トップページ > 競馬 > 2022年01月09日 > M3gIre/w0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/4341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数050000000013101610000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW eb5d-OitH [113.38.45.82 [上級国民]])
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
1/9日(日) 第56回日刊スポーツ賞シンザン記念(GV)part2

書き込みレス一覧

ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 01:01:39.45 ID:M3gIre/w0
>>383
だからまともな牧場は引き取ってくれなかったから現役続行したのな。
知らない牧場に預けてそれこそ行方不明になってでもなってみろ、またそんな牧場に入れるからだとかわんわん吠えられるだろ。
それに種牡馬一頭にいくらかかるかわかる?
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
388 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 01:01:40.21 ID:M3gIre/w0
>>383
だからまともな牧場は引き取ってくれなかったから現役続行したのな。
知らない牧場に預けてそれこそ行方不明になってでもなってみろ、またそんな牧場に入れるからだとかわんわん吠えられるだろ。
それに種牡馬一頭にいくらかかるかわかる?
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
389 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 01:04:03.84 ID:M3gIre/w0
>>386
当たり前だろ
サラブレッドは投資。
金目当てで正解。
それにワグネリアン、マカヒキ無謀な
ローテーション、斤量ではなかったろ。
自分のお金でサラブレッド買って走らせてみろ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
391 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 01:13:57.48 ID:M3gIre/w0
>>390
相手がいることだから勝手に牧場名は
だせないだろ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
392 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 01:16:06.30 ID:M3gIre/w0
>>383
入れる可能性はなかったのな。
義理のために何千万とか使えないだろ普通に考えても。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
417 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 10:07:29.37 ID:M3gIre/w0
>>398
ゲームとちがうんだぞ。
種牡馬一頭にいくらかかると思ってるんだ?
需要がなきゃどこの牧場も引き取らないぞ。
あと自分が引き取るとかわけわからんスレしてるやついるけどどこの馬の骨かわからんやつに馬主が売るはずないだろ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
434 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 11:52:27.89 ID:M3gIre/w0
>>420
だから預かってくれるまともな牧場に
空きがないし需要もないから無理だったってはやし。需要がないそれだけ。
種牡馬なら月40万〜50万?誰がそれ払うんだ?
馬主は競走馬として買ってるのだから
委託料払ってレースに出すって責任を全うしてるんだぞ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
437 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 11:54:33.81 ID:M3gIre/w0
>>429
お前はペットを飼ってる人が
虐待もなにもせずちゃんと飼育してるのに
文句つけてるだけだぞ。
ちゃんとしたローテーション、斤量、休養とらせてるんだから虐待にもならんぞ。
あとダービー馬は種牡馬にしろってルールはどこにもない。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
438 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 11:58:40.09 ID:M3gIre/w0
>>424
金子なら余裕とか言ってるけど
金持ちも一万円は一万円。
ただどこまで投資できるか、どのくらい戻ってくるか考えてお金使ってるんだよ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
442 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:05:11.64 ID:M3gIre/w0
>>440
引退させなかったことが答えだろ。
確かに日本中たくさん牧場あるけど
訳のわからん付き合いのないところに預けるくらいなら現役続行。それが馬主だろ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
444 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:06:47.04 ID:M3gIre/w0
>>440
じゃ、空きがあって預かってくれる牧場どこにあったんだ?実際オファーだしたのか?
お前も偉そうに言うけど曖昧だよな(笑)
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
446 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:10:37.75 ID:M3gIre/w0
>>439
馬主は購入した時
全部のサラブレッドが全て新馬勝ち上がり
重賞、g1、ダービーとか勝利して
種牡馬として高価格で取引されることを夢みてるようなことフサイチのオーナーが語ってた。
実際いくら戻ってくるとか現実的リアルな金額はわからないけどな。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
449 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:20:23.06 ID:M3gIre/w0
>>448
投資ってそんなもんだろ。
ギャンブルと同じ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
452 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:23:47.06 ID:M3gIre/w0
>>448
あと、所有者が勝つ、インパクトのある名前を付けることによって本業の宣伝になったりする。
金額だけしゃないとおもうけどな。
実際に競走馬が勝つことによって
オーナーが所有する温泉にお客が来たり、
車が売れたりってのもあるしな。
あと1番は自分の競走馬の名前の商品が出来て自社で売れるってこと。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
455 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:26:26.88 ID:M3gIre/w0
>>451
酷い事だけどそれが現実なんだよな。
でも実際サラブレッド生産してる牧場も
稼がないサラブレッドを置いておくより食肉で引き取ってもらったほうがありがたい。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
456 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:31:19.86 ID:M3gIre/w0
>>454
どこがおかしい?
よく誰々の1000万なんて庶民の1万って感覚だよなって考えがおかしい。
こんなくだらないことにこんな金額つかうの?って価値観の違いだと思うし。
馬主からしたらギャンブルやる人が競馬に10万とかかけるの見たら
こんなことに10万も使うのか。って思うのと同じだと思う。
馬主ならここで10万使うならセリの足しにしようとか厩舎代にしようと考えるんだよ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
457 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:34:21.72 ID:M3gIre/w0
>>450
夢に投資してる。
これでいいんだろ(笑)
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
460 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:58:45.72 ID:M3gIre/w0
引退後まで面倒みれとか
G1勝ったら早く引退させろとか
言い出したらサラブレッド売れなくなるじゃねぇか。
G1オーナーにもなったこともない
サラブレッドも買ったこともない
サラブレッドを生産したこともないやつが
外野から言うのって余計なことだぞ。
今回の件はルール上なんら問題ないことだした。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
461 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 12:59:34.92 ID:M3gIre/w0
>>460
なんかイライラして誤字が多くてすまん。
1/9日(日) 第56回日刊スポーツ賞シンザン記念(GV)part2
381 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW eb5d-OitH [113.38.45.82 [上級国民]])[]:2022/01/09(日) 13:53:33.31 ID:M3gIre/w0
わからんからルメデムでいいや
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
475 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:11:53.11 ID:M3gIre/w0
>>472
需要のない馬はダービー馬だろうが
生産牧場はいらない。
ゲームと一緒にするな。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
476 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:13:23.84 ID:M3gIre/w0
>>472
引退したら功労馬に出来るだろうが
馬主、調教師、生産牧場の考えで現役続行したんだよ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
478 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:22:33.57 ID:M3gIre/w0
>>474
お前らが勝手にリアルダビスタとか言ってるだけ。ゲームと実際の馬主は違うんだよ。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
480 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:24:24.30 ID:M3gIre/w0
あとオーナーの名前出して
誹謗中傷してるやつ気を付けて。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
481 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:26:01.03 ID:M3gIre/w0
>>479
オーナーは馬を捨ててない。
このレスこそ的外れワロタwww
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
493 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 14:47:36.28 ID:M3gIre/w0
ある程度の個人オーナーになると
生産牧場と半持ちだったり、何歳以降は生産牧場所有とか縛りがあったりするんだよ。
引退、スタッドインするときは生産牧場が主導するから勝手にならない。
ダービー馬を9歳になっても走らせる金子とかいう馬主wwwwww
496 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/09(日) 15:02:01.95 ID:M3gIre/w0
>>485
そりゃそうだろ。
環境も何もかも違うんだから。
ここは日本。今の日本が嫌なら変えてくれ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。