんやろな
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
596 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:05:24.97 ID:9xNv+wIj0
>>590
それがまさに忖度発言よな
人気なんて特別賞選んでるマスコミ次第でしかないし
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
599 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:07:54.73 ID:9xNv+wIj0
>>595
忖度しなきゃいけないキャロット社長と意見が違うと言ってるだけなのに攻撃扱いしてて草
しかも抗議しようとか頭悪過ぎやろ
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
605 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:12:23.06 ID:9xNv+wIj0
>>600
マスコミ取り上げなかったら海外ばかり走ってたラブズとかどうやって人気出るんや?
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
607 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:13:27.17 ID:9xNv+wIj0
>>601
意見違うだけで死ねとか基地外かよ
マルシュロレーヌ特別賞に反対した選考委員が批判に反論「説明不足で誤解生んだ。落選理由を全て話す」
611 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 02:15:05.59 ID:9xNv+wIj0
>>608
マスコミ取り上げなかったら海外レース見る奴なんて殆ど居ねーよ
2021JCにアーモンドアイがいたらコントレイルに勝てるの?
96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 09:16:44.34 ID:9xNv+wIj0
>>93
シャフリヤールに序盤と終盤の不利が無かったらコントレイル完敗してたやろな
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
315 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 09:26:53.73 ID:9xNv+wIj0
>>314
それ以前にレベルの高い馬が出てなきゃ話にならんやろ
無敗の三冠馬コントレイルが最強馬論争に1ミリも加わらないのは何故?
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 09:38:01.32 ID:9xNv+wIj0
>>103
むしろ古馬混合G1を多く取った6勝馬の勝ちが見直されてハードル下がりそうやけどな
だってその辺を先に片付けないとコントレイルの順番永遠に来んぞ
無敗の三冠馬コントレイルが最強馬論争に1ミリも加わらないのは何故?
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 09:38:24.05 ID:9xNv+wIj0
>>104
勝ちじゃなくて価値
リスグラシューはなんであんなに成長したの?
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/17(月) 13:16:07.86 ID:9xNv+wIj0
>>37
根幹距離から全力で逃げてたじゃん
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
341 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 17:24:15.64 ID:9xNv+wIj0
>>336
展開的には完全にボンドだったのにエフフォーリアがそれをねじ伏せた
おそらく前が壁になってなきゃボンドはクロノにも交わされとったやろな
そういう強い馬が出て力を証明しとるからレベルが高い言われるんやろな
4歳世代って普通の世代だよな?
502 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 17:49:32.46 ID:9xNv+wIj0
>>498
上にも下にもつけ入らせなかったのは何気にグランぐらいやけどな
クロノは4歳宝塚でやっとラッキーライラックを超えて5歳有馬のエフフォーリアへの負けできっちり世代交代してる
直下の世代が不甲斐なさ過ぎて5歳春が安泰だったのは幸運とも言える
ラヴズはアーモンドアイやラッキーライラックだけじゃなく同期のクロノにも勝てないから海外行った様なもんだし
4歳世代って普通の世代だよな?
504 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 17:54:05.70 ID:9xNv+wIj0
>>503
98世代と99世代の関係みたいなもんやろ
4歳世代って普通の世代だよな?
506 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 17:58:27.10 ID:9xNv+wIj0
>>505
直上の世代がお粗末過ぎて今のところ良く見えてるだけで今年の出来が勝負だわな
4歳世代って普通の世代だよな?
510 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:04:27.19 ID:9xNv+wIj0
>>508
平場で言えば春天とエリ女取れるかが層の厚さのポイントって感じやな
4歳世代って普通の世代だよな?
513 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:10:55.74 ID:9xNv+wIj0
>>511
何を言ってるんだ?
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
347 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:16:02.77 ID:9xNv+wIj0
>>342
あのな
前が壁になってたクロノをマークしてたエフフォーリアも力を出し切れたとは言えんの
それを力でねじ伏せたからエフフォーリアつえーって話になる訳で
そういう強い馬の底力を見せてくれたレースは凡レースとは言わんのや
4歳世代って普通の世代だよな?
516 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:19:22.88 ID:9xNv+wIj0
>>514
ボンドが勝って何で21世代の評価が上がるのか
そこんとこ詳しく頼む
4歳世代って普通の世代だよな?
525 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:32:13.78 ID:9xNv+wIj0
>>517
そりゃ20世代のボンドが春天勝って21世代の評価が上がる理屈が気にならん方がおかしいやろ
頼むから是非教えてくれ
4歳世代って普通の世代だよな?
526 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:37:01.55 ID:9xNv+wIj0
>>524
そりゃ3歳でJC有馬勝って4歳の平場制覇した上に海外でも活躍しとるし当然では?
むしろ凱旋門の2着は花を添えたレベルやろ
4歳世代って普通の世代だよな?
528 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:38:15.80 ID:9xNv+wIj0
>>527
別に言い争いしたいんじゃなくて
本当に興味から教えて欲しいだけなんだけど?
頼むから教えて下さい
4歳世代って普通の世代だよな?
531 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:44:16.19 ID:9xNv+wIj0
>>529
その前段として
エルコンが3歳JC勝ってグラスが有馬勝ってる実績も大きいよ
4歳世代って普通の世代だよな?
533 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:50:42.99 ID:9xNv+wIj0
>>532
世代を比較して最強と言ってるだから上下との関係は重要だと思うのは当たり前では?

