トップページ > 競馬 > 2021年10月17日 > iT14SkOG0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/6013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000004000011260010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
矢作師が古川奈穂に喝「あんな騎乗じゃ誰も納得しない。見ている人が納得いく競馬をしなきゃダメ」
鮫島克駿って
吉田隼人wwwwww
札幌記念は所詮GUだから2000でも消耗もレベルもGTとはまるで違うの?
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
今年の3歳牝馬弱そうだな

書き込みレス一覧

矢作師が古川奈穂に喝「あんな騎乗じゃ誰も納得しない。見ている人が納得いく競馬をしなきゃダメ」
701 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 11:07:09.23 ID:iT14SkOG0
あんなに内がガッツリ空くのが不自然すぎる
矢作師が古川奈穂に喝「あんな騎乗じゃ誰も納得しない。見ている人が納得いく競馬をしなきゃダメ」
705 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 11:11:13.08 ID:iT14SkOG0
>>702
ペースも速すぎるし内は空くし予想を冒涜するんだよな
鮫島克駿って
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 11:13:45.15 ID:iT14SkOG0
>>11
それはあるが抜きにして新潟3の騎乗はひどい
ずっと大外につけて相当な距離ロスしてる

騎手の力量を語るならクソと言われて当然の内容
個人的にこいつはローカルでいい馬乗ってるだけで元々大したことないと思ってるけどな
矢作師が古川奈穂に喝「あんな騎乗じゃ誰も納得しない。見ている人が納得いく競馬をしなきゃダメ」
707 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 11:15:24.17 ID:iT14SkOG0
>>703
あれだけ大外回したのは勝たせてあげるためだったんだろうな
結果的に勝ってしまったが
吉田隼人wwwwww
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:40:48.42 ID:iT14SkOG0
こいつは大したことないと思うが、それ以上に馬が弱過ぎてこれまで白毛の話題作りに必死で勝たせてあげてたんだなと思う内容
札幌記念は所詮GUだから2000でも消耗もレベルもGTとはまるで違うの?
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:44:40.48 ID:iT14SkOG0
>>48
なぜラヴズを抜いてるのか
吉田隼人wwwwww
66 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:45:48.44 ID:iT14SkOG0
>>55
松山とそっくりなんだよなこいつ
吉田隼人wwwwww
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:48:57.18 ID:iT14SkOG0
>>67
人気してないエイシンヒテンよりも弱いってだけだよな
あまりに内容なさ過ぎてワンアンドオンリー並みの戦績になっても驚かない
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
24 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:51:18.92 ID:iT14SkOG0
>>6
米満さんちーっす
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:52:22.60 ID:iT14SkOG0
>>3
去年の世代だけではなくソダシも春までは持ち上げられてた説
札幌記念は所詮GUだから2000でも消耗もレベルもGTとはまるで違うの?
57 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:54:27.56 ID:iT14SkOG0
>>56
それはあるな
あまりに弱過ぎて札幌記念に騙された感がある
吉田隼人wwwwww
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:55:18.41 ID:iT14SkOG0
>>70
それで言ったらファインルージュの説明つかんけどな
単に雑魚だろ
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
28 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:56:05.90 ID:iT14SkOG0
3歳牡馬は強いだろうから楽しみだけどな
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:56:47.61 ID:iT14SkOG0
>>29
これだよな
自信満々に本線でこの3頭絡み買った人はかなり少なそう
吉田隼人wwwwww
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 16:57:48.95 ID:iT14SkOG0
>>72
なぜ血統面の距離の話を成長にすり替えたのか
それを言い出したらキリがない
吉田隼人wwwwww
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 17:00:01.97 ID:iT14SkOG0
>>74
この影響が競争面にどれほど影響するか分からんが、大きく影響するなら除外返金だよな
まあ売上ガタ落ちだから絶対そんなことしないだろうけど
吉田隼人wwwwww
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 17:06:33.35 ID:iT14SkOG0
>>81
あれが前にきつい展開なら評価するが個人的にそうは見えんから評価しないだけ
また前有利ならあり得んじゃねってくらい
吉田隼人wwwwww
94 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:00:24.10 ID:iT14SkOG0
>>88
しかも最近は両者とも無駄に人気するから買えない側の騎手になってんだよな
吉田隼人wwwwww
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:01:30.84 ID:iT14SkOG0
>>92
1000メートル通過は2秒くらい遅いけし坂の前に勝負あったから単純に弱くね
なんだろう、今年の秋競馬の肩透かし感は?
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:02:53.35 ID:iT14SkOG0
>>36
今までガチじゃなくてソダシに勝ちを譲ってた可能性
今年の3歳牝馬弱そうだな
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:06:13.05 ID:iT14SkOG0
ソダシは生産がノーザンではあるけど、やっぱりノーザン系列のクラブがクラシックを上位独占するような世代が強い
これから考えると牡馬はそんな感じだけど牝馬はそうでもないんだよな

キムラの3歳強いってのはノーザン牡馬牝馬共にさっぱりな4歳がヨイショしてくれてる影響もある気がする
今年の3歳牝馬弱そうだな
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:52:59.53 ID:iT14SkOG0
>>35
デアリングタクトの違和感
そしてそれ以外は全てノーザンクラブ馬
吉田隼人wwwwww
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 18:55:53.95 ID:iT14SkOG0
>>100
棄権したら返金で50億くらい売上ダウンするんじゃね
棄権させることできるなら本物の一流だわ
札幌記念は所詮GUだから2000でも消耗もレベルもGTとはまるで違うの?
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/10/17(日) 21:56:11.71 ID:iT14SkOG0
阪神2000も同じだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。