トップページ > 競馬 > 2022年01月01日 > BHWpzqtO0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数84000000017414004800001042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
ノーザンダンサー系が天下を取れない日本競馬界はガラパゴス
2歳格付け
女子大生だけど、ハゲの伯父がお年玉3000円しかくれなくてワロタwww

書き込みレス一覧

ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
270 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:29:33.56 ID:BHWpzqtO0
サンデー死後2年続けて世代リーディングになったタキオンだけどその時のディープスカイが種牡馬大失敗でダスカも繁殖として微妙
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
272 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:32:04.61 ID:BHWpzqtO0
カナロアはタキオンって意見多いね
タキオンもダスカとディープスカイ出してサンデーの後継と勘違いされた
カナロアもアーモンドアイとサートゥルナーリア出したとこまで似てる
その後は大したの出さないのも似てる
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
276 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:37:38.02 ID:BHWpzqtO0
今はサンデー死んだ後の暗黒時代とそっくりだよ
その後キンカメ、ディープが出て暗黒時代が終わった
恐らくキンカメに相当するのがエピファでディープに相当するのがコントレイル
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
279 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:40:11.32 ID:BHWpzqtO0
繁殖250万のエピファに完敗したカナロアが主役になれるわけないよ
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
281 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:44:48.78 ID:BHWpzqtO0
コントレイルを初年度1200万にしたということはコントレイルをディープの代わりにするってことだよ
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
284 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:49:47.97 ID:BHWpzqtO0
250万の繁殖で3年連速でカナロア圧倒してるんだから辿らないと思う
タキオンの再来はカナロアの方
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
512 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:54:31.45 ID:BHWpzqtO0
ジャスタがなんで失敗したかなんて古馬になって本格化は後天的トレーニングで強くなったからだよ
遺伝的に強い馬は最初から強い
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
514 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 00:56:24.91 ID:BHWpzqtO0
オルフェも2歳時や3歳始め頃の馬柱汚れまくってるから素質はそれほどなかった可能性ある
トレーニングで強くなってもそれは遺伝しない
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
286 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 01:00:31.33 ID:BHWpzqtO0
>>285
高評価が多数派だよ
引退後の種付け料1200万が即売り切れしたのがその証拠
もしコントレイルの評価が低ければ1200万の値付かないし売り切れない
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
517 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 01:03:09.30 ID:BHWpzqtO0
カレンブラックヒルが種牡馬として健闘してるんだよね
よく見ると毎日王冠まではきれいな馬柱
勝ち上がりに時間かかったりオルフェみたいに2歳3歳始めに馬柱汚すタイプは種牡馬向きじゃないな
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
290 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 01:24:16.09 ID:BHWpzqtO0
馬産地の人たちは別にコントレイル基地じゃないからな
客観的に見て価値が高いと思ったから1200万出して勝負した
ノーザンダンサー系が天下を取れない日本競馬界はガラパゴス
223 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 01:37:00.71 ID:BHWpzqtO0
ステイヤーの血はアベレージ低いからことごとく消えていったな
特にニジンスキーの系統はラムタラを始めスピード競馬に対応できない
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
310 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 09:56:11.02 ID:BHWpzqtO0
>>300
それは言い過ぎ。500万くらいの価値はあるよ
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
594 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:11:39.42 ID:BHWpzqtO0
今後成功が確実な種牡馬
エピファネイア、コントレイル
中堅クラスで残りそうな種牡馬
キズナ、シルバーステート
短距離枠で残りそうな種牡馬
ドレフォン、ミッキーアイル、ロードカナロア
成功する可能性が高い種牡馬
サートゥルナーリア
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
596 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:17:31.06 ID:BHWpzqtO0
恐らく失敗するだろう種牡馬
レイデオロ、サトノダイヤモンド、リアルスティール、ブリックスアンドモルタル
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
601 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:24:17.38 ID:BHWpzqtO0
滅ぶどころかディープ系がサンデーの再現しつつあるよ
コントレイルがディープの再現やるだろうなとみんな思ってるんでしょ?