それはそうとボンド春天の理論を早よ
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
356 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 18:55:20.28 ID:9xNv+wIj0
>>348
レースを見ればクロノとエフフォーリアの出来が良くクロノの前に壁が無かったら他を圧倒したマッチレースになってただろう事は容易に想像できた
だからクロノは負けて尚強しという評価をされてたんだよ

去年の有馬は普通の競馬ファンでもその位の事が読み取れる中々の好勝負で全く凡走じゃない
4歳世代って普通の世代だよな?
535 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:00:22.49 ID:9xNv+wIj0
>>534
だからその経緯に3歳時に上世代を倒した実績が含まれてるんだよ
そもそもエルコンは3歳JC勝ったから海外に行ったというストーリーが重要
4歳世代って普通の世代だよな?
536 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:00:51.89 ID:9xNv+wIj0
>>534
それはそうと
ボンド春天の話を早くお願いします
4歳世代って普通の世代だよな?
539 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:04:54.41 ID:9xNv+wIj0
>>538
どこまで行っても平行線
これこそ無駄な言い争いだから止めよか

それよりボンド春天の件説明おなしゃす
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:12:33.64 ID:9xNv+wIj0
>>362
馬の状態は良くなくてもやや流れてるぐらいのペースで時計もそこそこ良かったからレースパフォーマンスは良いと言える
とても凡走とは言えん
4歳世代って普通の世代だよな?
542 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:24:52.22 ID:9xNv+wIj0
>>540
それも主観でしかないから言い争いや
そんな事よりボンド春天の件早くお願いします
4歳世代って普通の世代だよな?
552 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 19:58:34.11 ID:9xNv+wIj0
>>544
ワイも当時の事を知った上での話やで
断定口調でモノを言ってるのもお互い様

そんな事よりボンド春天の件早よ
4歳世代って普通の世代だよな?
554 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 20:05:31.31 ID:9xNv+wIj0
>>553
98世代の件はどうでもいいけど
ボンド春天の件だけは気になってしょうがない
早く教えて下さい
4歳世代って普通の世代だよな?
556 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 20:12:19.67 ID:9xNv+wIj0
>>553
98世代の件については沢山レス付けてるのに
ボンド春天の件については全くレス付けない
言動不一致さ加減にも興味湧いてきたので
その点についても是非説明おなしゃす
無敗の三冠馬コントレイルが最強馬論争に1ミリも加わらないのは何故?
135 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 20:16:07.94 ID:9xNv+wIj0
>>134
ウィポでルドルフ世代スタート出来るからスズパレードの強さ堪能できるで
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 20:19:27.63 ID:9xNv+wIj0
>>374
クロノのマークを外してペースの緩んだ瞬間にスルスルと前に出たボンド和田の会心の騎乗も見ものやったな
有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだった説ないか?
380 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/17(月) 21:24:57.32 ID:9xNv+wIj0
>>376
ディープボンドは比較的ロンスパ(の競い合い)が得意というだけでロンスパより普通にスパートした方が早い(当たり前の話だが)
大外からぶん回しのロンスパで絶好の位置からスパートしたボンドを競り落とし突き放したエフフォーリアが強いだけや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。