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
602 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:26:05.49 ID:BHWpzqtO0
>>600
ノーザンが本気で力入れてるのはサートゥルナーリアのほうだよ
どれかが成功したらどれかが沈む。みんな成功なんてない
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
609 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:36:51.06 ID:BHWpzqtO0
サトノダイヤモンドとリアルスティールこれも二世代以内に活躍馬出せないと埋もれて消えていくね
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
612 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:41:15.10 ID:BHWpzqtO0
キタサンブラックもイクイノックスがコケた瞬間終わる
イクイノックスが走ったとしても他が駄目なら微妙
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
615 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 10:43:57.08 ID:BHWpzqtO0
アーモンドアイも結局マイラーじゃなかったからな
血統だけでマイラーと決めつけるのは良くないね
コントレイルの成績見ると中距離馬が正解
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
317 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 11:13:51.08 ID:BHWpzqtO0
本当は短距離馬なのにアーモンドアイが出たのでクラシック配合してみたら駄目だったパターン
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
636 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 11:16:18.73 ID:BHWpzqtO0
繁殖レベルが下がった今年2歳の成績が壊滅的なオルフェは普通に種牡馬能力が低いとしか言えない
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
641 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 11:24:07.04 ID:BHWpzqtO0
>>640
ディープの下位互換のキズナがオルフェ以下の繁殖で結果出してるからアベレージだけは出すと思う
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
645 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 11:31:57.68 ID:BHWpzqtO0
高級繁殖付けてもオルフェってだけで買い叩かれる危険高いからな
だから馬産地は鉄板で高く売れるブランド馬を求める
その役割をコントレイルが継ぎそう
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
331 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 12:52:14.10 ID:BHWpzqtO0
競馬の世界では突然変異で強い馬出ること有る
それは種牡馬の力というより稀な現象なのでカナロアがアーモンドアイ再現しようとしてもできないよ
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
729 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 13:14:48.28 ID:BHWpzqtO0
まぁ大種牡馬ディープにたいして粘着して風評被害垂れ流してたやつが訴えられたという話聞かないからオルフェごときで関係者訴えないでしょ
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
733 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 13:20:31.63 ID:BHWpzqtO0
育成がどうたらこうたらで訴えてもいくら取れるかって話
名誉毀損的なやつじゃないと暇じゃないんだから関係者動かないよ
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
740 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 13:27:23.90 ID:BHWpzqtO0
育成のことで訴えてようとしても弁護士に笑われるだけだな
そんなのただの被害妄想で片付けられる
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
743 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 13:30:19.07 ID:BHWpzqtO0
5chでディープがどれだけ風評被害受けたと思ってるんだよ
その書き込みでアンチが訴えられたという例がまったくない
オルフェにたいする書き込みで訴えても相手にされないと思うよ
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
358 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 16:24:51.55 ID:BHWpzqtO0
突然変異のアーモンドアイとシーザリオのお陰のサートゥルナーリア以外は並の種牡馬だった
250万の二流繁殖のエピファに3世代連続負けでカナロアの本来の能力はバクシンオー程度が正解
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 16:29:17.34 ID:BHWpzqtO0
サクラバクシンオーの種付け料ピークは2004年の500万1年だけ
本来400万の種牡馬だった。今の種付け料バブルを考慮して600万前後が妥当
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
767 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 16:46:14.56 ID:BHWpzqtO0
ディープ系で意外と成功するのがダノンプレミアム
爪怪我するまでは完璧だったのでもしかしたら本来の能力はもっと上かもしれない
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
366 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 16:53:20.92 ID:BHWpzqtO0
今年の2歳空前の繁殖だったカナロアが250万のエピファに負けたのは生産者もショックだよ
307頭種付けして216頭血統登録という史上空前の数と繁殖の質だよ
最低ノルマは世代でディープに勝つことでエピファに負けるのはない
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
372 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:03:13.79 ID:BHWpzqtO0
モーリスは今年完全にラインから外された
来年外されるのは多分カナロア
2歳格付け
433 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:09:02.66 ID:BHWpzqtO0
キラーアビリティの未勝利戦の最後の加速ラップは能力がないと出来ないよ
ああいう加速は強い馬の証拠
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
376 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:10:36.74 ID:BHWpzqtO0
ダノンスコーピオンは良くてステラヴェローチェクラスだよ
G1勝てるような器じゃない
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
777 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:11:57.41 ID:BHWpzqtO0
オルフェは高く売れないから生産者も見放した
そこに陰謀が入り込む余地がない
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
379 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:17:26.59 ID:BHWpzqtO0
小猿がいつもクソ騎乗してるように言ってるやついるけどあいつは大舞台に弱いだけだよ
萩Sは途中で極端にペースが落ちるという不運もあった
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
784 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:19:45.33 ID:BHWpzqtO0
オルフェのAEIには大量の未勝利馬が中央から去った数字なので詐欺に近い
そりゃ駄馬が大量に抜けたら数字は良くなるわな
ロードカナロア種付料2000万円とかいう競馬界の黒歴史wwwwww
381 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:22:54.51 ID:BHWpzqtO0
21歳の小猿が大舞台で緊張してミスしたくらいで叩いてたら若手は育たないよ
これが30歳なら養護出来ないけどまだ21歳
サンデー孫種牡馬たちの産駒成績
786 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 17:24:48.84 ID:BHWpzqtO0
>>785
世代の獲得賞金を血統登録数で割れば公平な数字になるので自分で計算すれば?
女子大生だけど、ハゲの伯父がお年玉3000円しかくれなくてワロタwww
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/01/01(土) 22:24:29.92 ID:BHWpzqtO0
お年玉は高校生までだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。